
- 1 : 2025/06/18(水) 17:01:44.69 ID:fY8O/Xs00
-
https://greta.5ch.net/poverty/
ps://pbs.twimg.com/media/GtF4HDOb0AAoRGN.png
ps://pbs.twimg.com/media/GtseKCKbAAA_hst.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GtKffLcbMAIuX-p.png - 3 : 2025/06/18(水) 17:03:04.05 ID:ZVeZIdCH0
-
そもそもなんで攻撃してるん?
- 4 : 2025/06/18(水) 17:05:22.91 ID:/WubLsOk0
-
こいつがインターネッツに繋がってしもうたら
どうなってまうん!? - 5 : 2025/06/18(水) 17:06:01.01 ID:DqRLmnEf0
-
渡辺と藤井が殴り合ってた時点で限界突破してた定期
- 6 : 2025/06/18(水) 17:06:14.28 ID:9Q2VW3Kv0
-
ネットで読めるのに
サンデーうぇぶり - 7 : 2025/06/18(水) 17:06:16.93 ID:APi2w+WI0
-
ギャグ漫画?
- 8 : 2025/06/18(水) 17:06:19.06 ID:NRQzZTa40
-
なんで山野辺また出てきてんだよ
というか苺より山野辺の方が人気あるよなこの漫画 - 11 : 2025/06/18(水) 17:07:25.16 ID:/WubLsOk0
-
>>8
これロボだよ
山野辺のこと学習したaiだったかな - 9 : 2025/06/18(水) 17:06:56.20 ID:/8kAiRn70
-
この人何年も漫画描いてるのに一個も絵上手くならないな
- 10 : 2025/06/18(水) 17:07:04.35 ID:D9/0+qRi0
-
初期はてっきりドラマ化するもんだと思ってたがもう不可能だな
- 12 : 2025/06/18(水) 17:07:51.35 ID:QiqC4Pcy0
-
将棋盤の上でプロレス始まりそう
- 13 : 2025/06/18(水) 17:08:43.52 ID:OedD0+Igd
-
この3コマだけでは全く状況が理解できない
- 14 : 2025/06/18(水) 17:09:12.95 ID:g/u59K9v0
-
ネットウケを狙いすぎ
- 15 : 2025/06/18(水) 17:10:37.85 ID:Xz7JiZXB0
-
どっかの作家さんが「リアルだと面白くないからさすがにそれはないだろってのを書いたけど、藤井聡太がそれを超えてしまった」みたいなこと言ってたから、このくらいでいいんじゃないの?
- 17 : 2025/06/18(水) 17:13:15.76 ID:4HIYbhnIH
-
この人俺つえー俺すげーしかかけないの?
- 26 : 2025/06/18(水) 17:40:00.94 ID:EsQjP2Q60
-
>>17
ハァ?昔はパンツも描いたが? - 18 : 2025/06/18(水) 17:18:36.58 ID:JHBVvv6i0
-
一番リアリティ無いのがAIに太刀打ち出来なくなった世界で将棋が大人気になってる所
- 19 : 2025/06/18(水) 17:19:41.62 ID:dtil8yu30
-
将棋で物理攻撃ってなんやねん
- 20 : 2025/06/18(水) 17:20:40.80 ID:bzsG+ljn0
-
ファンタジーになった時に切ったわ
- 21 : 2025/06/18(水) 17:21:02.94 ID:NL3BEQgt0
-
ユウキに比べたら奇抜さが全然足りんね
- 22 : 2025/06/18(水) 17:23:13.61 ID:DuNaxiIa0
-
テニプリみたいな感じなのかな
- 28 : 2025/06/18(水) 17:42:38.41 ID:dtil8yu30
-
>>22
テニプリって凄いよな
あんなでもトッププロに対しては何もできない、故にトップの舞台は普通にテニスしてる、ってのが草 - 23 : 2025/06/18(水) 17:23:39.75 ID:OBtK7gLt0
-
将棋もルール変更すべきじゃないかな
- 24 : 2025/06/18(水) 17:29:59.41 ID:hjmMGn3l0
-
>>23
今の将棋は先行有利だからルール変更しないといけない時ぐ
くるね - 25 : 2025/06/18(水) 17:39:18.60 ID:gNNm/1QT0
-
バリアの様なプログラムとは
- 27 : 2025/06/18(水) 17:40:19.31 ID:4OG4xv5K0
-
もう遊戯王みたいに駒が実体化して戦ったらええねん
- 29 : 2025/06/18(水) 17:44:08.30 ID:AJqSYxzP0
-
どうしてこーなったし
- 30 : 2025/06/18(水) 18:03:38.75 ID:ckQqdvoS0
-
おもちゃみたいな銃はなんなの
- 31 : 2025/06/18(水) 18:17:45.79 ID:rK4/1vEN0
-
ハチワンダイバーが昔そういうのやってなかったか?パクりか
- 32 : 2025/06/18(水) 18:19:04.10 ID:t1dsgLvt0
-
そもそも何で未来に飛んだん?
- 33 : 2025/06/18(水) 18:25:49.68 ID:kwA70Fd80
-
月下の棋士の方がおもろい
- 34 : 2025/06/18(水) 18:32:09.34 ID:uplJ0aenM
-
AIがプログラム作ったとしてこのバリアを出力したハードはどうやって用意したんだ?
コメント