
- 1 : 2025/04/28(月) 15:48:03.88 ID:/Xrs8QVA0
-
「だけど今期、1人だけ、ニュータイプの芽になるような方が出てきたんじゃないのかなって思っています」
ーーそれはどなたですか?
「これは大ひんしゅくを買うと思うんだけど、今のウクライナのゼレンスキー大統領です。おそらく今回のプーチンの戦争は、ゼレンスキーが大統領になったおかげで引き起こされたんだと思っています。喜劇役者のゼレンスキーが大統領になったウクライナだから、“だったら取れるな”ってプーチン氏に思わせたのはゼレンスキー大統領なんです」
ーーそういう意味でしたか。
「だけど逆に言うと、喜劇役者だったゼレンスキー大統領が、プーチン氏が思う以上に抵抗をしている。今までの政治家とまるでタイプが違う。そういう人の質の違いみたいな部分っていうのは、ニュータイプの目線を考えるうえで大事なことなんです」
ーー富野さんはゼレンスキー大統領こそがニュータイプだとお考えなんでしょうか?
「そうではないんです。今の7、8歳から12、3歳までの子が、その年齢で、このプーチンの戦争というバカみたいな現実を見ているんです。つまり、今の子たちが30歳ぐらいになったときに、新しいレベルのニュータイプになっているかもしれないと思うわけです」
- 2 : 2025/04/28(月) 15:50:08.77 ID:Rbt1CxdHd
-
いや仕掛けたのゼレンスキー、もっといやアメ公側じゃ
- 3 : 2025/04/28(月) 15:50:48.60 ID:4MmO8dvm0
-
凡愚の見本みたいな奴だろ。
一番ニュータイプからは遠い存在 - 4 : 2025/04/28(月) 15:51:06.91 ID:5GB9HzRH0
-
ガチ黒歴史
- 5 : 2025/04/28(月) 15:51:38.13 ID:ujHhyNDE0
-
確かに
- 6 : 2025/04/28(月) 15:52:01.08 ID:mWl7z1IA0
-
隙を見せたんじゃなくて煽ったんだよなあ
- 7 : 2025/04/28(月) 15:52:24.29 ID:zEGwplKx0
-
ニュータイプが結局世代論に矮小化されちゃったね
- 8 : 2025/04/28(月) 15:54:13.97 ID:8tittqii0
-
俗物が
- 9 : 2025/04/28(月) 15:54:31.34 ID:cs53ou8M0
-
何でケンモメンってゼレンスキーやウクライナ人が肯定的に評価されるとめちゃくちゃキレるの?
実際具体的な見返りなしに各国から数兆円相当も支援してもらってるわけで
最低限めちゃくちゃ有能な外交員ではあると思うけど? - 10 : 2025/04/28(月) 15:54:53.52 ID:iFe/0rWj0
-
ヒロヒトやヒトラーを見て育った子どもはニュータイプになったのか?
- 11 : 2025/04/28(月) 15:56:06.91 ID:wlTQqCCF0
-
ニュータイプってちんぽでピアノひく能力者ね
- 12 : 2025/04/28(月) 15:56:47.07 ID:nwnayxXX0
-
そうではないんです
- 13 : 2025/04/28(月) 15:59:03.95 ID:5GB9HzRH0
-
くっそ不謹慎だよな、戦争でガキが成長するみたいなニュアンス
- 18 : 2025/04/28(月) 16:02:43.95 ID:52pexrHJd
-
>>13
目の当たりにした世代だぞ
焼け野原にビルヂングが林立して高速道が出来
新幹線が走るとゆう
ただし本人自身は苦労した親のスネで大学にいき
全共闘パヨク活動してただけとゆう - 14 : 2025/04/28(月) 16:01:53.34 ID:y6O4rhb10
-
戦争を見てきたことで変わるなら
今までの紛争地域ニュータイプだらけじゃねーか
禿げも適当なことをいう - 15 : 2025/04/28(月) 16:02:12.82 ID:I9FRKrYj0
-
このハゲはもともと政治音痴な人だよ
2010年の参院選でみんなの党に投票したような人だから - 29 : 2025/04/28(月) 16:17:19.78 ID:iOEs9C5i0
-
>>15
それは知らなかったけど色々と察するわ - 16 : 2025/04/28(月) 16:02:18.39 ID:D8Ve/0EX0
-
電波感じる奴らは頭にホイル巻いてるから
- 17 : 2025/04/28(月) 16:02:39.96 ID:WB3o1Wx60
-
シベ鉄と戦ってるとか思ってそう
- 19 : 2025/04/28(月) 16:03:13.31 ID:CxridgWc0
-
おっぴろげー
- 20 : 2025/04/28(月) 16:03:53.56 ID:iddZyeoz0
-
作品を汚して楽しいのかな
- 21 : 2025/04/28(月) 16:04:04.73 ID:9sa9JgT40
-
オマエらソース読め
- 22 : 2025/04/28(月) 16:04:09.67 ID:NvyaXsNt0
-
サラリーマン的な大統領は大嫌いです
チンポでピアノを弾きたくなる大統領なんです - 23 : 2025/04/28(月) 16:04:12.92 ID:aG62tKe40
-
ニュータイプってなんなの
- 30 : 2025/04/28(月) 16:20:01.49 ID:DWJxrCfs0
-
>>23
認知領域が拡大しまくった新型の人間
認知症の逆転みたいなもんかな - 31 : 2025/04/28(月) 17:15:20.60 ID:52pexrHJd
-
>>23
眉間に稲光が発生 - 24 : 2025/04/28(月) 16:04:22.75 ID:jJlRwaJc0
-
ニュータイプはニューエイジ思想の影響だ、言う奴がたまにいるけど
富野が企画を変更する際に持ち込んだ構想メモにエスパーエスパー当たり前に書かれてるからね
超能力やりたかっただけ - 25 : 2025/04/28(月) 16:04:34.23 ID:MYcKZMW00
-
どちらかというとヒトラーのしっぽでは
- 26 : 2025/04/28(月) 16:08:10.62 ID:1jfSCRDO0
-
これはまさにですね、スレタイ速報と言わざるを得ません
- 27 : 2025/04/28(月) 16:09:51.86 ID:nQAYwVPy0
-
スレタイ抜きにして
フィクションと現実の区別つかなくなってるやん
何がニュータイプだよw - 28 : 2025/04/28(月) 16:15:00.74 ID:6KjSC6Iyr
-
オールドタイプのギレンだろ
馬鹿な独裁者
コメント