ファーストガンダム←こいつがゲルググやジオングに勝てた理由。性能負けとるよね?

記事サムネイル
1 : 2025/07/06(日) 11:28:51.77 ID:2f9yFAaW0
主役だから?
2 : 2025/07/06(日) 11:29:25.09 ID:TcmV3srg0
パイロットが頭おかしい人だから
3 : 2025/07/06(日) 11:30:23.07 ID:rHU9XyMI0
脚無いじゃん
4 : 2025/07/06(日) 11:30:39.13 ID:q0K0SjP90
MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないから
12 : 2025/07/06(日) 11:37:24.68 ID:rrb7UvnB0
>>4
でもジムでジオングに勝つのはクリリンでフリーザに勝つようなもんよね
5 : 2025/07/06(日) 11:31:32.27 ID:qYuSLCKF0
ゲルググは学徒兵だから
ジオングは脚が無かった
7 : 2025/07/06(日) 11:34:12.17 ID:2f9yFAaW0
>>5
シャアも乗ってたよ
15 : 2025/07/06(日) 11:38:57.92 ID:6wa9c/1Fr
>>7
ゲルグクもジオングも負けてない
11 : 2025/07/06(日) 11:36:59.22 ID:Uq2drLJM0
学習型コンピュータがデカい。
13 : 2025/07/06(日) 11:37:48.83 ID:wnfYWMpg0
ゲルググには若い兵が乗り経験を詰んでた兵士はザク等を好んだみたいな設定があったんだっけ?
本当なら上手いね、優秀な量産型の数をある程度は揃えたのに何で負けるんだよ感が薄くなる
17 : 2025/07/06(日) 11:39:21.61 ID:2f9yFAaW0
>>13
ゲームだと「量産型ゲルググと量産型ザクは同性能」って扱いにされとる事が多いわね
18 : 2025/07/06(日) 11:39:41.20 ID:S3mkZV750
>>13
動かし方が違うから、ベテラン兵は機種変出来ないってのも設定としてはかなりいいよね
21 : 2025/07/06(日) 11:40:50.45 ID:Wez7NFmy0
>>13
すでにジオン兵の大半がやられていてゲルググに乗っていたのは学徒兵ばかりだったって設定があるけど
エースパイロットたちにも普通に配備されとるからあまりあてにはならん
16 : 2025/07/06(日) 11:39:02.27 ID:fXwPbC/Ud
でもアレックスはザクに勝てなかったよね
20 : 2025/07/06(日) 11:40:30.67 ID:2f9yFAaW0
>>16
アレックスガンダム←オールドタイプには操作がムズい
ザク改←オールドタイプでも操作が容易

が敗因らしい

19 : 2025/07/06(日) 11:39:46.01 ID:SMUJwT6s0
装甲以外はガンダムよりジムの方が強いんじゃなかったっけ
22 : 2025/07/06(日) 11:41:01.11 ID:lt8Dq8bs0
それより当たり前のように戦闘機で撃墜してるセイラさんのほうがおかしい
23 : 2025/07/06(日) 11:42:03.31 ID:zDzzb/on0
>>22
初出撃の時はあんなに下手糞だったのになあ
24 : 2025/07/06(日) 11:42:08.41 ID:GVlZ7DkB0
調べたらマグネットコーティング初戦闘が40話やったわ
エルメスのトンガリに捕まって撤退した回やな
25 : 2025/07/06(日) 11:42:24.99 ID:wpUxoqeu0
パイロットがスケベ声優だから
27 : 2025/07/06(日) 11:42:36.19 ID:wpUxoqeu0
>>1
パイロットがスケベ声優だから
30 : 2025/07/06(日) 11:43:16.28 ID:WQ+FMRaMd
MS年表知らんけど旧ザクから1年位でエルメス、ジオングとか進歩し過ぎでは
31 : 2025/07/06(日) 11:43:35.64 ID:wpUxoqeu0
パイロットがスケベ声優だから

パイロットがスケベ声優だから

34 : 2025/07/06(日) 11:44:58.65 ID:tXfRSkzc0
ファーストのTVシリーズちゃんと見たことないから
Gアーマーがどれくらい活躍したのかわからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました