「俺なんの為に生きているんだろうな」って漫画あっただろ?くれ。

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 15:40:23.84 ID:6H+IADjR0

生活困窮の高齢者の現状
物価高騰が止まらない今、多くの高齢者が生活困窮に苦しんでいます。帝国データバンクによると、4月から値上げされる予定の食品は4,170品目に上り、主な原因は原材料費と人件費の高騰です。ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品も値上げされる予定で、専門家は、この先も値上がりの傾向は続くと予測しています。

かつては安定した生活を送っていた中野勝さん(仮名・78歳)も、物価高と低年金という二重苦にあえぐ一人です。

現在、中野さんの年金収入は月6万円強。年末まで組立工として働いていましたが、会社の業績不振により廃業し、15万円ほどの収入を失いました。生活費は心許ない預貯金の切り崩しで賄うしかなく、底をつく恐怖と隣り合わせの生活を送っています。

都内のアパートに住む中野さんですが、この春には家賃の値上げも決定。「電気代を節約するため、夜は真っ暗。風呂にも入れない日が続いています。自炊が苦手なので食事はもっぱらコンビニ弁当。最近は賞味期限ぎりぎりの割引品が
助かります。ただ、電気もつけずに暗い部屋で食べていると、何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」と、その厳しい現状を語ります。

元々、中野さんは父親の事業を継ぐ予定でした。しかし、バブル崩壊や中国の台頭による市場の変化に対応できず、50歳を前に倒産。年金保険料の支払いも困難になり、失業等による特例免除を受けました。その結果、老齢基礎年金は満額に至らず、
生活支援給付金を加えても月6万円強にしかなりません。「父の仕事を継ぐのが当たり前だと思っていました。でも、振り返ると何も考えていなかった。先の明るくない業界だったので、遅かれ早かれ立ち行かなくなることは予想できたのに」と、中野さんは後悔を口にします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf56a1d0791184c013e23dbb2b7fda6c8c0a1ac7

3 : 2025/03/29(土) 15:41:12.39 ID:NmS4e+7S0
はい
5 : 2025/03/29(土) 15:46:16.57 ID:VMhN1gr30
なんのために生まれてなにをして 生きるのかこたえられないなんてそんなのは いやだ!
6 : 2025/03/29(土) 15:48:50.58 ID:V4nM04Y10
生まれてきてすいません
8 : 2025/03/29(土) 15:52:12.73 ID:pq3y4Pdr0
寝て起きて飯食ってクソする為に生きてるのさ
17 : 2025/03/29(土) 16:28:55.79 ID:mpSE4XBA0
まぁ考えられる意識があるだけで多分相当な奇跡やと思うわ
大切に生きろよ
18 : 2025/03/29(土) 16:30:27.21 ID:NCiTvTMD0
老人になっても厨二病か
19 : 2025/03/29(土) 16:31:37.51 ID:4aqlZr6p0
>>1
COBのランタンは6Wでむちゃ明るい
最初の投資だけで電気代くらいすぐうくぞ
普通はしないが充分暮らせるぞ
シーリングライトとか50Wも使うからな
22 : 2025/03/29(土) 16:36:50.53 ID:t5wyNN4i0
>>1
自炊が苦手なので
で読むのやめた
23 : 2025/03/29(土) 16:43:45.16 ID:4aqlZr6p0
物価は今の2倍くらいあがってくれていい
iPhoneが30万、普通車が500~800万
米も5kg1万、1個入り菓子パンが400円、牛乳が400円、卵10個600円、総菜1パック750円、ハンバーガー1250~1980円
富裕層だと1食が20万超えそう
タワマンも5億とかになるな
26 : 2025/03/29(土) 16:50:37.66 ID:L7D2EL2w0
自炊ができないのは精神病
27 : 2025/03/29(土) 16:56:03.33 ID:M4CGFXTB0
人生なんて寝飛ばしちまえばいいんだよ
28 : 2025/03/29(土) 17:00:56.57 ID:eReJLwTy0
1つでも同世代と比べて自慢できる事とか頑張ってる事ありゃそれでいいじゃねえか仕事でも趣味でもさ
45のおっさんだけど超絶コミュ症で生きるの大変だけど黙々とジムで筋トレして細マッチョ頑張ってるよ
29 : 2025/03/29(土) 17:13:57.81 ID:xUDfH8um0
>>28
人と比べる必要ないのよ
何が幸せか自分で決めればいい
30 : 2025/03/29(土) 17:16:26.76 ID:kyikRMC50
>>1
ベルセルクも途中までそんな感じだよなー
31 : 2025/03/29(土) 17:19:55.05 ID:awPwgff+0
>>1
それだけじゃなんなんかわからんだろ
32 : 2025/03/29(土) 17:35:49.57 ID:NtHxSjYg0
生まれてこない方がよかったのに!
はアシュラ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました