
- 1 : 2025/04/29(火) 14:54:15.87 ID:HEyUxuSc0
-
理由の一つが、ネット通販などの進化で、
秋葉原に行かなくてもほとんどのモノが
手に入るようになったことが挙げられよう。スマホゲームやソシャゲが隆盛したことも大きい。
「とらのあな」などの大型の同人誌ショップが
秋葉原から撤退したことも影響があるだろう。一方で、アニメの聖地巡礼は盛んであり、
秋葉原よりもピンポイントで好きな作品の舞台を訪問するオタクも増えている。
『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地の静岡県沼津市などには、
休日になると痛車がやってくるし、
痛バッグを手にしたラブライバーの姿が目に付く。声優やアイドルのコンサートなども盛んになり、
秋葉原以外にもオタクが楽しめる場所が増えたことも大きいだろう。https://news.yahoo.co.jp/articles/ad449bba331ee38ab73f7d00ea7082a46bfc0a45
- 2 : 2025/04/29(火) 14:58:49.06 ID:4RU3XbBb0
-
オタクの形が昔と違うんだよ
オタクも変わったの
変わらないのは残念な年寄りの価値観だけ - 3 : 2025/04/29(火) 15:01:22.47 ID:QOvA8bgb0
-
外人と風俗メイドもどきと反社ばかりだからな
- 4 : 2025/04/29(火) 15:05:26.07 ID:53Sm+G0Y0
-
メイドがいるからオタクには歩きにくいんよ
- 5 : 2025/04/29(火) 15:05:31.70 ID:U7rLz0wP0
-
もう風俗街だし
- 6 : 2025/04/29(火) 15:05:50.13 ID:cF4HY9Wz0
-
コロコロ変わる街やな
- 8 : 2025/04/29(火) 15:13:39.93 ID:N1mMJ5Br0
-
秋葉原は秋月と千石行くところ
- 9 : 2025/04/29(火) 15:13:47.13 ID:ivaRUnza0
-
メイドが増えた頃からアキバに行く頻度は減ったなぁ
- 10 : 2025/04/29(火) 15:15:07.56 ID:LadinZyq0
-
田舎モンは通りにいる呼び子に捕まったりしてんのかな
- 11 : 2025/04/29(火) 15:16:10.17 ID:ZqjOamqc0
-
アニメ漫画特撮ヒーローの聖地は
練馬周辺だぞ - 13 : 2025/04/29(火) 15:21:53.90 ID:iSlV4pDO0
-
今は新宿あたりに移ったんだっけ?
- 14 : 2025/04/29(火) 15:22:40.36 ID:GC9hngIw0
-
ファックビッチと反社が乗っ取ってボッタクリエセ風俗街に変えてもうたんや
- 16 : 2025/04/29(火) 15:22:48.36 ID:J+zo6QsG0
-
でもコンカフェとかにいるのは見た目はちゃんとしたキモオタだよ
- 18 : 2025/04/29(火) 15:28:00.62 ID:4hiyKilJ0
-
昔は安売りしてるゲームとか電子部品等を買いに行ってたが、今はその手のそこまで買ってないからなぁ
電子部品は正直近所で売って欲しいわ、交通費で通販の送料を余裕で越えちゃうから行く気にならん、店で探すのも面倒 - 19 : 2025/04/29(火) 15:33:01.82 ID:4hiyKilJ0
-
安かった時にMVSカセットや基板、X68を買ったりしてたな
ホントに投げ売り状態で凄かった
パワーグローブやレーザーアクティブも秋葉で買ったなw
もうフレンズも潰れちゃったよ - 20 : 2025/04/29(火) 15:34:47.57 ID:SLhzeyp30
-
アニメの絵を指して、性の搾取だーって秋葉原で叫んで、オタク文化を追い出して性産業が入り込んだ
- 21 : 2025/04/29(火) 15:38:10.49 ID:iJCoScmr0
-
メイドのキャッチが多いからじゃね
- 22 : 2025/04/29(火) 15:50:22.48 ID:eLrBvYLm0
-
>>1
ヲタクがオシャレになったんだよ - 23 : 2025/04/29(火) 15:56:20.19 ID:qrIsjMO20
-
今の秋葉原には大体四種類の人間がいる、外国人観光客、転売屋、コンカフェやらの風俗目当ての客、そしてトレーディングカードゲームオタだ
- 24 : 2025/04/29(火) 16:08:39.15 ID:Ndrn8baA0
-
三次元の客引き女だらけで環境が悪化した
外人の遊び場になって空気感が変わってしまった
オタクの心地よい居場所がなくなった - 25 : 2025/04/29(火) 16:13:43.72 ID:e1sip1TU0
-
秋葉原に行かなくても地元のブックオフ等の大型店のほうがフィギュアの掘り出し物があるちゃうかな?
ゲームソフトも秋葉原は店舗の広さに限界あるからな。郊外の中古ショップ回るほうがいい
ただソフビとかマニアほど秋葉や中野やな
- 26 : 2025/04/29(火) 16:37:52.52 ID:ppjxWmcf0
-
あなたの近所の秋葉原 う・ち・の・ご・は・ん~♪
- 27 : 2025/04/29(火) 16:49:59.19 ID:cnW33ZAj0
-
近年は萌スロの聖地というイメージ
- 28 : 2025/04/29(火) 16:53:32.18 ID:OAx+1DqK0
-
まだエウリアンは生息してるの?
- 29 : 2025/04/29(火) 16:55:06.48 ID:78QNZ/bH0
-
秋月と千石とマルツだけ有ればいい
- 30 : 2025/04/29(火) 17:00:10.64 ID:MP5nMtqZ0
-
男ヲタはDL-SITEとFANZAへ
腐女子は池袋へオタ文化全盛期でも年に2回はアキバからオタが消え失せる時期があった
- 31 : 2025/04/29(火) 17:31:13.56 ID:m5wcfyYr0
-
アキバはもう観光地化してるよ
コメント