「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」って期待値高すぎて本放送始まったら空気になるパターンだよな

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 18:45:01.29 ID:tx/5k5iU0

テレビアニメ『ガンダム』シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(1月17日公開)の興収情報が発表された。公開から74日間で興収33.4億円、観客動員数202.8万人を記録した。

この興収はすでに、『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(1982年公開)の興収23億円超を抜き、ガンダム映画シリーズ歴代2位となっており、1位は2024年に公開され、42年ぶりに記録を更新した『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の興収53.8億円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6236dcd6139f4bbda4e7fffcb33d00ddabf1c7

2 : 2025/03/31(月) 18:48:27.67 ID:93iY93Ve0
劇場版の時点で本編は全く期待されてないだろ
3 : 2025/03/31(月) 18:49:39.77 ID:kwhQT6QIM
ガンダムとしては空気になるだろうけど、萌えアニメとしてはそこそこ行きそう
4 : 2025/03/31(月) 18:52:04.45 ID:G75RpVGud
アニメあまりみない おっさんが見たけどつまらなかったよ
5 : 2025/03/31(月) 18:55:23.22 ID:GjN9LUHe0
マチュ(主人公)が狂犬すぎる
最初のカード絵では人畜無害そうだなって思ってたけど
6 : 2025/03/31(月) 18:56:33.39 ID:WJxGUg91M
フリクリ3だよね
7 : 2025/03/31(月) 18:58:21.93 ID:VVElxJfZ0
確か深夜でしょ
それなりに盛り上がるだろうがたかが知れてる気もする
小学生男子にインパクト残せるガンダムはもう来ないかもなあ
8 : 2025/03/31(月) 18:58:38.57 ID:ehhnfgxr0
考察
映画料金の値上がりを考慮すると、興行収入が高くても入場者数が少なくなる傾向があります。2025年の映画は収益面では成功しているものの、観客動員数では1982年の作品の方が多かったことになります。
9 : 2025/03/31(月) 19:00:23.01 ID:4e+zk3r90
いつからだっけ?
10 : 2025/03/31(月) 19:03:45.27 ID:Jx7DKAOY0
劇場で見たやつは再放送気味になるし
テレビでいいやってやつはそんなに熱もないから確かに空気化しそう
しかも水星とかと違ってガノタ知識必須だしまあ内輪ウケって感じで終わりそう
12 : 2025/03/31(月) 19:14:05.17 ID:q5kHYNaV0
火曜深夜ってのがね…
13 : 2025/03/31(月) 19:16:43.05 ID:C/7Z7J2n0
庵野秀明!ってネームバリューだけで見るやつって結構いるんだなぁ

ゼロから生み出すオリジナル作品は企画とおらんから、既存作品のリメイクしかできないんよな

14 : 2025/03/31(月) 19:22:28.34 ID:4csUzQiZ0
うろ覚えなんだけどビル屋上の神社でマチュとニャアンがぶつかるシーンはアムロとシャアのフェンシングバトルのオマージュだった?
15 : 2025/03/31(月) 19:25:34.90 ID:UgQvprcJ0
鶴巻だぜ?
フリクリ観たことあるか?
空っぽ
16 : 2025/03/31(月) 19:36:43.83 ID:MI32DFs/0
放送が週末じゃない辺りテレビ局的には期待されてない感じがある
17 : 2025/03/31(月) 19:37:47.90 ID:re5IgZ/S0
ゴジラやら何やら、庵野にシリーズの興収トップを取られるパターンを
ゆいいつ防いだSEEDさん
18 : 2025/03/31(月) 19:41:38.43 ID:O3If0FEl0
水星を同じ方式で劇場で見てたら楽しかったろうな
先ずプロローグでショック受けて最後はグエルのプロポーズで場内爆笑
19 : 2025/03/31(月) 19:42:38.93 ID:8VrZ6dX80
12話じゃな…続きは劇場でENDと思うよ
20 : 2025/03/31(月) 19:44:36.56 ID:MI32DFs/0
分割2クール辺りじゃないの
1クールだとホント盛り上がらず終わると思う
21 : 2025/03/31(月) 19:47:04.76 ID:fsXnfqDJ0
ザクに警察とか書いてなかった?
ザクのプラモに漢字のデカール貼ったらめちゃくちゃ中二臭くなって剥がしたことを思い出して恥ずかしい
22 : 2025/03/31(月) 19:50:47.54 ID:sDiGxXHY0
シュウジのエチエチ画像
23 : 2025/03/31(月) 19:53:12.60 ID:pukhEgsS0
グキュウウウウウウウクスって何?
24 : 2025/03/31(月) 20:14:16.30 ID:7qDZaYIq0
オタクが持ち上げるだけ持ち上げて静かに終わりそう
ガンダムで子供ターゲットは難しいよ
30 : 2025/03/31(月) 21:37:30.51 ID:4+MPvRo80
>>24
子供向けやるならちゃんと科学考証すべき
25 : 2025/03/31(月) 20:25:52.13 ID:uZu6iHBjd
本編いらないんで一年戦争ifはよ…
26 : 2025/03/31(月) 21:08:14.12 ID:b3t/qYPR0
分割だったとしても1×2クールだろうし、
ジオン内戦や第2次一年戦争やれる尺が、あるようには思えん
デラーズ紛争程度の騒ぎ+IF一年戦争の回想だけで終わりそう
27 : 2025/03/31(月) 21:11:21.16 ID:vQIf96Ved
それより、PGUニューガンダムのスレ立ってないんか?
28 : 2025/03/31(月) 21:15:39.06 ID:zpDjTFS70
旧作要素以外誰も興味ないもんな
んで1クールなんだっけ?
主人公達の話とかペラッペラに薄くなりそ
29 : 2025/03/31(月) 21:17:06.87 ID:fR/t34sP0
そんなことより先週1000円でこの映画見て
もらったおまけの本を駿河屋にその足で持ってったら1200円で買ってもらえた
36 : 2025/03/31(月) 22:03:50.59 ID:i8Af/N1k0
マチュってシャアの最初の部下だろ
38 : 2025/03/31(月) 22:05:21.18 ID:fvuUrk5K0
宇宙世紀おじさんがはしゃいでるだけでクランバトルに誰も興味ないし本放送始まったら空気だろ
39 : 2025/03/31(月) 22:06:16.23 ID:3HoDLl8MM
一年戦争ifで12話なら大人気なったろうにな、制作者のチンケなプライドがそれを邪魔するんかね
42 : 2025/03/31(月) 22:09:03.29 ID:3HoDLl8MM
さっきからコピペ貼ってる馬鹿はなんなの?
43 : 2025/03/31(月) 22:10:21.11 ID:NiUGFkM50
どう転んでもコケるだろ
話題になってるのって所詮初代の同人部分で本編はピクリともいじられないんやで
44 : 2025/03/31(月) 22:13:37.39 ID:2e0Awal50
最初のIFは見れんの?
45 : 2025/03/31(月) 22:14:43.24 ID:eXMngS420
えっ特に期待してなかったけど
47 : 2025/03/31(月) 22:17:22.28 ID:Q1tDBNRv0
かなりの人数が劇場に見に行ったから
結末は気になるだろう
おそらくシャアはどこに消えたのか?すら解明はされないだろうが
48 : 2025/03/31(月) 22:20:02.57 ID:q5WSDBdS0
ただのパチ●コ台の宣伝用アニメでしょ
常軌を逸したステマでわかるんだよね
49 : 2025/03/31(月) 22:20:57.76 ID:Egw/NN/E0
エ口で釣るみたいだけどポケモンのキャラやしな
極一部にしか刺さらなそう

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました