ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう

1 : 2025/04/30(水) 12:30:26.51 ID:bl1lwSiP0
2 : 2025/04/30(水) 12:31:21.91 ID:V54CbTkc0
どう見てもジムなんだが
3 : 2025/04/30(水) 12:31:36.02 ID:3UluBFxy0
ジオン要素少なすぎ
4 : 2025/04/30(水) 12:32:03.36 ID:NI5oQNdp0
ジムじゃん
5 : 2025/04/30(水) 12:32:21.47 ID:OaYMI5z00
庵野は本気でやってるかウケ狙いでやってるのか分からん
55 : 2025/04/30(水) 12:39:18.29 ID:id02wJVW0
>>5
鶴巻やろ
144 : 2025/04/30(水) 12:50:07.62 ID:4HIeX9Zs0
>>5
受けたら狙った
スベったらフザケた
叩かれたら鬱になった
昔っからずっとコレだろ
6 : 2025/04/30(水) 12:32:42.53 ID:o7YNgy150
ジムやん
8 : 2025/04/30(水) 12:33:15.78 ID:YuEr7Pzy0
武器はナタなの?
9 : 2025/04/30(水) 12:33:29.09 ID:r8GIIsKj0
カラーリングも混ぜる必要ある?w
171 : 2025/04/30(水) 12:54:00.56 ID:ZIUWhKqv0
>>9
ジョニー専用機とマツナガ専用機を混ぜた説
10 : 2025/04/30(水) 12:33:43.01 ID:AOgkq9g6d
外し過ぎてて白けるけどウケてんのこれ
11 : 2025/04/30(水) 12:33:44.44 ID:SdCb7ytv0
ウチらのよく知るゲルググが開発される前に休戦しちゃったからこうなった感じかな
26 : 2025/04/30(水) 12:35:40.29 ID:0jVbUj3Dd
>>11
鹵獲したガンダムのデータを反映したかららしい
33 : 2025/04/30(水) 12:36:21.68 ID:lf4Ssv1+0
>>11
ザクグフドムの系譜が無くて
鹵獲したガンダムから開発したゲルググだからこの形

まあ歴史IFの遊びだよな

61 : 2025/04/30(水) 12:40:23.54 ID:SdCb7ytv0
>>33
ドムはいるんじゃなかったっけ?
てゆうかいて欲しい
ドムだいすき
71 : 2025/04/30(水) 12:41:40.60 ID:qa+1MQ6s0
>>61
予告見る限り次で出るぽいぞドム
86 : 2025/04/30(水) 12:43:02.51 ID:SdCb7ytv0
>>71
と見せかけてグフ(見た目ドム)だったりするのかねw
84 : 2025/04/30(水) 12:42:46.54 ID:VS0OGVQcM
>>33
命名が収束する理由まで用意してなきゃ
馬鹿にされて当然だな
93 : 2025/04/30(水) 12:43:43.64 ID:diZmZUfx0
>>33
ドムは次回出るんじゃないの?
151 : 2025/04/30(水) 12:50:57.88 ID:jhSOWmGp0
>>33
ジオン驚異のメカニズムどこ…?
165 : 2025/04/30(水) 12:52:29.02 ID:j3E7tt+r0
>>33
ザク通常運用時に地上侵攻用で既にグフは高機動試験機あったはずだし
ドムなんかそもそもヅダの系列だから関係なく計画されてるだろ
12 : 2025/04/30(水) 12:33:59.58 ID:W9HKLbfb0
連邦カラーにする意味
13 : 2025/04/30(水) 12:34:14.01 ID:9yVSREOO0
キマイラ隊がクソダサになっちゃう……
15 : 2025/04/30(水) 12:34:15.89 ID:dCMS3s0bd
名前はジオンで素体は連邦になるのか
16 : 2025/04/30(水) 12:34:18.23 ID:yZ6jLAqG0
ジオニック社どうした?
17 : 2025/04/30(水) 12:34:25.53 ID:noMReMdg0
シロッコとかハマーンも出てきた?
18 : 2025/04/30(水) 12:34:31.08 ID:ES6d+wO40
ガンダムを量産化っていうと結局ジムになるよな
19 : 2025/04/30(水) 12:34:35.87 ID:b8Af0EQW0
ガンダムぶっ壊しにきたのか
なぜこれでいいと思ったのか知りたい
20 : 2025/04/30(水) 12:34:36.58 ID:Y4IS/Rdm0
もっと太らせてカラーリングを何とかしたら…ドムだな
21 : 2025/04/30(水) 12:34:49.89 ID:2q/fg9WP0
これ面白いの?
28 : 2025/04/30(水) 12:35:43.40 ID:gv5qAWJG0
>>21
いや…あんまり…
35 : 2025/04/30(水) 12:36:26.40 ID:Y4IS/Rdm0
>>21
まあ作ってる人たちはこれが面白いと思ってるんじゃないか
47 : 2025/04/30(水) 12:38:28.73 ID:x5REhNyv0
>>21
映画版の序盤、ジオンが勝つターンだけ面白かった
あとはまあ、、、、
23 : 2025/04/30(水) 12:35:07.53 ID:ZdbSWH4y0
イデオンやbn
24 : 2025/04/30(水) 12:35:15.08 ID:zjzn8YhV0
後々ややこしいことになるなこれ
25 : 2025/04/30(水) 12:35:30.42 ID:r8GIIsKj0
ママ魔女C子のこだわり
27 : 2025/04/30(水) 12:35:41.01 ID:ES6d+wO40
連邦の試作機を量産して制式採用にするってジオンにはプライドは無いのか
29 : 2025/04/30(水) 12:35:52.84 ID:lRofBU/c0
ガンプラがあった棚の横で売れ残ってるプラモのメカっぽい
なんつうのか忘れたけど
30 : 2025/04/30(水) 12:35:55.62 ID:N6+5qMH70
百歩譲ってドムだろ
31 : 2025/04/30(水) 12:36:09.76 ID:V2dnddCs0
リメイク翻案するにあたって原作を反転したデザインをする
メガロボクスの手法を真似たんだね
32 : 2025/04/30(水) 12:36:17.51 ID:0//XSyEC0
ガーベラテトラの逆の発想だな
これは秀逸だな
34 : 2025/04/30(水) 12:36:24.42 ID:OBGG5dn+0
急な量産化だったし途中まで出来てたゲルググ使ったとかだろ
36 : 2025/04/30(水) 12:36:41.40 ID:k5H4mDh/0
特徴をあえて外してみるというやり方はそりゃあると思うけど
その狙いが見え見えすぎて意味はないんだよ
45 : 2025/04/30(水) 12:37:45.04 ID:5LPhG6vw0
>>36
なんか色々分かってなさそう
37 : 2025/04/30(水) 12:36:43.90 ID:h7pUSv4W0
ゲルググに見えないけど
なんか設定あるわけ?
38 : 2025/04/30(水) 12:36:55.82 ID:kjLL8dJhH
魔女じゃない方はほぼ見せ場無しで終わったな
39 : 2025/04/30(水) 12:36:58.07 ID:M86cm6Yo0
結局本物のゲルググやジムがあって成り立つ面白さだからな
本当に低レベルな作品だよ
40 : 2025/04/30(水) 12:37:02.97 ID:xGuXlgSc0
こうしたら面白いやろなあ(ニチャア)
41 : 2025/04/30(水) 12:37:24.55 ID:7sQC2hlZa
ジオンなのになんでデザインが連邦の使い回しにしてんだよ
42 : 2025/04/30(水) 12:37:26.32 ID:IDe/Pz9G0
おもちゃ屋の店員の負担を増やすのやめろ
43 : 2025/04/30(水) 12:37:43.67 ID:5zyoZRCQ0
なんでガンダムのデータを元に作ったら見た目ジムになるんだよ
意味不明なんだが
44 : 2025/04/30(水) 12:37:45.06 ID:6/gKo46o0
おもんな、やってる事
46 : 2025/04/30(水) 12:37:45.92 ID:f0UtL/oi0
ブラウブロがキケロガになってたりと
既存の兵器も名称がズレてたりしててややこしい
48 : 2025/04/30(水) 12:38:36.71 ID:3cGLLrlSM
名前の由来は理解できたけど
ややこしくなるからやめた方がいいんだよなぁ
Zのハイザックとか視聴者に?しか産まなかったし
49 : 2025/04/30(水) 12:38:46.88 ID:yz2bjWJZ0
ガンダム素人がアニメ作ってるのかな?
50 : 2025/04/30(水) 12:38:54.02 ID:rWUfSPZR0
ビーム長刀使いそうも無いヤツはゲルググ名乗んな
51 : 2025/04/30(水) 12:38:55.99 ID:gQO5H+2s0
今回のガンダムしょーもないな
73 : 2025/04/30(水) 12:41:42.74 ID:lf4Ssv1+0
なんつーかファンが見たかったZガンダムをやり直してる感じ
見たかったのはニュータイプ無双だろオマエラみたいな
>>51
52 : 2025/04/30(水) 12:39:00.60 ID:Y4z7ZXJjp
2話でシャアと誰かが会話してたね「量産計画を中止してガンダムのデータをうんたらかんたら」て
53 : 2025/04/30(水) 12:39:07.58 ID:9gEn0i9N0
色々混乱してきた
54 : 2025/04/30(水) 12:39:12.03 ID:3dgka2J0M
だったらこのイデオンはなんなんだよ
57 : 2025/04/30(水) 12:39:25.94 ID:oPH7hA4t0
ジ ム じ ゃ ん
58 : 2025/04/30(水) 12:39:43.28 ID:1tgaQwBO0
なんで庵野に絡ませたの?
59 : 2025/04/30(水) 12:39:51.00 ID:L0Dh/0qR0
おな名前使うなよ
63 : 2025/04/30(水) 12:40:39.94 ID:ERbJsA/A0
バカじゃねえの?
64 : 2025/04/30(水) 12:40:48.37 ID:6mQCUj5c0
これは酷い改悪だよ
ゲルググはこんなもんじゃない
65 : 2025/04/30(水) 12:40:53.43 ID:b5S2CYQs0
ジオニック社の設計開発部門が鹵獲ガンダムにNTRた世界線
66 : 2025/04/30(水) 12:40:57.00 ID:ZoKomHHn0
ゲルググ(ジム)

ガノタ「……はい」

67 : 2025/04/30(水) 12:40:58.58 ID:pEeF10tV0
きっしょ
68 : 2025/04/30(水) 12:40:59.52 ID:vfPYwhDE0
連邦にガンダムがないからそもそもジムが存在しないんか?
69 : 2025/04/30(水) 12:41:01.53 ID:zjzn8YhV0
ファーストの脇役登場ぐらいしか見所ないのはどうなのか
70 : 2025/04/30(水) 12:41:24.02 ID:OAJBVZq6d
テレビだとカットされたけどソロモンに突入前にチラッと映ってたよこれ
72 : 2025/04/30(水) 12:41:41.84 ID:aq6xtIrmH
GMじゃん
74 : 2025/04/30(水) 12:41:57.51 ID:wqW3onCs0
いろいろな層を狙い過ぎて失敗してないかこのアニメ
75 : 2025/04/30(水) 12:42:06.31 ID:X9ruBt+p0
テム・レイ健在のはずなのに何で連邦は新しいガンダム作らなかったん?
98 : 2025/04/30(水) 12:44:10.00 ID:lf4Ssv1+0
>>75
ホワイトベースごと乗っ取られて無事だとは思えん
76 : 2025/04/30(水) 12:42:15.87 ID:Ql2C+2320
長刀は?
動かせるアニメーターがいないか
77 : 2025/04/30(水) 12:42:17.83 ID:MVlbTYtX0
ガンダムの腰にある黄色い四角いのがいっぱい付いとる
78 : 2025/04/30(水) 12:42:27.20 ID:cMW31cgA0
これから見始めた若い世代はこの形がゲルググと脳にインプットされるんだろ
今後のガンダム作品でジムでてきたらゲルググだ!って言うようになるんだろ
80 : 2025/04/30(水) 12:42:36.92 ID:HFma62/X0
ネモだな
96 : 2025/04/30(水) 12:43:59.66 ID:Y4IS/Rdm0
>>80
ネモにも似てるね。ネモググで良いんじゃないか
81 : 2025/04/30(水) 12:42:40.76 ID:3mt5f0ZX0
関係者に見つかったら怒られる同人ガンダム
82 : 2025/04/30(水) 12:42:41.00 ID:EGCC7Qwt0
歴代最低のゲルググの誕生に立ち会えて嬉しい
デザインした奴は相当逆張りが好きと見える
83 : 2025/04/30(水) 12:42:44.19 ID:A5z54PGT0
後々困ったことになることすんなよ
検索するときに困るだろ
85 : 2025/04/30(水) 12:42:47.00 ID:r8GIIsKj0
殺伐としたスレにガンダムが!
  ジム
ゲ ル グ グ
87 : 2025/04/30(水) 12:43:02.73 ID:b8Af0EQW0
アニメってガンプラ売るために作ってんでしょ
ならジムが売れ残ってるから再利用するためにゲルググ(ジム)として販売しようとしてる的な?
88 : 2025/04/30(水) 12:43:13.74 ID:jtaDWZxq0
なんでこんなネームになるの
90 : 2025/04/30(水) 12:43:20.12 ID:TEWuc/Eb0
(凸)ゲルググです
92 : 2025/04/30(水) 12:43:33.34 ID:sh+Wso4x0
ガンダム盗んでもSEEDみたいにガンダムVSガンダムになるだけな気がするんだけど
なんでデータも残ってないんだよ
94 : 2025/04/30(水) 12:43:48.23 ID:602pLrZH0
いくら一年戦争の結果反転したif世界って言ってもこれをゲルググとして出すのは笑える
95 : 2025/04/30(水) 12:43:52.29 ID:OBGG5dn+0
せめて名前はゲムとかゲモにしろよな
97 : 2025/04/30(水) 12:44:09.68 ID:URhBpeKB0
赤いガンダムの逆バージョンだろ
99 : 2025/04/30(水) 12:44:16.55 ID:wN4PyRmw0
次週予告に出て来るドムもドムじゃなくてジムスナイパーカスタムという名前かもしれない
100 : 2025/04/30(水) 12:44:17.58 ID:kjLL8dJhH
ガンダムベースならこのデザインは仕方ない
一応理屈は通ってる
101 : 2025/04/30(水) 12:44:21.00 ID:o+Rblew10
全然分からん
何がとんでもないんや?
102 : 2025/04/30(水) 12:44:26.10 ID:3oQjiJvS0
ならば聞くけど「ゲルググ」とは何なの?
103 : 2025/04/30(水) 12:44:30.94 ID:gVd86YWL0
しょーもな
104 : 2025/04/30(水) 12:44:49.83 ID:3TmhORDM0
ジオニック社魂が全く無いな
ジークアクスの世界は
連邦側のデザイナーが幅を利かせているのか?
105 : 2025/04/30(水) 12:44:51.20 ID:0rsPULLqM
ゲルググないならズゴックもないのか
ドムは2話でシャリアブルが乗ってたからあるだろうけど
106 : 2025/04/30(水) 12:44:54.89 ID:ODqtnGiB0
ゲルググって何かね🤔
108 : 2025/04/30(水) 12:44:57.25 ID:TTtw4AvV0
開発に携わった人がゲルググさんの可能性出てきた?
109 : 2025/04/30(水) 12:44:58.09 ID:602pLrZH0
ガンダムはガンダムのままでザクじゃないんだからジムでいいだろ
111 : 2025/04/30(水) 12:45:13.13 ID:eOcmTlGk0
シュウジ=ララア
ニャアン=シャア
マチュ=アムロ
です
112 : 2025/04/30(水) 12:45:27.04 ID:GE0Am1Kp0
ゲルググの開発チームはデザインすらさせてもらえなかったのか
113 : 2025/04/30(水) 12:45:33.32 ID:Jc6VQK5Q0
鼻の穴の無い機体は一切ゲルググとは認められない
114 : 2025/04/30(水) 12:45:55.17 ID:5i2IJ7s10
元のゲルググは開発競争に負けてガンダムの量産機にゲルググの名前が付けられた
115 : 2025/04/30(水) 12:46:07.12 ID:SwU2nXeQr
意味はわかるがこれは富野なら絶対にやらなかっただろうな
116 : 2025/04/30(水) 12:46:07.83 ID:+FiDsdT5d
悪ふざけした馬鹿が作ったアニメなんだろうな
117 : 2025/04/30(水) 12:46:22.90 ID:SphCYXtU0
ジムがコスパ最強
テムレイ天才ってことかよ
128 : 2025/04/30(水) 12:47:39.72 ID:0phXd5cS0
>>117
実際テム・レイ天才だからな
アムロがいなくても連邦は勝ってるけど
あいつがいなかったら連邦勝ってない
118 : 2025/04/30(水) 12:46:26.31 ID:kTZO9z450
ガンダムパクったおかげで直線のデザインを描ける様になったジオン星人良いよね
119 : 2025/04/30(水) 12:46:39.70 ID:pSVaEw0S0
みんなジムだと思った?実はゲルググでした!みんなビックリしたでしょ?

ってやりたいだけにしか見えない
そりゃ視聴者はちょっとは驚くかもしれないけどだから何だとしか思えん

120 : 2025/04/30(水) 12:46:41.94 ID:6RM08EI4d
ジオニック社?ツィマッド社?
それとも他の何か?
121 : 2025/04/30(水) 12:46:48.90 ID:WWa6Iujw0
誰でも思いつくけど誰もがやらなかった理由を少しは考えなかったのかな
122 : 2025/04/30(水) 12:46:55.16 ID:/zqBDcDp0
「ゲルググがこれかよ!」とオッサン視聴者ウケを狙ってやってるんだろうけど
プラモ等の商品展開するうえでは紛らわしくない?
138 : 2025/04/30(水) 12:49:01.89 ID:wN4PyRmw0
>>122
もう発売間近なのに未だ新商品Aという仮の名前のガンプラがあったから多分それがゲルググ
149 : 2025/04/30(水) 12:50:37.12 ID:9W3PmMhn0
>>138
でも種がわかればただのリファインジムだから売れるか?とは思う
155 : 2025/04/30(水) 12:51:21.68 ID:Vwk2fJ1QM
>>122
アスランのズゴックが人気の界隈だし普通
157 : 2025/04/30(水) 12:51:52.08 ID:EGCC7Qwt0
>>122
これを絶賛するのは庵野のファンと極一部の変わり者だけだと思う
普通のガノタはウェルテクスとかメナース買うよ
123 : 2025/04/30(水) 12:47:00.06 ID:eOcmTlGk0
男女が反転している世界なのでアムロとシャアが女、ララアが男の世界です
124 : 2025/04/30(水) 12:47:01.94 ID:aTvJp6dG0
ガンダムにガンダムの面影がないのに
何故こいつはジムの面影があるのか
おかしいだろ
125 : 2025/04/30(水) 12:47:20.27 ID:VlKtEB4bd
いや・・・ジム
126 : 2025/04/30(水) 12:47:23.33 ID:XpXVGMO/0
ジャブロー製かな?
127 : 2025/04/30(水) 12:47:35.31 ID:3TmhORDM0
ジークアクスの世界の
ツィマッド社は一応ドムのデザインを保持してるな
どうしたんだよ?ジオニック社
129 : 2025/04/30(水) 12:47:46.91 ID:h7pUSv4W0
ゲルググ投入されなかった世界線とか?
よく知らんけど
130 : 2025/04/30(水) 12:47:53.76 ID:gm5PCRUcr
ガンダムでやるから叩かれる
モスピーダ辺りなら好き放題やっても誰も叩かなかった
131 : 2025/04/30(水) 12:48:13.02 ID:vJvMWwSj0
スパロボとかGジェネどうするの
132 : 2025/04/30(水) 12:48:18.12 ID:ADa3dVbe0
逆張りばっかでつまらねーんだよこのアニメ
133 : 2025/04/30(水) 12:48:23.61 ID:eOcmTlGk0
ちなみにこの世界ではジオング=ボールと成ります
139 : 2025/04/30(水) 12:49:02.59 ID:0phXd5cS0
>>133
足がないようだが?
134 : 2025/04/30(水) 12:48:45.71 ID:9W3PmMhn0
フラナガンとモクス両方出てるとかガンダムオンラインかよ
135 : 2025/04/30(水) 12:48:52.48 ID:dkN9T5yXM
ボールがザクレロというネーミングで
でてくるのかな
146 : 2025/04/30(水) 12:50:17.00 ID:eOcmTlGk0
>>135
違います
ジオング=最強、ボール=最弱が反転している世界なのでジオングがボールと成ります
137 : 2025/04/30(水) 12:48:59.75 ID:dvD6Xnr00
このゲルググどう?(ニッチャアアア)
153 : 2025/04/30(水) 12:51:12.45 ID:JphE7Re60
>>137
まあ庵野が好きそうではある

ゾフィーにゼットン召喚させたり

140 : 2025/04/30(水) 12:49:07.64 ID:3Z622gpnd
良かった
ドムが改悪されずに済んで
152 : 2025/04/30(水) 12:51:10.19 ID:IArGRpLe0
>>140
でも映像みる限りだと背中にブースターが生えてるな
172 : 2025/04/30(水) 12:54:21.21 ID:wN4PyRmw0
>>152
あの背中のブースターがドムの足そっくりなんだよな、多分三連星の1人が死んで形見のドムの足を背中にブースターとして取り付けてるんだと思う
141 : 2025/04/30(水) 12:49:17.24 ID:7sQC2hlZa
結局これってやってること同人誌だよね
147 : 2025/04/30(水) 12:50:36.10 ID:id02wJVW0
>>141
逆シャア以降のガンダムは全て同人誌やろ
142 : 2025/04/30(水) 12:49:28.47 ID:AZPxTaWY0
サム8のズラしみたいなもんか
143 : 2025/04/30(水) 12:49:31.86 ID:kjONf/h50
アッガイは何時出てくるの
145 : 2025/04/30(水) 12:50:09.02 ID:XjUK78wh0
シャア主人公でやってくれ
マチュとかシュウジとか誰も興味ないんよ
148 : 2025/04/30(水) 12:50:36.96 ID:diZmZUfx0
じゃあゲルググキャノンはジムキャノンってわけだ
150 : 2025/04/30(水) 12:50:57.12 ID:iIs5uZVa0
パラレルワールドなんだからなんでもアリだろ
アムロが女の世界線だぞ
162 : 2025/04/30(水) 12:52:11.11 ID:eOcmTlGk0
>>150
シャアがニャアです
したがって、シュウジはララアです
154 : 2025/04/30(水) 12:51:19.19 ID:03ok5JbQ0
口とトサカ見てゲルググ混ざってね?って言ってた人はいたけど
名前がまんまゲルググとはね
156 : 2025/04/30(水) 12:51:34.51 ID:yb0nR4Ty0
ゲルググ
マスプロダクションモデル
略してGM
面白い言葉遊びだな
158 : 2025/04/30(水) 12:51:58.52 ID:OBGG5dn+0
>>156
あーなるほど
180 : 2025/04/30(水) 12:55:04.80 ID:SwU2nXeQr
>>156
こういうところが最高に寒い
160 : 2025/04/30(水) 12:52:02.78 ID:pDtlLEzA0
ザクでガンダム鹵獲して
リバースエンジニアリングするから全部開発停止
ツィマッド社のドムだけほぼ完成してるので
ザクとドム以外全てガンダムコピー
161 : 2025/04/30(水) 12:52:10.68 ID:yKlWH7Gj0
鹵獲した後から開発してここまでやるってそんな技術あんのかよ
ベースのゲルググどこいったんだよ
181 : 2025/04/30(水) 12:55:22.26 ID:OBGG5dn+0
>>161
作ってたけど中止になったゲルググにガンダムの技術混ぜた使い回しなんじゃね?
163 : 2025/04/30(水) 12:52:22.54 ID:kWsYGN1s0
安倍晋三が生まれなかったら岸信夫が安倍晋三になってたみたいな話?
164 : 2025/04/30(水) 12:52:22.83 ID:edHvL7/v0
奪取したガンダムの量産機が作られる←わかる
ビームライフルを扱う正史のゲルググが生産されない←わかる
ガンダムの量産機をゲルググと名付ける←わからない
170 : 2025/04/30(水) 12:53:39.58 ID:JphE7Re60
>>164
開発者の死んだ恋人がゲルググって名前だったんだよ
178 : 2025/04/30(水) 12:54:52.24 ID:IArGRpLe0
>>164
根性入れて開発してた新型を「もっと凄そうなの奪ってきたからもう要らんわ」と言われて切り捨てられたら諦めつかないかも
183 : 2025/04/30(水) 12:55:25.19 ID:G/xu4QALp
>>164
次に作られるMSの名前はすでに決まってるんだろ
何が完成してもゲルググでって
トサカのあるゲルググは止まっちゃったけど
名前は次に回す感じ
166 : 2025/04/30(水) 12:52:33.01 ID:SdCb7ytv0
ジオンの人ゲルググって名前大好きなのね
意味とかあるんかな
167 : 2025/04/30(水) 12:53:10.07 ID:bZUvg+MA0
ゲルググって犬顔にツノショルダーでしょが
外しすぎると完全に縁切れた感じして一気に冷めることをなんで学んでないの
わざわざカンダムでやるなよってなっちゃうでしょが
168 : 2025/04/30(水) 12:53:27.39 ID:TmRNAfio0
どう見てもジム
169 : 2025/04/30(水) 12:53:32.35 ID:+mMHIplq0
もうそろそろ見始めるか
173 : 2025/04/30(水) 12:54:24.77 ID:OUY3Bq/90
今度からイデオンだろ?の他にゲルググだろ?が加わる
174 : 2025/04/30(水) 12:54:26.48 ID:jhSOWmGp0
ジオンのが開発力上なのに
ガンダム鹵獲してもこんな事にはならないよね

一年戦争でジム鹵獲してるだろうし
0083でガンダム強奪しても以降ジオン勢力からこんな紛い物は出てこなかった

175 : 2025/04/30(水) 12:54:44.08 ID:1nA0/26+0
何やってもいいけどこれで喜ぶやつが本当にいるのか?
これをゲルググですと言って出す事にどれだけの意味があるの?
185 : 2025/04/30(水) 12:55:28.73 ID:eOcmTlGk0
>>175
ファーストリアル世代の俺が喜んでいる
176 : 2025/04/30(水) 12:54:45.02 ID:/dyvUs0Y0
しょうもな
IFなんて求めてる人いるの?
177 : 2025/04/30(水) 12:54:51.17 ID:RTmtqCe40
ガンダムをもとにしたから見た目がジムってのはまだわかるけど
名前がゲルググになる理由がわからない
182 : 2025/04/30(水) 12:55:22.29 ID:4m8OE1NJ0
外注に出すとき間違えたんじゃない?
184 : 2025/04/30(水) 12:55:28.58 ID:K/SDnQHq0
敵機にワイヤー打ち込む余裕があるなら普通に攻撃した方が早くない?
186 : 2025/04/30(水) 12:55:32.75 ID:l+GkHc5s0
ジムかと思った

コメント

タイトルとURLをコピーしました