
- 1 : 2023/06/17(土) 19:03:47.97 ID:fQhHlh3D0
- 面白かったけど疲れたわ
- 2 : 2023/06/17(土) 19:04:38.00 ID:xfIrHdTb0
- ラスト3話でキャラ死にまくり
- 3 : 2023/06/17(土) 19:04:55.87 ID:RCfQ35Qa0
- 長いよな🥺
- 10 : 2023/06/17(土) 19:08:54.12 ID:fQhHlh3D0
- >>3
なげーし勢力入り乱れてるし気が付いたらティターンズがシロッコとバスクで割れてるし中盤以降展開が早すぎる予備知識無いと初見で全部理解するのキツいわ
- 4 : 2023/06/17(土) 19:05:32.62 ID:fQhHlh3D0
- カミーユ「貴様、人が死んだんだぞ…いっぱい人が死んだんだぞ!?」
ヤザン「お前もその仲間に入れてやるってんだよ!」↑このやり取り好き
- 5 : 2023/06/17(土) 19:06:20.49 ID:nR8/ZRnX0
- 遊びでやってんじゃないんだよ
- 6 : 2023/06/17(土) 19:07:10.05 ID:fQhHlh3D0
- 言われるほどカツにヘイト向かなかったな
個人的にファ、エマ、レコアの方がキツい - 7 : 2023/06/17(土) 19:07:38.67 ID:tl+Exw4U0
- ガンプラ欲しくなった?
- 12 : 2023/06/17(土) 19:09:39.63 ID:fQhHlh3D0
- >>7
マークⅡとネモカッコいいから欲しくなった - 8 : 2023/06/17(土) 19:07:56.75 ID:jH+uPKFl0
- 初代←中盤からずっと面白い
Z←どんどんしんどくなる
ZZ←前半乗り切ったらおもろいこんな印象やわ
- 9 : 2023/06/17(土) 19:08:27.52 ID:Mud8wKu50
- スパロボでしかカミーユ知らなかったけどアニメ本編見ると軍隊の兵器を強奪して軍人殺そうとして喜んだりかなりヤバいやつだよな
- 20 : 2023/06/17(土) 19:15:35.38 ID:fQhHlh3D0
- >>9
「なんだ男か」
↑この一言で色んな人間の人生に影響与えすぎ - 11 : 2023/06/17(土) 19:09:38.20 ID:RCfQ35Qa0
- ぶっちゃけGジェネプレイすれば話の流れ分かると思うんだよね早く新作出してくれや🥺
- 13 : 2023/06/17(土) 19:11:24.21 ID:fQhHlh3D0
- 母親死んだ後親父に「これで気兼ねなく若い愛人とイチャイチャできるね!」みたいな事言った時のカミーユキレッキレで好き
- 14 : 2023/06/17(土) 19:11:56.64 ID:jH+uPKFl0
- Zはロザミィ好きやったわ
ああ言うキャラ大好物 - 15 : 2023/06/17(土) 19:12:00.92 ID:r3BvUhYn0
- カミーユ「泣いてたってフォウは戻りません」
アムロ「大切なことだ。僕とシャアはそれが解るのに7年も掛かった」シャアもこの場にいれば良かったのにな
- 16 : 2023/06/17(土) 19:12:55.09 ID:9dn63R8Ed
- >>15
7年経ってもシャアはそのことに気が付かない模様 - 18 : 2023/06/17(土) 19:14:08.58 ID:fQhHlh3D0
- >>15
その場に居たとしても結局逆襲しそうだし死ぬまでララァ引きずってそうなのがシャア - 17 : 2023/06/17(土) 19:13:33.13 ID:q3rK6999d
- 親になってから観るとすごいカミーユ不憫に思える
- 19 : 2023/06/17(土) 19:14:23.72 ID:I2d7vnvw0
- 1stの半分スーパーロボットみたいな泥臭い戦い方好きだったからZのビーム兵器ばかりでMSも半ば飛んでるような戦闘あんま合わなかったわ
- 23 : 2023/06/17(土) 19:16:32.45 ID:fQhHlh3D0
- >>19
確かにファーストみたいなアクションは少なめで銃撃戦多めやったな
あれはあれで好きだけど - 21 : 2023/06/17(土) 19:16:10.97 ID:XuZWZAXM0
- スパロボのカミーユは改変されまくりで別人やな。原作は尖りまくったナイフ
- 22 : 2023/06/17(土) 19:16:23.65 ID:q3rK6999d
- ジェリド次々と色んなモビルスーツに乗るからちょっとわかんなくなる
- 25 : 2023/06/17(土) 19:17:56.52 ID:fQhHlh3D0
- >>22
テストパイロットかな?ってぐらい色々乗ってたな - 24 : 2023/06/17(土) 19:17:43.56 ID:RCfQ35Qa0
- 宇宙世紀ガンダムの良いところは『どうすればシャアは幸せになれたんだろう?』って考えてみても答えが見つからないところだと思うんや
仮に一年戦争でララァが生き残っていたとしても不幸な結末しか待っていなさそうなところが良い🥺 - 26 : 2023/06/17(土) 19:18:32.21 ID:fQhHlh3D0
- >>24
人身御供の家系だからな - 27 : 2023/06/17(土) 19:19:18.36 ID:PrC8REIda
- 全シリーズ全女キャラの中で
全力で助走つけて殴りたくなったのはサラだけやな - 28 : 2023/06/17(土) 19:20:10.29 ID:q3rK6999d
- >>27
クェスでしょ - 29 : 2023/06/17(土) 19:20:10.66 ID:fQhHlh3D0
- >>27
霊体になってもまだシロッコのダッチワイフになりたいとかイカれとるであの女 - 30 : 2023/06/17(土) 19:20:36.53 ID:8m8iyPoO0
- 初見でエゥーゴがどんな組織なのか理解出来る奴おらん説
- 31 : 2023/06/17(土) 19:20:52.95 ID:txtIqWZAM
- ワイ10代のときカミーユはめっちゃ嫌いやった
- 32 : 2023/06/17(土) 19:20:58.99 ID:r3BvUhYn0
- サラが許しても私は許さん!
うーん最高に生の感情丸出しの俗物
- 33 : 2023/06/17(土) 19:21:15.68 ID:3BCggWzFd
- ワイ「ジャミトフは悪いやつなんやろなあ」
↑実際エゥーゴ側と最終的に目指すところは同じ模様
- 34 : 2023/06/17(土) 19:22:18.14 ID:fQhHlh3D0
- ガンダムの女キャラは大体ヒステリックでキツい
- 35 : 2023/06/17(土) 19:25:01.52 ID:fQhHlh3D0
- これではエウーゴに勝てん!
シャアとハマーンのやり取りの覗きに夢中になってコロニーレーザー壊し忘れた挙句この台詞は無能極まってた
- 37 : 2023/06/17(土) 19:26:33.53 ID:r3BvUhYn0
- >>35
話畳まんといけんのはわかるけどあんまりだと思う😢 - 36 : 2023/06/17(土) 19:26:12.21 ID:PrC8REIda
- ヘンケンの最後の判断は正しかったのか?
エマは助かったけどさ
ほんの少しの時間だけど - 38 : 2023/06/17(土) 19:26:34.52 ID:ObmmS4fD0
- Zが一番見るの疲れるわ
お疲れ
次は逆シャアでええぞ - 40 : 2023/06/17(土) 19:27:56.94 ID:PrC8REIda
- >>38
ジュドー「ちょっとまてぇぇぇい!」 - 41 : 2023/06/17(土) 19:28:17.43 ID:fQhHlh3D0
- >>38
ZZは見なくてもええんか? - 42 : 2023/06/17(土) 19:29:40.85 ID:ObmmS4fD0
- >>41
疲れたやろ
はっきり言ってシャアの逆襲の理由にほぼ関わりないし見るにしても後でええ - 46 : 2023/06/17(土) 19:31:54.59 ID:fQhHlh3D0
- >>42
たしかに1stとZでもうお腹いっぱいやで
直接繋がりなさそうなら逆シャア観た後でええかな - 39 : 2023/06/17(土) 19:27:53.83 ID:fQhHlh3D0
- あのシーンヘンケンより他の艦橋クルーの方が乗り気だったな
- 43 : 2023/06/17(土) 19:30:20.91 ID:jH+uPKFl0
- ZZ見たほうがええぞ
ちゃんとおもろい個人的にはzより好き
- 47 : 2023/06/17(土) 19:32:12.18 ID:ObmmS4fD0
- >>43
まぁつまらんとは言わん
ラストに関したら名作やわ - 48 : 2023/06/17(土) 19:33:19.24 ID:aCb92Sag0
- >>43
ムーンムーンまでは地獄や
プル出たあたりからめっちゃ好きや - 49 : 2023/06/17(土) 19:33:50.01 ID:jH+uPKFl0
- >>48
ビーチャモンドあたりが不快やからなその辺は - 44 : 2023/06/17(土) 19:30:49.87 ID:gKcT8ht30
- ロザミアの中でが1番キツい
- 45 : 2023/06/17(土) 19:31:21.69 ID:/y+JffBxd
- 漢シロッコ、シャアにかまいすぎてコロニーレーザーを撃たれてしまう痛恨のミス
- 50 : 2023/06/17(土) 19:34:30.64 ID:7EslyBKsa
- ZはBGMが最高なんだよなぁ
- 53 : 2023/06/17(土) 19:36:20.23 ID:fQhHlh3D0
- >>50
MS発進の時の音楽よかった
大気圏突入の出撃シーン熱かったわ - 51 : 2023/06/17(土) 19:34:33.88 ID:fQhHlh3D0
- そういや最終的にカミーユ精神崩壊したけどジャブロー降下の時点でもう精神にキてそうだったな
- 57 : 2023/06/17(土) 19:41:18.84 ID:ObmmS4fD0
- >>51
まぁ親目の前で死んどるしな - 60 : 2023/06/17(土) 19:44:24.67 ID:fQhHlh3D0
- >>57
目の前で親殺された16ぐらいの少年に向かって男のヒステリーはみっともないわよ!とビンタするエマ中尉キツかったわ - 63 : 2023/06/17(土) 19:45:59.20 ID:ObmmS4fD0
- >>60
エママジで色々おかしいよな
なんであれでヘンケンとくっつけるねん - 72 : 2023/06/17(土) 19:49:34.15 ID:fQhHlh3D0
- >>63
人をパンパン引っ叩きすぎやろあの女
引っ叩いてない時もあまり立派な人間にも思えないし - 77 : 2023/06/17(土) 19:51:33.69 ID:ObmmS4fD0
- >>72
まぁ富野作品のキャラにまともなのほぼおらんからな - 52 : 2023/06/17(土) 19:35:04.49 ID:q3rK6999d
- ZZはopの曲変わってからが本編
- 54 : 2023/06/17(土) 19:37:56.58 ID:aCb92Sag0
- ZZはジュドーがプルプルツーに淡白なのが悲しい
死んだ時に結構あっさり流すよな
妹にしたれよ😭 - 55 : 2023/06/17(土) 19:38:36.49 ID:PrC8REIda
- キュベレイじゃなくて
もうワンランク上が欲しかった - 56 : 2023/06/17(土) 19:40:38.28 ID:fQhHlh3D0
- 0083や08小隊も途中までしか観てないからそっちも完走したいな
とりあえず逆シャアとZZ攻略してからやな - 74 : 2023/06/17(土) 19:50:30.43 ID:aXdh0gO30
- >>56
1st→0083→Z→CCA→UC
異論は認める - 58 : 2023/06/17(土) 19:43:51.97 ID:q7hMeQXw0
- EDほんすこ
- 59 : 2023/06/17(土) 19:44:23.78 ID:OLw5cNnf0
- ジェリドがカミーユっていい名前やなって言ったらどうなったの?
- 62 : 2023/06/17(土) 19:45:37.45 ID:fQhHlh3D0
- >>59
あの時期のカミーユ名前にコンプレックスありまくりだから結局噛みつかれそう - 66 : 2023/06/17(土) 19:47:48.60 ID:ZYZ4q27Q0
- >>62
脳内ボイスは本音だから満更でもないんと違うかね - 79 : 2023/06/17(土) 19:52:42.94 ID:/y+JffBxd
- >>59
そもそもカミーユはティターンズが嫌いやからうるさいよ!とか言われてぶん殴られるやろ - 61 : 2023/06/17(土) 19:45:19.44 ID:ZYZ4q27Q0
- 尼無料で見たけどあんま合わんかったな
ワイは1stとUCがやっぱ好きだわ - 68 : 2023/06/17(土) 19:48:08.45 ID:fQhHlh3D0
- >>61
サンダーボルト(漫画)
オリジン(アニメ)
1st(TV版)
SEEDって順で観てきたけどやっぱ1stが一番面白かったわ
- 70 : 2023/06/17(土) 19:49:23.76 ID:ZYZ4q27Q0
- >>68
今年になってガンダム見たクチだけど1stの衝撃はヤバかったわ
あんまアニメ慣れしてないのもあるかも知れんが - 78 : 2023/06/17(土) 19:52:30.25 ID:fQhHlh3D0
- >>70
長寿シリーズの元祖は伊達じゃないんだなって - 71 : 2023/06/17(土) 19:49:32.13 ID:ObmmS4fD0
- >>68
面白い見方しとるなぁ
さんぼるオリジンからファーストの作画ギャップキツくなかったん? - 76 : 2023/06/17(土) 19:51:32.91 ID:fQhHlh3D0
- >>71
作画は気にならんかったわ
サンボルもオリジンも1stのパラレルだって知ってたしガノタが言う設定の矛盾も特に気にならんかった - 81 : 2023/06/17(土) 19:55:40.37 ID:ObmmS4fD0
- >>76
まぁそこは好みか - 64 : 2023/06/17(土) 19:46:35.75 ID:q7hMeQXw0
- 俺の身体をみんなに貸すぞ!!
- 65 : 2023/06/17(土) 19:47:39.45 ID:ObmmS4fD0
- >>64
辞めろ泣くわ - 67 : 2023/06/17(土) 19:48:00.60 ID:EkhoXPQz0
- なんでZなの? 他のは見たんか?
- 69 : 2023/06/17(土) 19:48:08.87 ID:L7xDanUTa
- エマさんもまだ子供の面倒見られるほど大人やないからいっぱいいっぱいな感じはあると思うけどな
- 73 : 2023/06/17(土) 19:50:20.34 ID:k5mgYEFQd
- 俺も1stは完走したしそろそろΖ見ようかな…🙄
でも断片的にちょくちょくは見てるんだよな…🤔
- 75 : 2023/06/17(土) 19:50:49.23 ID:jH+uPKFl0
- 1stマジでおもろいよな
序盤は使い回し作画とか気になりまくってたのに
どんどん面白くなってくし - 80 : 2023/06/17(土) 19:55:03.42 ID:w/vRTq2ep
- エマさんの中の人ってエマさんがお姉さんなのに声優としては18だかで他より年下でめっちゃ苦労したらしいね
- 82 : 2023/06/17(土) 19:56:33.40 ID:r3BvUhYn0
- 大昔のアニメって作画はまあこんなもんよなで受け入れられるけど
音が聞き取りづらくて困ることがある - 83 : 2023/06/17(土) 19:56:50.08 ID:ZYZ4q27Q0
- 尼無料のみで語るならドアン島オリジン08小隊が次点でおもろかった
コメント