- 1 : 2023/08/23(水) 15:38:22.45 ID:zgTipX1Z9
-
https://natalie.mu/comic/news/537944
2023年8月23日 11:21高橋留美子「うる星やつら」の45周年を記念した、総勢33人のマンガ家によるお祝いイラストが本日8月23日発売の週刊少年サンデー39号(小学館)に掲載された。
1978年発売の週刊少年サンデー39号で連載が始まり、今号でちょうど45周年を迎えた「うる星やつら」。お祝いイラストは青山剛昌、浅山わかび、新井隆広、満田拓也、由田果、松江名俊、くさかべゆうへい、久米田康治、畑健二郎、熊之股鍵次、柳本光晴、彌、オダトモヒト、小山愛子、ひらかわあや、アベツカサ、二階堂ヒカル、Boichi、渥美駿、コトヤマ、横山裕二、波切敦、壱原ちぐさ、佐伯一、あだち充、尾田栄一郎、板垣巴留、椎名高志、藤田和日郎、板垣恵介、空知英秋、西森博之、荒川弘と、サンデー連載陣だけでなく、他誌で活躍する作家からも寄せられている。
なお本日、TVアニメ「うる星やつら」の第2期が、2024年1月から放送開始されることが発表されたばかり。キービジュアルも公開されている。
TVアニメ「うる星やつら」第2期は2024年1月から放送、キービジュに新キャラの姿も
https://natalie.mu/comic/news/537911
- 2 : 2023/08/23(水) 15:38:41.34 ID:G26N/Fi60
-
あんまり
- 3 : 2023/08/23(水) 15:39:36.05 ID:iaVRMumA0
-
押井守は?
- 4 : 2023/08/23(水) 15:40:17.59 ID:ty/HuVcG0
-
まごうことなき天才の一人や
- 128 : 2023/08/23(水) 16:20:10.65 ID:aufem5Bd0
-
>>4
大人になって改めてうる星やつら読んだときネタの豊富さに驚いた
天才ってこういう事なんだなと思ったよ - 5 : 2023/08/23(水) 15:40:22.10 ID:Gfg6KU5M0
-
ちゅどーん
- 52 : 2023/08/23(水) 15:53:27.88 ID:sAK7qitY0
-
>>5
ちゅどーんは田村信の開発なんだよね - 57 : 2023/08/23(水) 15:55:07.08 ID:Gfg6KU5M0
-
>>52
ぶぎゅる - 6 : 2023/08/23(水) 15:40:34.66 ID:I7T11m0E0
-
銀魂ってうる星やつらっぽいと思ってたけど
やっぱファンだったのか - 186 : 2023/08/23(水) 16:58:30.96 ID:LdyTNa9f0
-
>>6
全くおんなじこと思ってた
あのワチャワチャ感はうる星とからんまっぽいもんな
あと相変わらず空知のコメントおもろいw - 7 : 2023/08/23(水) 15:40:42.43 ID:iaVRMumA0
-
うる星やつらだけの一発屋だよな高橋留美子
- 13 : 2023/08/23(水) 15:42:40.74 ID:qdae1gH50
-
>>7
知恵遅れは黙ってて - 20 : 2023/08/23(水) 15:45:43.85 ID:ops0/5KE0
-
>>7
違うよ
めぞん一刻だけの一発屋だよ - 30 : 2023/08/23(水) 15:48:36.00 ID:rDWCGGV70
-
>>7
>うる星やつらだけの一発屋だよな高橋留美子はいはい
- 54 : 2023/08/23(水) 15:53:33.83 ID:nsiNstcO0
-
>>7
うる星やつらとめぞん一刻とらんま1/2と犬夜叉と境界のRINNEの5発屋だな。 - 105 : 2023/08/23(水) 16:12:39.55 ID:7193wwHC0
-
>>7
6 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:33:28.71 ID:FDTSiRVn0
らんまだけの一発屋 - 8 : 2023/08/23(水) 15:41:25.40 ID:9TjspmPh0
-
1期爆死だったのに・・・
- 12 : 2023/08/23(水) 15:42:23.14 ID:ZW4N3+rN0
-
>>8
るろ剣とどっちが爆死? - 9 : 2023/08/23(水) 15:41:34.34 ID:bOeUJ1Ye0
-
めぞん一刻の方が好き
- 10 : 2023/08/23(水) 15:41:55.72 ID:sAK7qitY0
-
島本和彦は?
あんなに漫画にうる星やつらのこと書いてるのに - 49 : 2023/08/23(水) 15:53:02.36 ID:f/NbWiOJ0
-
>>10
一応仲悪い設定だから
めっちゃ仲いいだろうけどな - 11 : 2023/08/23(水) 15:42:01.33 ID:ipQEr/wJ0
-
あれ空知せんせ、女の子かくの上手になってるやん
- 14 : 2023/08/23(水) 15:43:12.78 ID:4a7R1hgH0
-
似たような企画、以前にもやってたような気がするけど
- 15 : 2023/08/23(水) 15:43:40.28 ID:4nF4p82f0
-
島本和彦の名前がない
- 16 : 2023/08/23(水) 15:44:05.88 ID:OiJg7z3n0
-
連載陣のはいらないかな
- 17 : 2023/08/23(水) 15:44:29.93 ID:gPC0B44t0
-
うる星やつら、大ゴケしたな
- 18 : 2023/08/23(水) 15:44:57.26 ID:vRwpX7Tm0
-
1期はopがただ騒がしい音の羅列で脱落した
めっちゃ期待してたのに - 19 : 2023/08/23(水) 15:45:10.35 ID:/leGoWji0
-
そういえば 先生は虎党でしたな
- 21 : 2023/08/23(水) 15:46:46.15 ID:yASItE4F0
-
あだち充はさすがだな
桂正和先生にサクラ先生を描いてもらいたい - 22 : 2023/08/23(水) 15:46:48.06 ID:qENcWFSK0
-
来年は46周年記念か
- 23 : 2023/08/23(水) 15:46:50.36 ID:Hr3G32w80
-
旧作も出来がいいから受けたのではなく楽しくやりたいという流行りでうけただけ
今の時代にオレたちひょうきん族やるようなもん - 24 : 2023/08/23(水) 15:47:19.59 ID:rulaC94x0
-
漫画も数撃ちゃ当たる
- 25 : 2023/08/23(水) 15:47:25.08 ID:QtF7e/jV0
-
若い子が連載初期のラムちゃん見て「当時はこれに萌えたんですか?」と聞いてきて
さすがに返答に詰まったわ - 26 : 2023/08/23(水) 15:47:44.41 ID:N9MYK7VX0
-
板垣親子がいるの何か良いな
ちなみに板垣父と留美子は仲良し - 28 : 2023/08/23(水) 15:48:13.32 ID:rDWCGGV70
-
島本和彦は?
留美子に無視されるキャラのままなの島本和彦?
- 29 : 2023/08/23(水) 15:48:20.36 ID:9+1kKW1h0
-
テンちゃん上手いな
- 31 : 2023/08/23(水) 15:48:47.25 ID:QRCrNNJs0
-
板垣のラム酷いな……
化け物みたいな絵で色すら塗ってない
高橋留美子の事嫌いなのか?
サンデーもよくこんなふざけた落書き突き返さなかったな - 32 : 2023/08/23(水) 15:49:03.98 ID:rSdKDSQJ0
-
テンちゃんに見せかけてじつは薬飲まされたレイ
- 33 : 2023/08/23(水) 15:49:06.54 ID:G2nkbZxX0
-
ゆゆ式2期とリトアカ2期待ってるよ
- 46 : 2023/08/23(水) 15:52:39.94 ID:v1chSOBJ0
-
>>33
ワイもゆゆ式神だから待ってる! - 35 : 2023/08/23(水) 15:49:59.26 ID:HbiFNm100
-
炎尾燃は?
- 36 : 2023/08/23(水) 15:50:15.20 ID:gN5V6tLT0
-
因幡くんおるな
OVAの話やってくれ - 37 : 2023/08/23(水) 15:50:44.22 ID:8lufM6XP0
-
アニメ2期やるんか…
- 38 : 2023/08/23(水) 15:50:57.91 ID:W63hUnQJ0
-
みなさん画力
すごすぎ - 40 : 2023/08/23(水) 15:51:23.01 ID:/XmRLewC0
-
令和うる星のアニメのキャラは
もう少しおぱーいでかくした方がいいのにな
高橋留美子の描くキャラは巨乳ってイメージだし - 41 : 2023/08/23(水) 15:51:35.71 ID:NXM0js1j0
-
45周年って中途半端すぎる
- 47 : 2023/08/23(水) 15:52:52.52 ID:A6rPRlg10
-
>>41
漫画家はいつ死んでもおかしくないし… - 42 : 2023/08/23(水) 15:51:47.90 ID:xZilP4Lt0
-
サンデーだけかよ画太郎や伊藤潤二のラムちゃん見たいな
- 56 : 2023/08/23(水) 15:53:47.22 ID:N9MYK7VX0
-
>>42
いや尾田とか板垣親子とか空知とか他社の作家陣もいるだろ - 130 : 2023/08/23(水) 16:20:50.27 ID:ZCPTjrNN0
-
>>42
スレタイすら見れないのかよ - 43 : 2023/08/23(水) 15:52:00.24 ID:SoTdYTwp0
-
原作読んでみたけど
登場人物の性格が全員悪いっていうかサイコパスっぽくて
学校のイジメの拡大版みたいであまり笑う気になれなかった
昔はこれで良かったのかもしれないけど今の若者には共感出来ないと思う - 53 : 2023/08/23(水) 15:53:29.43 ID:nXiDCofK0
-
>>43
そもそも、付き合ってもないのに一方的にまとわりついて
他の女と会ってただけで電撃とか、今の時代じゃちょっとな
ただのストーカーガチ勢 - 73 : 2023/08/23(水) 16:00:21.10 ID:/hW7sbPC0
-
>>43
キモオタがなに若者の代弁者ヅラしてんだよ(笑)
お前の好みの問題だろ - 44 : 2023/08/23(水) 15:52:06.98 ID:eaL6f36t0
-
アニメ前評判だけであれ失敗と違うんか?
- 45 : 2023/08/23(水) 15:52:09.96 ID:nXiDCofK0
-
アニメそこまで話題になった?
ほぼ無風だったイメージしかない - 48 : 2023/08/23(水) 15:52:58.90 ID:0r96+IZe0
-
45とかなんか中途半端な感じ
50周年まで生きてない感じでやってんの? - 50 : 2023/08/23(水) 15:53:15.64 ID:eaL6f36t0
-
漫☆画太郎は?
- 51 : 2023/08/23(水) 15:53:16.46 ID:Hr3G32w80
-
>>41
5年後にサンデーがあるかどうかわからないからな - 55 : 2023/08/23(水) 15:53:35.68 ID:BCMSfHFK0
-
もはや留美子の描くラムよりあだちの描いたラムのほうが連載時のラムに近くなってる・・・
- 59 : 2023/08/23(水) 15:56:07.96 ID:8lufM6XP0
-
久米田のコメント読みたい
- 60 : 2023/08/23(水) 15:56:16.28 ID:eKvPRlIY0
-
めぞん一刻は今の子が読んでも分からないこと
だらけなんだろうな。 - 68 : 2023/08/23(水) 15:58:46.07 ID:sAK7qitY0
-
>>60
だって待ちぼうけとかあり得んやん
シティハンターも掲示板なんて無いもんな
五代がトルコ風呂に行ったのは高橋留美子のアイデア - 62 : 2023/08/23(水) 15:56:54.16 ID:YnPtRI0E0
-
昭和ノリのうる星より平成初期アニメのらんまの方がウケるだろ
- 63 : 2023/08/23(水) 15:57:24.36 ID:JE9xg6HD0
-
これ、爆死してるのにあと3期も生き恥続けなきゃいけないんだぜ…悲しいやろ?
- 64 : 2023/08/23(水) 15:57:51.17 ID:SDL+Cc+/0
-
あんまり面白くなかった
- 65 : 2023/08/23(水) 15:58:03.95 ID:6ux0TU2g0
-
空知、CGになってる?
銀魂以降全然音沙汰ないけど今なんか描いてるのかね - 66 : 2023/08/23(水) 15:58:16.57 ID:i+/d7pBm0
-
二期やるの?
一期大爆死じゃん
よくやるなあw - 67 : 2023/08/23(水) 15:58:29.68 ID:wDCXWwDX0
-
絵はあまり上手くないんだよな
- 69 : 2023/08/23(水) 15:59:25.59 ID:OWXcS4VG0
-
うる星やつらのアニメ
もうちょっと気持ち入れて作れたろw
映画化までいこうという野心が感じられん - 70 : 2023/08/23(水) 15:59:36.19 ID:gHJPOjDk0
-
板垣のラムちゃん見てえ
- 76 : 2023/08/23(水) 16:01:53.58 ID:OoyKBBL90
-
>>70
背中にラムちゃんが…… - 71 : 2023/08/23(水) 15:59:37.47 ID:Hr3G32w80
-
今のアニメって原作再現みたいのがものすごく上手いからな
それがこの漫画に関しては極めてマイナスに作用する - 72 : 2023/08/23(水) 15:59:52.35 ID:Q/wrUI0X0
-
かきふらい先生で描いて欲しい
- 74 : 2023/08/23(水) 16:00:40.57 ID:mXVBsHn40
-
結局は新ラムの声優が違たってことだろ
俺はラジオCMで聴いただけだったがこれは違うと思ったわ - 75 : 2023/08/23(水) 16:01:52.20 ID:C+BLKt5u0
-
一期面白かった二期も見る
- 77 : 2023/08/23(水) 16:03:13.42 ID:bFFy2/hy0
-
アニメで新しいのが1期、2期なら昔のは0期になるのか?
- 84 : 2023/08/23(水) 16:05:04.31 ID:Hr3G32w80
-
>>77
そういうのは1作目2作目と数える
2作目2期がこれから始まるということ - 78 : 2023/08/23(水) 16:03:17.03 ID:5wIQOMJC0
-
荒川弘、椎名高志、藤田和日郎の見たいな
- 79 : 2023/08/23(水) 16:03:52.71 ID:AHqHAHJU0
-
主人公がビキニの女って性搾取にはならんの?
- 80 : 2023/08/23(水) 16:03:55.71 ID:E1j8I5d00
-
2期では平野文の出演ありそう
- 93 : 2023/08/23(水) 16:09:25.90 ID:/XmRLewC0
-
>>80
1期でも出てるじゃろ - 102 : 2023/08/23(水) 16:11:53.39 ID:gN5V6tLT0
-
>>80
すでにあったろ - 81 : 2023/08/23(水) 16:04:17.77 ID:i+/d7pBm0
-
昔大ファンだったアラフィフのおっさんだが
このリメイク(?)は全く面白くなかった
やらない方が良かったね - 82 : 2023/08/23(水) 16:04:52.80 ID:JE9xg6HD0
-
小学館のアニメ化で爆売れしてる作品ってコナンしかなくね?
もう古いんだよ。来月から始まる葬送のフリーレンだってアニメに向かないから爆死するぜ?
小学館はオワコン
- 90 : 2023/08/23(水) 16:08:04.44 ID:K0EJDhZA0
-
>>82
漫画自体がじり貧なのに何でこんな偉そうな奴多いんだろうな
アニヲタって - 123 : 2023/08/23(水) 16:18:04.85
-
>>82
小学館と少年ジャンプの集英社は同じ企業 - 133 : 2023/08/23(水) 16:21:33.39 ID:i+/d7pBm0
-
>>123
いやいや
違う企業だよw
小学館が親会社(筆頭株主)だが別法人 - 83 : 2023/08/23(水) 16:04:58.18 ID:ZyzlFk7C0
-
だっちゅーの
- 85 : 2023/08/23(水) 16:05:35.25 ID:BMZmheJd0
-
板垣恵介ver.はどこ?
- 86 : 2023/08/23(水) 16:06:07.64 ID:CZ1oLEBX0
-
>>1
鳥山明は? - 87 : 2023/08/23(水) 16:06:30.40 ID:f9GmuxxF0
-
ラムも還暦か。
- 88 : 2023/08/23(水) 16:06:48.23 ID:j1F2XMS20
-
そのままリメイクとか無謀だったよな
- 89 : 2023/08/23(水) 16:07:17.68 ID:SMW6TFQr0
-
推しの子の2期早う
- 92 : 2023/08/23(水) 16:09:20.65 ID:9sJ5dB6C0
-
今の時代あたるは極悪非道の性犯罪者
- 94 : 2023/08/23(水) 16:09:39.85 ID:AiMg0Mwe0
-
らんまやってよ
最後までいってないでしょ - 96 : 2023/08/23(水) 16:10:11.20 ID:2wNbbLb70
-
人類と鬼との戦いを描いた最初の作品だからな
- 98 : 2023/08/23(水) 16:10:31.99 ID:hZX+YVan0
-
今のはラムちゃんの髪色がどうしても駄目でハマれなち
- 99 : 2023/08/23(水) 16:10:59.49 ID:QcGm2inM0
-
メガネは?
- 101 : 2023/08/23(水) 16:11:43.22 ID:eMlZol4V0
-
昔からおもしろくなかった
- 103 : 2023/08/23(水) 16:12:25.19 ID:qRSbQpvc0
-
50手前だけど子供の頃からこのてのアニメは
恥ずかしくて親の前で見られなかったわ
女が主人公ってだけでなぜか恥ずかしかった
キャッツアイやアラレちゃんもアウト
じゃりン子チエはギリセーフ - 145 : 2023/08/23(水) 16:29:08.25 ID:RjURskPO0
-
>>103
わかる
俺もだわ
お前とは旨い酒が飲めそうだ - 146 : 2023/08/23(水) 16:29:46.47 ID:EXaxUgmN0
-
>>145
久しぶりにその気持ち悪いフレーズ見たわwwwww - 108 : 2023/08/23(水) 16:13:05.03 ID:ZDI6VnzU0
-
33人もいると無名の漫画家も結構いるな
- 114 : 2023/08/23(水) 16:15:18.38 ID:a6YnkQ9B0
-
>>108
は?全部知っているが?無知が - 111 : 2023/08/23(水) 16:14:01.66 ID:meFr/ZN50
-
失敗といっていいリメイクだったのにまだやるのかよ
そのリソースをめぞんからんまのリメイクにまわせ - 112 : 2023/08/23(水) 16:14:04.68 ID:5COB18P50
-
「女はジャンプにいらん」と高橋留美子を追い出したジャンプ編集者は、なぜか出世してたな。
- 122 : 2023/08/23(水) 16:17:45.02 ID:4uzskJP/0
-
>>112
サンデー止まりにはならなかったのはその人の目利きのおかげだからでしょ? - 113 : 2023/08/23(水) 16:14:38.07 ID:ZUvwncSM0
-
煽り抜きのマジレスで何故らんま1/2をリメイクしなかったんだ?
独特の格闘技イベント大会ばっかだからうる星と違って古臭いとかないしまたシャンプーに一目惚れするガキ大量生産できるのに - 115 : 2023/08/23(水) 16:15:28.25 ID:IdIV/xVv0
-
板垣のラムちゃんは見てみたいな
- 116 : 2023/08/23(水) 16:15:32.42 ID:nox2W7qu0
-
あだち充が別の顔パターンを描いているのにびっくりした
- 117 : 2023/08/23(水) 16:15:41.93 ID:/Mg6U2dQ0
-
秋本治は描いてないね?
- 118 : 2023/08/23(水) 16:16:01.65 ID:7193wwHC0
-
小学館にとっちゃ高橋留美子とあだち充は絶対手放せない漫画家だな
集英社の鳥山明みたく
どっちも一ツ橋グループだが - 119 : 2023/08/23(水) 16:16:05.18 ID:/Mg6U2dQ0
-
鳥山明は?
- 120 : 2023/08/23(水) 16:16:12.65 ID:+VT3bTf80
-
弟子は育ってないな
- 121 : 2023/08/23(水) 16:16:57.07 ID:Zpu6fTnh0
-
当然ながら、殆どがラムの絵を寄稿してるが
その中でただ一人、錯乱坊という謎チョイスなのが荒川弘しかも異様に高い再現度(本人の画風要素ほぼゼロ)
「小学生の頃、やたら模写してました」というコメント付き、なんなんだ - 124 : 2023/08/23(水) 16:18:08.35 ID:5CIdR0kc0
-
一期大コケしたのに二期やるのか
地獄やな - 126 : 2023/08/23(水) 16:18:57.47 ID:7193wwHC0
-
>>124
元々視聴率関係なしの計画だったんだろ - 125 : 2023/08/23(水) 16:18:29.24 ID:joNHNcsQ0
-
尾田とか関係ないじゃん
- 127 : 2023/08/23(水) 16:19:11.16 ID:hNQ8S1030
-
5年単位で祝う必要が?
- 129 : 2023/08/23(水) 16:20:20.27 ID:UAa0V+ZD0
-
アニメは一話きりしたけど面白くなったん?
昔のアニメで不満なかったのにね
一部のおっさんおばさんが満足してるならいいけど - 131 : 2023/08/23(水) 16:20:59.40 ID:n7B/dI/d0
-
>>1
TVではでなかった
映画の完結編のキャラやOVAのイナバ君がいるな - 134 : 2023/08/23(水) 16:21:47.32 ID:2IVnZcYR0
-
新しいうる星やつらは絵が薄くて微妙だった
新しいのみたあと昔のうる星やつらU-NEXTでみたら世界観が全然違ってたわ
やはりうる星やつらは昔のやつのがいい - 135 : 2023/08/23(水) 16:21:58.29 ID:CMoS4s1+0
-
旧作DVD全部借りた…
見切れない… - 136 : 2023/08/23(水) 16:22:43.82 ID:2IVnZcYR0
-
>>135
古いうる星やつらU-NEXTに全部揃ってるのに - 137 : 2023/08/23(水) 16:22:48.04 ID:3NiP7Q3y0
-
令和版うる星やつらがコケたのはメガネを排除したからだな。少し思想家的な所もあったが男性視聴者の声を代弁してくれるあの脇役がいてこそのうる星やつらなのにな。今回はイケメンと美女達がリア充するだけのつまらんストーリーになっとる。
あと何気にチェリーの声も変えろ。 - 177 : 2023/08/23(水) 16:52:47.56 ID:eKS9hzkI0
-
>>137
あたるの両親が旧版のあたるとラムって悪趣味だな。 - 138 : 2023/08/23(水) 16:22:53.13 ID:diNEzTXp0
-
あれだけ連載して振り出しに戻るみたいな終わり方は好きじゃない。
- 144 : 2023/08/23(水) 16:28:04.39 ID:aufem5Bd0
-
>>138
うる星やつらは相思相愛をお互い確信したうえでの追いかけっこだから振り出しとは違うな - 139 : 2023/08/23(水) 16:23:32.77 ID:wVwxdEPb0
-
むしろ今は、ブラッシュアップしためぞん一刻や気まぐれオレンジロードの方が3周回ってワンチャン新しいものとされる可能性はある。
なぜなら、めぞん一刻とオレンジロードを混ぜたのうな
「彼女、お借りします」
が意外と売れてるから。 - 140 : 2023/08/23(水) 16:24:16.83 ID:GAjS9FX80
-
トニーたけざきは?
- 141 : 2023/08/23(水) 16:26:05.14 ID:GyvVXrwR0
-
え、まだ連載してるんだ
- 142 : 2023/08/23(水) 16:26:13.73 ID:XM0/5Cov0
-
波切敦のが良いな
- 143 : 2023/08/23(水) 16:26:45.59 ID:H0ldbau+0
-
思ってたより面白くなかったけど、続けて見る主義だから見るわ
- 147 : 2023/08/23(水) 16:31:31.46 ID:UAa0V+ZD0
-
あんなに内容がつまらなくても売れるんだから昔の漫画は温くて羨ましいよ
あんなもん今なら打ちきりだから - 184 : 2023/08/23(水) 16:57:43.14 ID:maA/o9ik0
-
>>147
犬夜叉なんて技の名前叫ぶだけのアクション描写なんだから『こんなんでいいんだ』って感じでハードル下げてくれただろ - 148 : 2023/08/23(水) 16:32:27.19 ID:3Paf0qpm0
-
荒川弘には温泉マーク書いて欲しかったな
- 149 : 2023/08/23(水) 16:35:15.21 ID:7d8ocCps0
-
キービジュアルにカルラとかいるってことはボーイミーツガールまでやるんだな
- 191 : 2023/08/23(水) 17:04:26.55 ID:Pc1yUYvh0
-
>>149
あれやると3~4話かかるんじゃ - 150 : 2023/08/23(水) 16:36:17.19 ID:R86rV8aX0
-
空知の描いたラムちゃんかわいい (´・ω・`)
- 153 : 2023/08/23(水) 16:37:34.92 ID:wpUAB3GN0
-
男と女が乳繰り合うだけの恋愛作品の何が面白いねんと嫌悪してたけど
うる星やめぞんはなんか違う感じがして読むことが出来たな - 163 : 2023/08/23(水) 16:44:55.16 ID:37hCKbHd0
-
>>153
めぞんは、三角関係の1点が故人(つまり、絶対手の届かない相手がライバル)というのを延々と続けてたからな。
その三角関係の決着も最終話の1つ手前(結婚式数日前)までもつれ込んでいる。
ある意味日本のラブコメにしてはけっこうきつい設定だった。 - 180 : 2023/08/23(水) 16:55:19.19 ID:pZdZvSQ50
-
>>163
ライバル的な当て馬はしっかりいるし - 154 : 2023/08/23(水) 16:39:07.12 ID:gqxZ33jF0
-
高橋留美子はタイミングだけで生きている
- 156 : 2023/08/23(水) 16:41:34.62 ID:QvpWMGM40
-
花輪さんのラムちゃんが好き
- 157 : 2023/08/23(水) 16:41:44.26 ID:JzP5msGy0
-
あだち充の基本画力って高かったのだな
- 158 : 2023/08/23(水) 16:42:22.87 ID:JzP5msGy0
-
しっかし、2期なんてやる必要ないだろう
今日の声優がオリジナルを模倣している再現演技力と
色彩設定ぐらいしか見るべき所がなかった。
押井みたいな動きで笑わせるアニメーターを監督にしろよ
見栄えだけはいい、薄っぺらいカビの生えた作品でしかなかった。 - 165 : 2023/08/23(水) 16:45:35.37 ID:uLYU6yCt0
-
>>158
二期もそうだし、るろうに含めて過去の古い作品はアニメ化きつそうだよね、絵だけがんばっても内容の古さはぬぐえない - 159 : 2023/08/23(水) 16:42:50.43 ID:Jn25Qc3O0
-
45年もうるせい奴ら書いてないだろ
- 160 : 2023/08/23(水) 16:42:51.93 ID:TP3eqVqp0
-
芸人でも漫画家でも続けていれば良いことあるって思わせてくれるのが、この人となかやまきんに君なんでしょ
- 161 : 2023/08/23(水) 16:44:36.08 ID:gIbKk7u10
-
サンデー薄くなったな……
- 166 : 2023/08/23(水) 16:45:52.02 ID:5H6aaPzm0
-
>>161
もう380ページしかない
なのにジャンプやチャンピオンより数十円高い - 172 : 2023/08/23(水) 16:48:56.36 ID:gIbKk7u10
-
>>166
どうしてこうなった…
こんだけ薄くて高いてもう売る気ない感じする - 162 : 2023/08/23(水) 16:44:41.41 ID:4a7R1hgH0
-
引退したりするんだろうか?
