鬼滅 これブーム一瞬で過ぎ去ったよな なんだったんだろう

サムネイル
1 : 2025/05/18(日) 13:22:45.23 ID:uwNpcMFG0
なんだったんだ
2 : 2025/05/18(日) 13:23:17.81 ID:uwNpcMFG0
所詮電通による宣伝
12 : 2025/05/18(日) 13:29:32.72 ID:1ZoE4IyR0
>>2
電通すげーな
3 : 2025/05/18(日) 13:23:19.99 ID:ODBvN59p0
コロナパニックの副産物や
4 : 2025/05/18(日) 13:23:36.44 ID:5GX33Ihb0
コロナ特需
5 : 2025/05/18(日) 13:24:16.92 ID:mF6Zl2hx0
映画公開されたらまた話題になるやろ
6 : 2025/05/18(日) 13:24:44.06 ID:gzq+B8710
映画あくしろよ
7 : 2025/05/18(日) 13:25:03.93 ID:T1k5zHwN0
ならんやろ
8 : 2025/05/18(日) 13:25:45.11 ID:wAE+XQaM0
言うて呪術、スパファ、怪獣よりはレベチ
9 : 2025/05/18(日) 13:25:57.61 ID:9ozusIyN0
>>1
テメェの国の俺だけレベルアップがなんちゃらって、在日でさえ話題にしてないな

鬼滅放映時はサブスクで必ず欧米アニメランキングのトップ3に食い込んでるけど

10 : 2025/05/18(日) 13:26:42.06 ID:cRgd3smx0
無限城でちょっと盛り返しそう
無限列車は超えられないだろうけど
34 : 2025/05/18(日) 13:55:16.57 ID:jkKUcQa80
>>10
列車はコロナ特需を全部持っていった感じあるわ
11 : 2025/05/18(日) 13:28:25.13 ID:NaCdS4440
一生分の金稼げて連載もスパッと終わらせて作者は賢いよな
13 : 2025/05/18(日) 13:30:27.18 ID:gB/H/i+Q0
いうてアニメももう無限城やって終わりか
20 : 2025/05/18(日) 13:36:41.82 ID:wn7J+r0i0
>>13
無惨戦わけるなら完結は4、5年後だな
14 : 2025/05/18(日) 13:30:57.10 ID:RfKeaFzc0
次の映画公開のためのリバイバル上映がランキングに入ってるけど
15 : 2025/05/18(日) 13:31:30.53 ID:pR7O5W0y0
まんさんコンテンツは大体そんな感じだろ
16 : 2025/05/18(日) 13:32:42.16 ID:salK2ZV20
また映画つくってんだろ?
そこで興行収入よければ本物や
17 : 2025/05/18(日) 13:33:18.52 ID:UI8v+xEB0
サブカルエンタメの消費期限なんてそんなもんじゃね
一般人に一時的に受けてもオタクと違って長く見続けるとかしないし
むしろ頑張ってる上澄みだと思うが
18 : 2025/05/18(日) 13:34:13.00 ID:ninwWbIE0
膣ブーストやな
19 : 2025/05/18(日) 13:34:41.46 ID:wVrBAjTe0
他のジャンプレジェンドと違って今や話題なることもないしな
ほんまに何やったんや
21 : 2025/05/18(日) 13:40:24.31 ID:Z/SlvJv5H
鬼滅の作品名だけで
肝心の作者の名前は全然出てこないし
そもそも作者もあれから新作出す気配もない
完全にバブルと言うか実態より売れ過ぎたそれ
22 : 2025/05/18(日) 13:41:49.34 ID:salK2ZV20
描く気気も何も鬼滅一本描いて引退しとるし
23 : 2025/05/18(日) 13:41:55.71 ID:YLi7c3CT0
今やってる無限列車の再上映ガチで触れてはいけない扱いなの草
400以上上映館数あってかつ特典も本なのにスカスカやぞ
27 : 2025/05/18(日) 13:47:35.31 ID:hWvkHXa20
>>23
再上映でも大ヒットですげええとかやりたかったのミエミエで痛々しい
24 : 2025/05/18(日) 13:42:49.21 ID:Uuxlt9Uy0
まだ続編やってるのに全然話題にならんよな
25 : 2025/05/18(日) 13:43:13.15 ID:gB/H/i+Q0
無限列車が再上映されてることも知らんかったわ
26 : 2025/05/18(日) 13:46:29.99 ID:ekODJpGA0
量産型ジャンプバトル漫画かつ絵が下手やのに持ち上げられすぎや
斬新な設定とやらはジョジョが30年以上前にやってたことの引用やし
28 : 2025/05/18(日) 13:48:14.47 ID:hWvkHXa20
>>26
斬新設定てどれのことなん
36 : 2025/05/18(日) 13:58:18.83 ID:jkKUcQa80
>>26
鬼滅で設定の話とか殆ど聞かんけど
だいたいキャラの過去話じゃね?
29 : 2025/05/18(日) 13:48:52.31 ID:2OcGtY0O0
日本人ってチョロいよな
邦画トップがこの駄作という呪縛を永遠に背負い続けろ
30 : 2025/05/18(日) 13:49:15.07 ID:UI2GtjC60
今の同じ時間帯にワンピやってるのに誰も話題にしないよな
31 : 2025/05/18(日) 13:49:40.30 ID:AIId4Rb90
ufoが作り続けれてアニメやる限りは大丈夫やろ
32 : 2025/05/18(日) 13:49:54.33 ID:RFZZwC7u0
ジャンプ漫画の王道やり尽くして捻くれた漫画が増えて来た時にド直球のジャンプバトル漫画だったコレが巣ごもり需要にヒットした。
33 : 2025/05/18(日) 13:52:00.01 ID:aq8p1DRd0
呪術のほうがやべーだろ
35 : 2025/05/18(日) 13:57:31.87 ID:mXw2c8ls0
ユニバだけいまだに擦ってて世間とズレてて異世界感あるよな
37 : 2025/05/18(日) 13:59:03.35 ID:pNEgG0WM0
アニメの作画で上り詰めた中身は凡作
原作がアニメヒットまで空気だった
38 : 2025/05/18(日) 13:59:13.24 ID:60jJpaPt0
今年流行ったやつ思い出してみろよ
流行り廃りの早い現代じゃ鬼滅はかなり長生きした方
39 : 2025/05/18(日) 13:59:43.52 ID:j9FQVEmt0
アニオタまんさんの感想ってガチで〇〇くんが尊い以外存在しないよな
内容の話してるやついないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました