「君の名は。」「天気の子」「すずめの戸締まり」

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 07:45:42.68 ID:ZKmfEzVPd
2 : 2025/04/13(日) 07:46:01.18 ID:ZKmfEzVPd
お前らがこの中で好きなの
3 : 2025/04/13(日) 07:46:40.78 ID:zwqytPeL0
戸締まりの糞さ加減は半端ない
4 : 2025/04/13(日) 07:47:13.23 ID:I2iyQVi+0
スズメちゃんこそ風俗に沈めたい
6 : 2025/04/13(日) 07:48:08.11 ID:UtUQtqnt0
割と天気の子のラストはアニメ史に残るし初だよな
7 : 2025/04/13(日) 07:48:22.30 ID:+RoWRan+0
君の名は。はPS4のストアで買って見た
他は知らん
8 : 2025/04/13(日) 07:49:20.56 ID:dL4cxKMz0
都会のゴミみたいな街の描写が好きだから天気の子
9 : 2025/04/13(日) 07:50:02.97 ID:vZwjwKyw0
●速報性・公共性のないスレは禁止です。
●ニュースソースの無い糞スレ、アンケートスレは板違いです。
10 : 2025/04/13(日) 07:50:24.76 ID:VB+jXR5Q0
やっぱ主役は若い女の子じゃないと
興行成績厳しいんかね?
11 : 2025/04/13(日) 07:50:36.60 ID:rgLQ3lYk0
新海誠は長編アニメ監督の才能が無い

君の名は。もプロデューサーが100人以上の未成年と淫行して逮捕された大性犯罪者だし
新海誠も不倫してるし新海誠界隈は性犯罪だらけでヤバい

お前は短編MV作るくらいにしといたほうがいい

12 : 2025/04/13(日) 07:51:42.68 ID:CgDh78uE0
星を追うこどもです
13 : 2025/04/13(日) 07:52:31.02 ID:1Utdt9Ud0
すずめは最初の戸締りしてテーマ曲が流れるところまでがピークやな
17 : 2025/04/13(日) 07:55:53.62 ID:UtUQtqnt0
>>13
すずめはちょっと東京のキラキラ感が少ない
14 : 2025/04/13(日) 07:53:27.29 ID:moiVkeFC0
天気の名は。
すずめの子
君の戸締り
16 : 2025/04/13(日) 07:53:44.11 ID:CKQrwQQy0
すずめは尺が短い
18 : 2025/04/13(日) 07:56:03.46 ID:57kmvo0X0
何だかんだ「君の名は。」
19 : 2025/04/13(日) 07:57:59.61 ID:oTUyUt3p0
新海誠が新宿から代々木あたりの景色好きなのはなんで?特にドコモタワー
ほぼ全ての作品に出てきてない?
20 : 2025/04/13(日) 07:58:41.86 ID:SxjYR5t30
00年代のエ口ゲにきれいな映像付けた感じに思いました
オタクのスケベ妄想が隠しきれてなかったけど一般受けしたのが不思議です
21 : 2025/04/13(日) 07:59:03.93 ID:CS3lWC/x0
三葉と陽菜さん好き
すずめは自我強いから嫌い後親不孝の恋愛脳
22 : 2025/04/13(日) 07:59:13.93 ID:Ezinop2ld
君の名は は昔テレビで見た
真知子巻きだっけ?
23 : 2025/04/13(日) 08:00:33.46 ID:2oviNTUZ0
全部面白かった
24 : 2025/04/13(日) 08:00:50.52 ID:tLSb1fC+0
天気の子はわりとめちゃくちゃなんだけど好き嫌いで言えばこれが一番好きだな
すずめは一番良くできてると思うし、震災のことについて語ってるだけに社会的意義が大きいと思う
震災を体験した者としてはスルーできない作品
29 : 2025/04/13(日) 08:04:02.87 ID:UtUQtqnt0
>>24
すずめはファンタジー色強めだから脳が追いつかないし東京のキラキラ味をあまり出せて無いんだよな
25 : 2025/04/13(日) 08:01:38.33 ID:N3gY6gKQ0
これだけは言える
すずめだけはない
26 : 2025/04/13(日) 08:02:38.86 ID:hrmuMkgU0
プロデューサーが性犯罪者なんだっけ?
27 : 2025/04/13(日) 08:02:57.28 ID:W89C3YL00
君の縄。
便器の子
すずめの締まり
28 : 2025/04/13(日) 08:03:35.97 ID:7OZ25yr80
君の名は。でマジックで手のひらに書くべきことって他にもっとあったよね
30 : 2025/04/13(日) 08:05:36.02 ID:/hvkEIGY0
ギャー!東京がキラキラしてるのぉぉぉ!!
31 : 2025/04/13(日) 08:05:48.44 ID:IpPNu9huM
すずめが一番良かったな
32 : 2025/04/13(日) 08:06:23.47 ID:B9F60aRH0
被災者感情とか考えられないから割とサイコな作家だと思う
京アニ事件のあとに「あとは任せて」の投稿した絵師に似てる
36 : 2025/04/13(日) 08:12:07.50 ID:+RoWRan+0
>>32
震災から何年経ってると思ってんだよ
33 : 2025/04/13(日) 08:06:55.29 ID:juIe9oEY0
すずめの戸締りが一番好き
34 : 2025/04/13(日) 08:08:09.63 ID:CKQrwQQy0
東京感なら天気の子
35 : 2025/04/13(日) 08:12:04.18 ID:W1bbyZtx0
すずめの戸締りには失望したわ
震災を描くって言っておきながら、メインストーリーは西日本旅行記

物語の後半に駆け足で東北に行くだけ

破壊された町や人間関係の再生は描く気ゼロで、震災をモデルにした理由はインパクト狙い、ってだけ

37 : 2025/04/13(日) 08:13:32.12 ID:w24ldsqN0
田舎者が憧れる東京感を描く才能は凄い
38 : 2025/04/13(日) 08:14:03.16 ID:NIUn25jJ0
片割れのロリコン監督より
こっちのロリコン監督の方がマシ
大御所のロリコン監督が一番好きだけど
40 : 2025/04/13(日) 08:15:27.23 ID:X2Rnfrlm0
>>38
アニメ監督全員ロリコン
45 : 2025/04/13(日) 08:17:38.87 ID:UtUQtqnt0
>>40
1人はペドだし1人はケモショタだし1人は近親相姦マニアやろ
新海は割とよくいる普通の男性
39 : 2025/04/13(日) 08:14:25.11 ID:ZME7IC9Q0
3つとも全部AVでパロディあるなw

「君の縄。」とか

41 : 2025/04/13(日) 08:16:38.66 ID:yxmgWdAJ0
今回はドコモとコラボするんでしょ

知ってる(´・ω・`)

42 : 2025/04/13(日) 08:16:52.82 ID:5SAW3kZ50
すずめ(作品)の不気味感は興味深い
43 : 2025/04/13(日) 08:16:52.96 ID:KRJke0I10
秒速5センチメートル
44 : 2025/04/13(日) 08:17:21.52 ID:Nj/6a9S90
君の名ははまどかリスペクトに溢れたアニメなんだよなあ。
46 : 2025/04/13(日) 08:17:46.61 ID:6PuAPPvI0
この3作品の比較なら
「君の名は」が唯一見る価値がある

他の2作品は「君の名は」の焼き直し版に過ぎない

47 : 2025/04/13(日) 08:18:02.63 ID:2qyVJtLX0
多分宮崎駿が見たら怒るよなこの映画
48 : 2025/04/13(日) 08:19:42.41 ID:qHu5hI0V0
すずめは最初からクライマックス感を出してるのはなかなか良い構成だと思ったが
順に戸締りしていくというコンセプトのせいで先の展開が読めてしまうからくそ退屈なんだよな
こういうのが才能の無さなんだよ
天気は主人公に感情移入させる気がない馬鹿脚本だし
君の名はだけが唯一まともに良い
49 : 2025/04/13(日) 08:20:16.04 ID:lzm43sE20
全部泣いた
52 : 2025/04/13(日) 08:22:53.28 ID:UtUQtqnt0
>>49
天気はマジで何回見ても号泣😭
50 : 2025/04/13(日) 08:21:52.34 ID:juIe9oEY0
おじさんがアニメに怒ってて草
気楽に見ればいいのに
53 : 2025/04/13(日) 08:24:23.82 ID:JoQwTCCQ0
天気の子は出てくる大人がダメダメすぎる
54 : 2025/04/13(日) 08:25:30.96 ID:/HHmEeyy0
SCP-2022-SHINKAI は、日本各地に出現する異常性を有する扉です。
55 : 2025/04/13(日) 08:25:33.44 ID:Q3GLHYVB0
秒速見てヒロインが転校した栃木の岩舟駅まで聖地巡礼に行ったんだけど地元のJKが連絡通路使わずに線路に降りて向かいのホームに這い上がってきたのを目撃した。そんなところで暮らしたらあかりまビッチになるわけだ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました