ジークアクス面白すぎる

サムネイル
1 : 2025/06/22(日) 12:28:13.85 ID:h5wh7LsD0
上から降ってくるマチュ色々したあげく頭から落ちてるの草
3 : 2025/06/22(日) 12:29:02.58 ID:h5wh7LsD0
マチュかわいいしヒゲマン特訓で強い
ただ白いヤツには勝てんのだろうな…
5 : 2025/06/22(日) 12:30:17.99 ID:rH28bExc0
その顔面から落ちる場所なのにまた通る時は一般通過してるギャグ
8 : 2025/06/22(日) 12:31:13.63 ID:h5wh7LsD0
>>5
ずっと面白かったが11話の詰め込み具合がヤバすぎる
もうどうなってもいいやすぎる
6 : 2025/06/22(日) 12:30:50.70 ID:xOiDQ5jC0
米津玄師爆笑ガンダム
11 : 2025/06/22(日) 12:32:11.31 ID:h5wh7LsD0
>>6
ここで笑ったんやろうなから最後の白いヤツでここで笑ったんかになるやつ
7 : 2025/06/22(日) 12:31:10.93 ID:F3VJ5z3tM
アマプラ評価2.6
世間評価は間違いなく今配信中ガンダム 1番の駄作
9 : 2025/06/22(日) 12:31:34.84 ID:h5wh7LsD0
>>7
ファーストからみてないと笑いのツボわからんよ
13 : 2025/06/22(日) 12:32:53.39 ID:F3VJ5z3tM
>>9
ギャグ漫画なら他の見るし
戦闘もキャラも今季はアポカリプスホテルの方が好きだわ
同じような年齢のジジイあつまって作ってこんなに差が出るとはおもわなんだ
10 : 2025/06/22(日) 12:31:41.10 ID:rH28bExc0
>>7
2.8やろ
変わらんが
30 : 2025/06/22(日) 12:37:20.82 ID:anBgrmqR0
>>7
さっき3.0になったと思ったら反撃されたかw
12 : 2025/06/22(日) 12:32:32.87 ID:WzUaMiiZ0
ファースト世代向けだからそこから後の人が見ても訳分からんだろうな
16 : 2025/06/22(日) 12:34:07.67 ID:h5wh7LsD0
>>12
Zの舞台やんけ!→シャア変身やんけ!→キシリアやっぱり身内に撃たれるやんけ!→シュウジヤバい奴やんけ!→シュウジよりヤバいMSきたやんけ!
14 : 2025/06/22(日) 12:32:57.60 ID:MOjgLzDD0
アンチがめっちゃ必死なガンダムになったな
人気の証拠や
18 : 2025/06/22(日) 12:34:18.17 ID:rH28bExc0
>>14
信者が言い返せることないからアンチの圧勝なんよな
まじで過去一おもんないし他作品貶すためだけのひどいアニメになったわ
4話の途中までだけが救い
20 : 2025/06/22(日) 12:35:27.61 ID:MOjgLzDD0
>>18
この通りや
21 : 2025/06/22(日) 12:35:49.55 ID:rH28bExc0
>>20
ほら何も言えない
25 : 2025/06/22(日) 12:36:21.10 ID:MOjgLzDD0
>>21
ガチで反論して返ってきた試しないんやもの
32 : 2025/06/22(日) 12:37:51.98 ID:rH28bExc0
>>25
いやしていいよ?
信者がなにに感化されたのかは興味深い

ストーリーBGMメカデザキャラデザ全部だめだものこれ

38 : 2025/06/22(日) 12:39:25.85 ID:F3VJ5z3tM
>>25
ずっとジク握手スレはりついてるけどガチで反論してる信者なんかここ1ヶ月いないんだが
みんなお前以外に「わからんか」みたいなのりのチーばっかやん
24 : 2025/06/22(日) 12:36:09.25 ID:F3VJ5z3tM
>>20
悔しそう
15 : 2025/06/22(日) 12:33:41.86 ID:xY4RhlzZa
笑い所がありすぎてどこで爆笑したのかは分からんね
17 : 2025/06/22(日) 12:34:17.46 ID:uB6MUdcQ0
ま、”行間”を読めない人たちにはそう見えるかもね。
19 : 2025/06/22(日) 12:35:24.93 ID:F3VJ5z3tM
>>17
尺なし手抜きなので行間なんか関係ないよ
エヴァみたいに考察wしても行き着くのは乃木坂なんやし
22 : 2025/06/22(日) 12:35:55.74 ID:h5wh7LsD0
とびだしていけ宇宙の彼方~がマチュの大気圏突入じゃなくて白いヤツで草
23 : 2025/06/22(日) 12:36:03.21 ID:hy8ZR/Li0
なんでアムロは出さんの?
28 : 2025/06/22(日) 12:36:32.72 ID:rH28bExc0
>>23
それはまだ生命とは言えないからかな…
29 : 2025/06/22(日) 12:36:38.14 ID:h5wh7LsD0
>>23
ガンダムの中身シュウジかどうか最終話みないとわからない
中身アムロならジークアクス世界全滅
26 : 2025/06/22(日) 12:36:26.19 ID:+dkXfPe30
つまらなくはないけどガイナックス系の同人アニメやなぁとしか
エバーと禿げ擦って気持ちよくなってるだけ
27 : 2025/06/22(日) 12:36:31.23 ID:hy8ZR/Li0
シャアララァ出すならアムロも出せよ
31 : 2025/06/22(日) 12:37:37.16 ID:h5wh7LsD0
向こう側のアムロはなにやってもシャアころしてきたヤバいやつやけ
34 : 2025/06/22(日) 12:38:11.27 ID:h5wh7LsD0
そもそもジークアクス世界のアルテイシアですら強すぎる普通にドズルころしとる
35 : 2025/06/22(日) 12:38:27.32 ID:PDwSTCr4r
来週アムロが出てシャアと別世界へ移動するして死んで終わりやろ
37 : 2025/06/22(日) 12:39:19.86 ID:h5wh7LsD0
>>35
逆シャアのBGMもきたしなー
ここまで株上げ続けたアムロがいい
36 : 2025/06/22(日) 12:39:12.83 ID:HoUjs5iL0
00以降なら間違いなく1番面白い
39 : 2025/06/22(日) 12:40:12.29 ID:rH28bExc0
>>36
どの辺が好きなん?
ストーリー破綻してるし
マチュまだザクとゲルググしか倒してないけど
41 : 2025/06/22(日) 12:41:09.08 ID:HoUjs5iL0
>>39
観てないならレスすんなよ
ゲルググ倒したのはしゅうじな
43 : 2025/06/22(日) 12:41:30.58 ID:h5wh7LsD0
>>39
何処が破綻してるの?
1クールだから人物の絡み徹底的に排除してるだけやん
40 : 2025/06/22(日) 12:40:25.61 ID:h5wh7LsD0
>>36
だよな 00も面白すぎるシーンあったがその比じゃない
ただ人物背景は徹底的にハブいてるから刹那やティエリアの成長みたいな喜びは見れんのが残念
42 : 2025/06/22(日) 12:41:20.19 ID:8jnmPYLd0
ワイは乃木坂好きやから最高傑作や!
44 : 2025/06/22(日) 12:42:00.64 ID:6WwOofUu0
ジークアクスの楽しみ方スパロボみたいなもんだしな🥺
原作で出番少ないキャラに役割持たせたりラスボスにアムロ持ってきたり
47 : 2025/06/22(日) 12:43:11.23 ID:h5wh7LsD0
>>44
正史シャリアは初陣且つ初戦の相手がアムロだからなw
アムロにころされず シャアとマヴしてたらそらニュータイプ能力更に覚醒する
45 : 2025/06/22(日) 12:42:33.60 ID:2QFh/5WZ0
こんなのよりオリジンの続きやってくれよ
51 : 2025/06/22(日) 12:44:23.88 ID:anBgrmqR0
>>45
オリジンやるぐらいなら50周年時にリメイクするやろ
46 : 2025/06/22(日) 12:42:53.83 ID:Ga55JDpR0
粗を探そうと思ったらいくらでもあるけど、わいは面白い
当然1st要素がメインだけどそれも含めての作品構成だから
49 : 2025/06/22(日) 12:44:07.73 ID:rH28bExc0
>>46
やから何が楽しいのかおしえろや
粗とかの話じゃないやん
50 : 2025/06/22(日) 12:44:11.51 ID:h5wh7LsD0
ただワイが驚いたのは瞬殺読みしてたエグザべくんがまだ生き残ってることや
エグザべくんお気に入りなんかな
52 : 2025/06/22(日) 12:45:12.80 ID:e54PcHg50
エグザベ「くそ、中佐のオールレンジ攻撃わけわからンゴ……なんやねんこれ……」

いっさい読心できない、たぶん機体にサイコミュもついてない、おそらく上の思考さえ読まれてる、にも関わらずヒゲマン無双の中で致命的損害を免れ続けるエグザベくん
純粋な操縦技能ではGQ作中最上位クラスやと思ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました