
- 1 : 2025/04/13(日) 12:50:27.70 ID:IR9b7qZT0
-
星街すいせい、アニメ『ジークアクス』TVシリーズEDテーマのフル音源配信開始&MVプレミア公開決定(CDJournal)
https://news.yahoo.co.jp/articles/046d1be81bcb38ee289deeb1ef9dd450d36af0f2ふと聞きたくなって何度も聞いてしまう
- 2 : 2025/04/13(日) 12:51:15.44 ID:aE9pk9RB0
-
3曲もねじ込んだの大人の都合すぎる
- 3 : 2025/04/13(日) 12:52:05.75 ID:NR9tWLiT0
-
日本語に聞こえない部分多い
- 4 : 2025/04/13(日) 12:52:53.49 ID:yARSzVv90
-
どうでもいい曲
それより米津の劇中に割り込んだ曲がうんこ - 5 : 2025/04/13(日) 12:53:54.49 ID:MPMLFtg20
-
1話見たから聞いてるはずなのに何も残ってない
- 6 : 2025/04/13(日) 12:53:58.25 ID:eLBL8aDs0
-
映像だけ良かった
- 8 : 2025/04/13(日) 12:54:45.56 ID:eI//ORav0
-
>>6
これ - 7 : 2025/04/13(日) 12:54:19.86 ID:2GUugVPF0
-
屋根の上でピースしてるのが浮かんじまう
- 9 : 2025/04/13(日) 12:57:37.34 ID:VytbrFq40
-
聞いたら思ったよりかは良かった
- 10 : 2025/04/13(日) 13:00:02.12 ID:4F3QMn7c0
-
エンディング映像と歌詞が合ってない
MVにVtuberいらない - 11 : 2025/04/13(日) 13:02:03.34 ID:If1Zn+BM0
-
耳に残る度でいえば散々叩かれまくってた
水星のアイナ・ジ・エンドの方があったよね - 12 : 2025/04/13(日) 13:06:23.08 ID:VytbrFq40
-
>>11
あれはしゃーない
あの声で余韻ぶっ壊されるからな - 13 : 2025/04/13(日) 13:14:43.60 ID:UYCJx46Q0
-
すいせいはトラペジウムのOP曲が至高
- 17 : 2025/04/13(日) 13:17:44.54 ID:CLsr2aFh0
-
>>13
ステラステラだな
あれは魔法がある - 14 : 2025/04/13(日) 13:14:54.83 ID:b37ivft50
-
何歳までガンダムよ
- 15 : 2025/04/13(日) 13:15:33.76 ID:ZLG5w7pQ0
-
玄米師匠が合わなすぎる
- 16 : 2025/04/13(日) 13:15:43.06 ID:eboBebdq0
-
星街すいせいって思ったよりありがちな歌い方だったな
Adoとかtukiとかの一族だろ - 18 : 2025/04/13(日) 13:18:16.79 ID:MMU/PWhH0
-
EDは記憶に残らんかったわ
米津は新曲書くたびに天才だと感じるけれど - 19 : 2025/04/13(日) 13:18:38.02 ID:TVyYVve00
-
すまん
まったく記憶にない - 20 : 2025/04/13(日) 13:19:14.51 ID:zK9IC7cH0
-
ガワにはいつもお世話になっております
- 21 : 2025/04/13(日) 13:19:47.74 ID:gKz+YIGY0
-
なんか記憶ない
- 22 : 2025/04/13(日) 13:20:12.36 ID:7A5Jw/J40
-
初めて聴いたけど、うーん…
Adoと同じで歌上手いでしょ?って感じでクドい - 23 : 2025/04/13(日) 13:28:32.08 ID:qagSTY+i0
-
ああいう系はAdoちゃんでお腹いっぱい
- 25 : 2025/04/13(日) 13:34:46.21 ID:J1rCX4HG0
-
EDは何回かきいたはずだがあまり思い出せない
米津のほうが耳に残りやすいな
いい悪いは置いといてキャッチーな曲作るのうまいな米津
すいちゃんが作曲してるわけではないからすいちゃんのせいでもないこれは - 26 : 2025/04/13(日) 13:35:49.80 ID:G0W6+vOH0
-
星街すいせい知らないから、もっとアニメ声なのかと思ってたら、思ってたのと違った
EDアニメーションは良かったね - 27 : 2025/04/13(日) 13:36:05.43 ID:J5tlG1Vd0
-
やっぱり百合同棲ってことでええよな?
- 28 : 2025/04/13(日) 13:37:02.59 ID:9nE/F26j0
-
変な番組の中でやってるからまだ見た事無い
- 29 : 2025/04/13(日) 13:41:34.21 ID:cB9PfAgg0
-
米津のOPは初見で耳に残ってるけどVtuberのEDはワンフレーズも残ってないわ
やっぱり売れるってのは理由があるんだね - 30 : 2025/04/13(日) 13:43:33.68 ID:Aygkh29M0
-
米津のやつの方が耳に残るわ
- 31 : 2025/04/13(日) 13:44:24.56 ID:SxjYR5t30
-
曲の展開とかそういうレベルでなくぶつ切り合体感がやべえ
MAD的といえばいいのかもしれん
コメント