- 1 : 2025/05/01(木) 20:03:59.56 ID:zL6TuT5L0
- 2 : 2025/05/01(木) 20:04:12.86 ID:zL6TuT5L0
- 5 : 2025/05/01(木) 20:05:07.92 ID:hT3l5OMg0
-
>>2
全部読んでない - 6 : 2025/05/01(木) 20:05:49.80 ID:ucYgf8vC0
-
>>5
もうほとんど死んでるのでは? - 19 : 2025/05/01(木) 20:12:59.87 ID:tx10G0d20
-
>>2
ダンダダンの作者アシに戻ってこい - 3 : 2025/05/01(木) 20:04:40.45 ID:fyZxqmXU0
-
ロリータ関心は暗黒時代やろ
- 4 : 2025/05/01(木) 20:04:54.79 ID:KhNyn+6R0
-
これが?
- 7 : 2025/05/01(木) 20:06:23.48 ID:sbFpl1Ty0
-
黄金期って売上低迷してない?
- 8 : 2025/05/01(木) 20:07:12.96 ID:CCe/MVtU0
-
黄金期はドラゴンボールの時代だろ
- 9 : 2025/05/01(木) 20:07:13.20 ID:m2aZrBDu0
-
犯罪者おるやん
- 10 : 2025/05/01(木) 20:08:02.62 ID:HpKZ3RWc0
-
1週間くらい前に魁男塾公式youtubeができてて笑った
- 11 : 2025/05/01(木) 20:08:50.93 ID:sO66V1IC0
-
黄金期の3本柱で幽白とスラムダンクは今読んでもおもろいのに
ドラゴンボールだけは何故かあんまり面白くなかった - 12 : 2025/05/01(木) 20:08:52.89 ID:aOAtTllA0
-
小粒なのが多いな
- 17 : 2025/05/01(木) 20:11:18.01 ID:8yGtwJ+P0
-
ワンピナルトマンキンたけしボーボボ遊戯王ハンタテニプリヒカ碁
これらが同時に載ってた2001年頃が黄金期 - 21 : 2025/05/01(木) 20:14:37.78 ID:voDtzoib0
-
これ迷走期だろ
- 22 : 2025/05/01(木) 20:14:51.24 ID:A39ylrga0
-
BØYが何であんなにウケてたのかが未だに分からない
- 23 : 2025/05/01(木) 20:16:23.10 ID:ChCIjgyzd
-
めだかボックスが巻頭取った頃が黄金期な
- 24 : 2025/05/01(木) 20:17:08.91 ID:DwsaNteE0
-
今も残ってるのワンピだけで草
- 27 : 2025/05/01(木) 20:27:59.33 ID:/DOGc8Ft0
-
これの一週前がハンタがいて予告にもデンジいる真最強目次だぞ
- 28 : 2025/05/01(木) 20:28:49.79 ID:QGHynL2D0
-
嫌儲卿はドラゴンボールとスラムダンクと幽☆遊☆白書が連載されてたときのラインナップを思い浮かべるだろw
- 29 : 2025/05/01(木) 20:29:25.49 ID:zKkKWfW50
-
昔は古いジャンプやファミ通読んでたらその当時の世界にタイムトラベルできたのにな
知ってるはずないのに不思議 - 31 : 2025/05/01(木) 20:33:38.88 ID:pIAckf9G0
-
怪しい通販の広告まだ載ってるのか?
- 32 : 2025/05/01(木) 20:34:12.98 ID:A39ylrga0
-
は?るろ剣ディスってんの?
- 33 : 2025/05/01(木) 20:34:20.25 ID:fC40Qn4j0
-
(`・ω・)ω-*)ぎゅ
- 34 : 2025/05/01(木) 20:43:45.58 ID:vXhj91TR0
-
アラレ、キン肉、翼、北斗、ドラゴンボール、こち亀、星矢、男塾、シティハンター、奇面組、ジョジョ
ドラゴンボール、スラムダンク、幽白、ろくブル、ダイ大、たるルート、ターちゃん、花の慶次、こち亀、ジョジョ
前者と後者だと、どっちが凄かったの?
部数は後者だけど、知名度の高い漫画は前者だよね - 35 : 2025/05/01(木) 20:45:27.21 ID:CWCpdV8M0
-
アクタージュはもったいなかったな
しまぶーと違ってあいつは復帰できないのか?
週刊少年ジャンプ黄金期の連載陣、すごすぎる

コメント