教師「頭の悪い子はずっとショート動画見てる。成績優秀な子はアニメを見たり、漫画を読んだり、ゲームをしている」

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 23:10:01.49 ID:4+BrJhd+0
2 : 2025/06/30(月) 23:10:27.43 ID:/FeBn+9Z0
ソースは?
3 : 2025/06/30(月) 23:10:36.81 ID:4+BrJhd+0
茂木フル
@mogilongsleeper
中学教員の方が「今の成績優秀な子の特徴は、アニメを見たり、漫画を読んだり、ゲームをしたりしていること」と言っていて?と思ったが、「成績が悪い子はショート動画をずっと見ている」と続いて、察した。
https://x.com/mogilongsleeper/status/1939598277831176506
59 : 2025/06/30(月) 23:38:50.51 ID:8f7UgaK60
>>3
アニメ?漫画?ゲーム?
は?
62 : 2025/06/30(月) 23:40:29.06 ID:JWwlpKmW0
>>59
ガチで今の小中学生って知能レベルそんなもん
薬屋のひとりごと理解出来る子なんてほぼ居ない
4 : 2025/06/30(月) 23:10:45.49 ID:IpsoFm1j0
教師はどこ
15 : 2025/06/30(月) 23:17:08.59 ID:41dm07eh0
>>4
どこかに精子かけてる
5 : 2025/06/30(月) 23:11:02.82 ID:eKWCQmhm0
映画とか見せろよ

欧州のドキュメンタリ映画とか

8 : 2025/06/30(月) 23:11:56.42 ID:imIkv8wS0
>>5
今の子は二時間映画館に座って観てられない子がいるとか
16 : 2025/06/30(月) 23:17:16.94 ID:s6WH494I0
>>8
俺もケツ痛くて座ってられない
32 : 2025/06/30(月) 23:23:30.95 ID:xVeNLdrJ0
>>8
サブスク系のオススメ映画とかアニメ聞かれたけど後からなんでも倍速で見てるって聞いてマジでオススメしたの見てほしくないと思った
28 : 2025/06/30(月) 23:22:25.31 ID:gDvJB3++0
>>5
映画見せても即最後どうなんのって聞いてきて見る事が出来ない
6 : 2025/06/30(月) 23:11:29.65 ID:aURMw64O0
どんぐりの背比べ感がすごいんよ😔
7 : 2025/06/30(月) 23:11:43.40 ID:PUn4Aj550
モメンもショート動画好きみたいだけどなに見てるの?
逆に集中力ないから映画とかをスマホ弄りながらダラダラ見ちゃう
42 : 2025/06/30(月) 23:26:13.67 ID:cxliCQJk0
>>7
自分じゃ絶対飼わないし飼えない動物飼ってる人の動画はついつい見てしまう
大体海外モノになるが
9 : 2025/06/30(月) 23:12:17.45 ID:LNhwW/8A0
大して変わらなくね
10 : 2025/06/30(月) 23:12:19.71 ID:6r6a7Wi20
勉強しろ本を読め大物になるために
14 : 2025/06/30(月) 23:16:15.47 ID:eKWCQmhm0
>>10
ぶぁいやいやいやいやぁ~~い
11 : 2025/06/30(月) 23:12:35.75 ID:LNhwW/8A0
一方ケンモメンは嫌儲を見ていた
12 : 2025/06/30(月) 23:12:47.14 ID:dmbMlaFZ0
漫画やアニメが小説の位置に来るのか来ないのか
30 : 2025/06/30(月) 23:22:55.36 ID:WjniIZkL0
>>12
くるんじゃね
13 : 2025/06/30(月) 23:14:21.88 ID:6sej4NAA0
どっちもジジイになったらぼけーっと壁のシミ見てんだし変わらんよ
17 : 2025/06/30(月) 23:18:02.96 ID:DRLmcFFE0
いまさら普通の動画に戻れるかよ、もう遅い😤
18 : 2025/06/30(月) 23:19:05.38 ID:tf324tMt0
目的もなく見るのよくないよな
文字のSNSでも同じ
19 : 2025/06/30(月) 23:19:13.25 ID:c0VQ16MQH
Vtuberとか知能に問題ある奴しか見てないしな
20 : 2025/06/30(月) 23:19:14.12 ID:7CxpUaWD0
ショート動画の方が脚立の正しい使い方とか実用的な知識ばっかり出てくる

アニメ漫画ゲームは全部妄想の類

33 : 2025/06/30(月) 23:23:59.47 ID:X5XKxBdB0
>>20
ウンチク集めても賢くはなれないよ
56 : 2025/06/30(月) 23:37:37.45 ID:7gV5Vj+f0
>>20
ある程度長さのあるストーリーを見ることで集中力は培われるから
21 : 2025/06/30(月) 23:20:06.69 ID:/H2OvPKG0
ずっと同じネタの動画見続けるのってニコニコにハマってた層にすごく似てるわ
やっぱり歴史はずっと繰り返すんだなって
ショート動画考案した奴はマジで天才だと思う
25 : 2025/06/30(月) 23:21:38.18 ID:OiRgep0O0
>>21
たしかに
22 : 2025/06/30(月) 23:20:27.96 ID:ARD1JLGq0
言ってそう
23 : 2025/06/30(月) 23:21:06.77 ID:pDdmTWsS0
俺も息子にゆっくりが教える日本の真実とかずんだもんが語る海外の日本への想いとか見せてるよ
24 : 2025/06/30(月) 23:21:23.77 ID:ytxIvN7Ba
オススメされたのを何の意思も無く受け入れ続けるのがよくない
38 : 2025/06/30(月) 23:25:01.51 ID:aEy4VeAhH
>>24
動画もSNSも推薦アルゴリズムは邪悪だね
テクノロジーが人をダメにしてる
26 : 2025/06/30(月) 23:21:44.42 ID:tf324tMt0
偏るから履歴やクッキーを削除したりターゲティングされないよにしろ
27 : 2025/06/30(月) 23:21:55.85 ID:pFfKddX50
ロリコンとヒステリーが何言ってんだかw

これが普通のジャップの感想

29 : 2025/06/30(月) 23:22:34.60 ID:OiRgep0O0
馬鹿は長い物語理解できないからな
31 : 2025/06/30(月) 23:23:01.26 ID:kQXmVjUQ0
全員頭悪そう
34 : 2025/06/30(月) 23:24:02.09 ID:XYXuqrp90
積み重ねを知らないまま育つのかもな
35 : 2025/06/30(月) 23:24:03.80 ID:Giwhvfuc0
教師にそんな事わかるわけない
36 : 2025/06/30(月) 23:24:17.87 ID:+mK2rmjF0
ショート動画をずっと見てるとユーザーの好みに合ったネタが尽きて海外のしょうもない動画を見せてくる
一日中ショートを見続ける人はいないと思う。せいぜい30分で飽きる
37 : 2025/06/30(月) 23:24:53.66 ID:2E/pooee0
vtuberをみてる子は?
39 : 2025/06/30(月) 23:25:08.33 ID:JWwlpKmW0
薬屋のひとりごとは知能低いと理解出来無いからな
40 : 2025/06/30(月) 23:25:18.67 ID:rJpa8jMi0
今のガキは小説はおろか漫画すら読めないって聞いてビビる
41 : 2025/06/30(月) 23:25:44.10 ID:X5XKxBdB0
スレタイしか読めないやつもショート動画脳になってそうだな
43 : 2025/06/30(月) 23:26:33.83 ID:VR0WXaA70
嫌儲見てる子は?
45 : 2025/06/30(月) 23:27:37.05 ID:VYsgPJ980
レッテル貼り、偏見、決めつけをしたがる人は病気
46 : 2025/06/30(月) 23:28:01.68 ID:c4T/FRR/0
オタクはロングの方が好き
47 : 2025/06/30(月) 23:28:05.49 ID:3wopm/3e0
自分でコンテンツ探すのも面倒なんよな
48 : 2025/06/30(月) 23:28:24.09 ID:E3Zfsjz90
ショート動画ばかり見てると参政党キッズになっちゃうよ
49 : 2025/06/30(月) 23:28:29.05 ID:RQyTjprN0
頭のいい大人はずっとケンモウ見てる
51 : 2025/06/30(月) 23:29:08.86 ID:v8CJMVAJ0
オタクを気持ちよくさせていいねを稼ぐ
52 : 2025/06/30(月) 23:29:18.40 ID:dmbMlaFZ0
ただ漫画やアニメより小説の方が世界は広いから漫画やアニメもいいけど自分の子供には小説も読んでほしいよなあ
53 : 2025/06/30(月) 23:29:39.89 ID:MkCez0FY0
ゲームも集中力必要だしな
アニメは30分拘束されるし
54 : 2025/06/30(月) 23:31:03.79 ID:E+JqeQu+0
ショート動画に出てくるロープの結び方
一切覚えられないからすごい
57 : 2025/06/30(月) 23:37:57.19 ID:zS8bSdvS0
分かるあれ本当にやばいね
酔って頭が馬鹿になると数時間とか普通に見てるしほんと死にたくなる
58 : 2025/06/30(月) 23:38:05.47 ID:qEsN7HXl0
うちの母もずっとショート動画見てる
ホントにずっと。怖いよ。
60 : 2025/06/30(月) 23:40:07.35 ID:gnEOqutnd
剣聖のおっさん叩いてショート動画見まくってるケンモメンが頭悪いってこと?
まあその通りか
61 : 2025/06/30(月) 23:40:20.81 ID:d1xsSvWJ0
ショート動画ってユーチューブに行くだけでおすすめに表示されるから能動性ほぼ0で
報酬系の刺激を得ちゃうから脳が劣化してくらしいね。しかも漫画読むのに30分惜しむようなやつがショートを延々と1~2時間見てしまう
63 : 2025/06/30(月) 23:42:09.89 ID:cAe393Cc0
雑学系やライフハック系ショート動画が実際に身についた奴いない説
64 : 2025/06/30(月) 23:42:25.72 ID:jUMSom5F0
人生って 『どれだけ若いうちに 早いうちに 気づけるか』だよな…
おれたちはそれが遅くてここにたどり着くような人生になったわけだけれども
65 : 2025/06/30(月) 23:42:32.77 ID:OuAQ8XBb0
漫画が手塚漫画ならアリかもな
火の鳥とかブラックジャック、アドルフに告ぐ、ブッタ
これらは明治文豪の小説読むより良いかも
66 : 2025/06/30(月) 23:44:49.86 ID:evpifFMJ0
教師の言うことなんか信じるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました