今日の金ローは宮崎駿監督のアカデミー賞作品「君たちはどう生きるか」。21時から、見逃すな!!さらに来週は「紅の豚」を放送

サムネイル
1 : 2025/05/02(金) 09:04:36.09 ID:485ZBnnC0
2 : 2025/05/02(金) 09:05:01.13 ID:485ZBnnC0
日本テレビ系「金曜ロードショー」は、今夜(5月2日)21時より宮﨑駿監督作「君たちはどう生きるか」をノーカット放送する。放送枠45分拡大で、放送時間は23時39分まで。

直前の20時2分からは、作品の見どころを徹底解説する特別番組も放送。豪華キャスト陣が語る制作秘話や好きなジブリ作品、キャラクターなどのほか、個性豊かなキャラクターたちの「生きもの」特集、ジブリ作品には欠かせない「食べもの」特集など放送する。

「風立ちぬ」以来10年ぶりに、宮﨑監督が手掛けた「君たちはどう生きるか」は、2023年7月の公開時にはポスタービジュアルのみの露出で、公開されると話題を呼び大ヒットを記録。

'23年12月には全米公開され、週末興行ランキング1位を獲得。第81回ゴールデン・グローブ賞でアニメーション映画賞、第96回米アカデミー賞で長編アニメーション映画部門賞を受賞する快挙を遂げたほか、世界の興行収入でスタジオジブリ作品の歴代1位を記録している。

物語の主人公は11歳の少年・眞人(まひと)。第二次世界大戦中に母親を火事で亡くし、父親と共に東京を離れ疎開。新しく母親となったのは、母の妹の夏子。複雑な感情を抱えながら、さらに新しい学校にもなじめず、孤立し、自傷してひきこもる眞人の前にあらわれた謎の青サギとの出会いをきっかけに、もうひとつの世界へと足を踏み入れることに……。果たして眞人は元の世界に帰ることができるのか!?

なお、翌週9日には同じくスタジオジブリ作品の「紅の豚」が放送される。

3 : 2025/05/02(金) 09:05:51.14 ID:EsaRWwdE0
ぼくこれ理解出来なかった…🥺
4 : 2025/05/02(金) 09:06:03.54 ID:bir+86dDd
見てみるか
5 : 2025/05/02(金) 09:06:51.92 ID:MGLJpVW20
紅の豚のがおもしろそう
6 : 2025/05/02(金) 09:07:12.45 ID:485ZBnnC0
世界では絶賛されたが、日本ではそれほど受けなかったんだよな
不思議な作品
7 : 2025/05/02(金) 09:07:22.97 ID:ZfVJLBjc0
おじさんには刺さらなかったよ、途中寝ちゃった
8 : 2025/05/02(金) 09:09:58.68 ID:rW98jPHjd
俺たちはどう4ねるか
9 : 2025/05/02(金) 09:11:16.14 ID:3X6KCLVfM
おもんなかった
紅の豚が一番おもろち
11 : 2025/05/02(金) 09:22:11.85 ID:9az+Ck0Y0
この作品
良く言えば今までの作品の総集編
悪く言えば今までの作品の好評だった箇所を継ぎ合わせただけ

時間があるのなら一度は見ておいてイイとは思った

12 : 2025/05/02(金) 09:22:14.24 ID:q/1m/3BQ0
宮崎駿はこう生きたけど君たちはどう生きるかって話?
14 : 2025/05/02(金) 09:38:56.80 ID:nxq7XIcGd
プペル君のキャラデザが受け付けなくて結局観に行ってない
15 : 2025/05/02(金) 09:49:01.60 ID:QtoCdomPr
見た奴に訊きたい
面白いのか?
16 : 2025/05/02(金) 09:53:40.62 ID:fMjxXLWUM
>>15
面白いよ
グインへの仕打ちとか、あれだけ文明批評しといて自分は世襲とか、自国民には配信スルーとか、人間的には吐き気しかしないけど千尋とこれは認めざるを得ない
まあラピュタみたいな40年前のボーイミーツガールが面白いと思ってる人には勧めないけど
19 : 2025/05/02(金) 10:28:58.80 ID:QtoCdomPr
>>16-17
どっちなんだい
17 : 2025/05/02(金) 10:12:09.32 ID:x+/bvIAp0
>>15
おもんねぇよ
退屈なフランス映画をジブリの絵で見せられてるだけ
18 : 2025/05/02(金) 10:20:43.67 ID:pjcuiQSA0
紅の豚は見ようかな
久々に森山周一郎ボイスに酔いしれたい
20 : 2025/05/02(金) 10:35:17.79 ID:JQtFg/PJ0
タイトル見て予約して出来た気でいて後から予約一覧見たら本編が分離されてて
事前番組しか予約されてなくてワロタ
これフェイントだろ
22 : 2025/05/02(金) 10:42:09.04 ID:pjcuiQSA0
>>20
ガンダムでもクソみたいな抱き合わせ編成やってるし
とことんナメてるよな、日テレ
ある意味フジよりナメてる
21 : 2025/05/02(金) 10:39:15.04 ID:v56EqWNH0
パヤオの説教臭さはZ世代に受けないよ
24 : 2025/05/02(金) 10:44:22.27 ID:dq4/8PYg0
>>21
健常者👨「『君たちはどう生きるか』という本があって〜」
弱者男🐒「"君たちはどう生きるか"? ギャ、ギャーッッッ!!!ママー、ボクちん説教されちゃったチギュゥウウウッッッ!!!💦」
23 : 2025/05/02(金) 10:42:38.64 ID:WLzvSC570
ちょっと楽しみ
25 : 2025/05/02(金) 10:47:27.55 ID:s9ApFEMrr
公開まで内容伏せて宣伝しないとどうなるか?→まったく話題にならないということがわかった
27 : 2025/05/02(金) 10:51:54.17 ID:3X6KCLVfM
>>25
鈴木は逆張りして売れた売れた言ってたけどゴミだったもん
26 : 2025/05/02(金) 10:51:09.43 ID:yftMJnTF0
原作は戦争が近づいていると青少年にむけて警鐘を鳴らす内容
28 : 2025/05/02(金) 10:58:33.82 ID:U6LWn0RL0
見なくていいよな
ただの総集編みたいなもんだし
29 : 2025/05/02(金) 11:00:53.14 ID:dq4/8PYg0
>>28
体感で嫌儲の7割はラピュタが最高だと思ってる子供おじさんだから、見なくて正解だよ
30 : 2025/05/02(金) 11:35:20.18 ID:AZE9Wq2y0
パヤオは最後に紅の豚みたいな作品を作ってればレジェンドになれたろ
31 : 2025/05/02(金) 11:36:32.51 ID:mVu1dS7b0
モメンおじさんはどう生きるか?😡

コメント

タイトルとURLをコピーしました