
- 1 : 2024/02/08(木) 22:54:36.61 ID:/Jm86Wie0
-
マジでない
今日見たよりもいも微妙だったし…
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2024/02/08(木) 22:54:49.80 ID:/Jm86Wie0
-
シュタゲは何故ここまで面白いのか
- 3 : 2024/02/08(木) 22:55:17.59 ID:wJeyosZD0
-
ゼロ作って終わったな
- 4 : 2024/02/08(木) 22:55:24.41 ID:/Jm86Wie0
-
シュタゲ以上のアニメある?
- 5 : 2024/02/08(木) 22:55:56.85 ID:4V+6FRRir
-
コードギアスとCLANNADーAfterStoryはシュタゲ超えたと思ったわ
- 6 : 2024/02/08(木) 22:56:24.36 ID:wJeyosZD0
-
どんでん返しならない
これは確実 - 8 : 2024/02/08(木) 22:57:03.69 ID:pkZjH22K0
-
原作対決ならデモンベインとかマブラブオルタネイティヴとかあるかもしれんけどアニメ対決やとシュタインズ・ゲートの方が上かもしれんね🤔
- 9 : 2024/02/08(木) 22:57:04.13 ID:pQTYmjGAH
-
今だにdarker than black一期を繰り返し見てるぞ
- 10 : 2024/02/08(木) 22:57:16.84 ID:E1v4uSxw0
-
ぼざろ
- 11 : 2024/02/08(木) 22:57:17.28 ID:wZ3vH+Xa0
-
騙すってなんだよ
ご都合主義かよ - 12 : 2024/02/08(木) 22:57:53.49 ID:435E4TfV0
-
天使のたまご
- 13 : 2024/02/08(木) 22:58:08.26 ID:wF0r2b8F0
-
美味しんぼ
- 14 : 2024/02/08(木) 22:58:24.90 ID:FDlyoEKt0
-
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』は面白かった
- 17 : 2024/02/08(木) 22:59:15.39 ID:wk/+ucJ40
-
>>14
おもろいけど言うほどか? - 21 : 2024/02/08(木) 23:00:09.83 ID:FDlyoEKt0
-
>>17
ぐぬぬっ
なんかあっさり終わるというかもう少し掘り下げは欲しかったかなぁと - 33 : 2024/02/08(木) 23:05:38.28 ID:e6++x6fe0
-
>>14
面白いけど、まどマギとかアニメじゃないけどプリデスティネーションは見とくべき - 15 : 2024/02/08(木) 22:58:45.07 ID:wZ3vH+Xa0
-
ダルの娘ばかり辛い思いをさせて泣かせようと必死
- 41 : 2024/02/08(木) 23:08:27.53 ID:e6++x6fe0
-
>>15
まゆしー死にまくりでまゆしー本人も少し記憶があったなマンデラエフェクト - 48 : 2024/02/08(木) 23:10:27.85 ID:0+ShRCtG0
-
>>41
まゆしいを介護してたオカリンの記憶 - 18 : 2024/02/08(木) 22:59:31.93 ID:XXdeLqy+0
-
異世界スマホ定期
- 19 : 2024/02/08(木) 22:59:32.34 ID:xsman44u0
-
ゲームやった人からすると満足行かない出来だったの?
- 31 : 2024/02/08(木) 23:03:55.88 ID:/KMPT2JE0
-
>>19
俺はアニメも大好きだよ - 37 : 2024/02/08(木) 23:07:28.79 ID:e6++x6fe0
-
>>19
発売日に360で遊んで全ルート得てからアキバ再開エンド見て号泣したよ - 43 : 2024/02/08(木) 23:08:37.17 ID:4V+6FRRir
-
>>19
俺はアニメ良く出来てると思うぞ
ゲームは個別ルートがあってアニメはそこ描写できないけど仕方ないし - 46 : 2024/02/08(木) 23:09:36.01 ID:5PGTqX050
-
>>19
天王寺綯の重要なシーンをカットしたり色々改悪してるからアニメ褒めてるやつはとんでもないニワカ
- 53 : 2024/02/08(木) 23:11:53.04 ID:gukXEEhH0
-
>>46
だからこそ原作買おうとなるやん? - 20 : 2024/02/08(木) 22:59:42.35 ID:0S856Kic0
-
携帯電話全盛の頃の話だし
今の若者には理解できないんじゃなかろうか - 23 : 2024/02/08(木) 23:00:28.20 ID:eJOZTuEX0
-
シュタゲって過大評価されてるアニメの代表と言ってもいいと思う
- 24 : 2024/02/08(木) 23:01:35.66 ID:21dXLGD20
-
面白かったとは思うがもう一度見ようとは思わないアニメの代表格
- 25 : 2024/02/08(木) 23:01:45.77 ID:vaB6pd8/0
-
ネタを挟まないと死んじゃう病
- 26 : 2024/02/08(木) 23:02:09.95 ID:kZuZTrm40
-
新世界より、が1番だなぁ
- 27 : 2024/02/08(木) 23:02:10.76 ID:FDlyoEKt0
-
カオスチャイルドとカオスヘッドのアニメ
全話見てクソつまらんて話をしたら
「よく全話もみれたな」と言われた思い出
コイツらほんま糞アニメやったわ時間返してほしい - 28 : 2024/02/08(木) 23:02:24.87 ID:hIQ+KRS60
-
ドロヘドロより凄い?ドロヘドロyほり凄いなら見るー
- 45 : 2024/02/08(木) 23:09:23.79 ID:e6++x6fe0
-
>>28
新しいクール始まるの楽しみだわ - 29 : 2024/02/08(木) 23:02:25.29 ID:RIbB+lWv0
-
というかiPhoneでやったゲームの方が面白かった
シュタゲの完成形はスマホゲー - 39 : 2024/02/08(木) 23:08:01.78 ID:5PGTqX050
-
フリーレン
ハイ論破
- 40 : 2024/02/08(木) 23:08:10.85 ID:gukXEEhH0
-
アニメだけだと「???」となる所を原作を買わせることで補完させる名采配
見事にはめられた - 42 : 2024/02/08(木) 23:08:30.85 ID:TA/OX06y0
-
まあ無いな。
- 47 : 2024/02/08(木) 23:10:13.59 ID:FMXKlPAL0
-
コードギアスが1番だろうな
原作ないからリアルタイムでみてた人は先読みできなくて楽しめただろ - 49 : 2024/02/08(木) 23:10:57.42 ID:XQRlyKRz0
-
再放送の別世界線は蛇足だと思うわ
最初のエンドのほうが盛り上がるしきれいに終わってたのに - 56 : 2024/02/08(木) 23:13:42.51 ID:0+ShRCtG0
-
>>49
エ口ゲーの中でシュタゲとクラナドは分岐条件が難しくされてる - 50 : 2024/02/08(木) 23:10:59.61 ID:ZUT/Hw7G0
-
過大評価の典型例
- 52 : 2024/02/08(木) 23:11:51.76 ID:QPmqxbzz0
-
ゲームでならあったけどアニメは思いつかんな
- 54 : 2024/02/08(木) 23:11:57.98 ID:u6BYm57b0
-
ギアスはい論破
- 63 : 2024/02/08(木) 23:16:19.13 ID:e6++x6fe0
-
>>54
面白いけど、弟のフリした辺らはイマイチだったな面白いんだけど - 55 : 2024/02/08(木) 23:13:21.37 ID:pf5r7tmS0
-
俺もギアス
ロボットアニメ嫌いだったけど勧められて見た結果一番好きなアニメになった - 57 : 2024/02/08(木) 23:13:54.19 ID:u6BYm57b0
-
ある程度以上の長さがあるADVゲームってアニメ化するとメディアの弊害の影響食らって
いろいろ端折られたりして意味不明になってつまらなくなるんだけど
シュタゲは大丈夫だったのか? - 61 : 2024/02/08(木) 23:15:02.66 ID:gukXEEhH0
-
>>57
案の定未回収の伏線はある - 58 : 2024/02/08(木) 23:14:26.28 ID:NT1pbyuG0
-
シュタゲはゲームがすでに名作だからね
これ超えるの村正ぐらいだし - 64 : 2024/02/08(木) 23:16:27.07 ID:0+ShRCtG0
-
>>58
村正って人を殺しでなぜ我は生きているんだみたいな中学生向けの話だろ - 68 : 2024/02/08(木) 23:17:10.67 ID:e6++x6fe0
-
>>58
朧村正か?Vitaで遊んでスゲエ面白かったわ - 59 : 2024/02/08(木) 23:14:43.60 ID:u6BYm57b0
-
メディアの違いの弊害ね
ラノベでも割とこれ食らってるの見る - 60 : 2024/02/08(木) 23:15:02.33 ID:9TYTsNtc0
-
スキップとローファー
- 70 : 2024/02/08(木) 23:18:59.69 ID:e6++x6fe0
-
>>60
面白かったけど、そういう系なら荒ぶる季節の乙女どもよも見てみ - 73 : 2024/02/08(木) 23:20:19.39 ID:9TYTsNtc0
-
>>70
岡田麿里のでしょ見たよ - 65 : 2024/02/08(木) 23:16:42.28 ID:a+MXBsJU0
-
黒の契約者って書こうとしたらもう書かれてた
- 66 : 2024/02/08(木) 23:16:44.49 ID:YBfZTXmq0
-
タイムリープは飽きたわ
- 67 : 2024/02/08(木) 23:16:57.65 ID:FDlyoEKt0
-
シュタゲは劇場版『負荷領域のデジャヴ』が酷評されとるのはなんでなん
オカリン出てないと納得しない感じなん? - 69 : 2024/02/08(木) 23:18:00.90 ID:VI6IVYubr
-
シュタゲは確かに傑作だけど、セカイ系抜きには語れないからハルヒ並にわからない人にはわからない
コードギアス、NHKにようこそ、ヒカルの碁はわかりやすい名作だと思う
- 71 : 2024/02/08(木) 23:19:52.12 ID:f5INM1W60
-
オリジナルならエスケーエイトとリベンジャーが好き
- 72 : 2024/02/08(木) 23:20:10.82 ID:jdsqpEq90
-
偏差値で言うと55くらいだから年間2~3本は超えるの出るよ
年間ベスト10とかには余裕で入ってくるから名作には違いないけどね - 74 : 2024/02/08(木) 23:20:25.91 ID:Oja6qVYJ0
-
今のz世代アニオタって可哀想だよな
フリーレンとか推しの子程度で盛り上がらないといけないわけでしょ
俺らがガキの時代はシュタゲ、ギアス、まどマギみたいな神アニメをリアルタイムで楽しめたというのにな - 75 : 2024/02/08(木) 23:21:16.65 ID:e6++x6fe0
-
シュタゲ面白えって昔の2ちゃんねるの人からこの世の果てで恋を唄う少女YU-NO進められてわざわざセガサターン本体まで中古で買って遊んだけどイマイチだった思い出、やっぱ人それぞれ感じ方は違うよな
コメント