- 164 : 2023/08/23(水) 16:45:05.02 ID:5H6aaPzm0
-
集英社と小学館ってもう敵対してないの?
この前もコナンの作家とワンピの作家が対談してた - 176 : 2023/08/23(水) 16:51:33.69 ID:gIbKk7u10
-
>>164
元々敵対ってほど仲悪くない
同じ系列の会社だし - 167 : 2023/08/23(水) 16:46:03.64 ID:NpQwv9Rd0
-
原哲夫先生にもぜひ描いてもらいたい
- 169 : 2023/08/23(水) 16:47:38.54 ID:PHH6+b3N0
-
45周年てなんの区切り?
- 170 : 2023/08/23(水) 16:48:03.03 ID:SzbTuzrG0
-
日本のフェミ婆、ポリコレ左翼「キイィィィーーーッ!」
「肌の露出がー!」
「オンナを強調してるー!」その一方でDJオンナの「露出高い服を着るのはウリの自由ニダー!」には賛同して理解を示す日本のフェミ婆とポリコレ左翼。
- 171 : 2023/08/23(水) 16:48:08.15 ID:zIMmpxd70
-
え?割とマジでよふかしのうた2期は?
- 173 : 2023/08/23(水) 16:49:00.41 ID:hNQ8S1030
-
サンデーでハマったのって拳児ぐらいかもしれん
- 174 : 2023/08/23(水) 16:49:19.76 ID:Z0CMV5XZ0
-
うる星やつらとかだけの5・6発屋だろ
- 175 : 2023/08/23(水) 16:50:18.50 ID:eKS9hzkI0
-
押井守のコメントは?
- 178 : 2023/08/23(水) 16:52:59.93 ID:O4Ifkm4U0
-
留美子 また胸デカくなったな
- 179 : 2023/08/23(水) 16:54:27.25 ID:lRuNL33Z0
-
大爆死したのに二期やんのかw
- 185 : 2023/08/23(水) 16:57:54.05 ID:9N5SfebB0
-
>>179
最初にアニメ化発表した時から一年分やる事が決まってたんだ - 181 : 2023/08/23(水) 16:55:44.05
-
らんまの1巻~14巻くらいまでが一番好き
- 182 : 2023/08/23(水) 16:56:03.84 ID:I7ohJJk70
-
全員よせてていいわ
だが糞アニメてめーはダメだ - 183 : 2023/08/23(水) 16:56:29.63 ID:BSH6svOe0
-
知らない漫画家が多いな
池上遼一とか原哲夫はどうした - 187 : 2023/08/23(水) 16:59:19.89 ID:gSsDYhOQ0
-
そわそわ
- 188 : 2023/08/23(水) 17:01:13.38 ID:7Oh4Bxwu0
-
椎名高志は他人のスピンオフ描くより自分の作品描いて欲しい
- 189 : 2023/08/23(水) 17:02:11.32 ID:upWtKs0U0
-
空知ってちょっと気持ち悪いんだけど
信者が持ち上げるとより気持ち悪くなる - 190 : 2023/08/23(水) 17:03:29.67 ID:GjlntrlV0
-
小4の娘がアニメ楽しんで観てたから2期嬉しい
- 192 : 2023/08/23(水) 17:05:04.57 ID:Kn6XaMuM0
-
尾田は鬼滅の最終回でコメントしなかったよな
器ちいせー
「うる星やつら」45周年をマンガ家33人がお祝い あだち充、青山剛昌、尾田栄一郎、空知英秋ら参加 アニメ第2期情報も発表

コメント