- 1 : 2025/06/20(金) 17:56:58.36 ID:4qVMzdD1d
-
やばい
- 2 : 2025/06/20(金) 17:58:51.70 ID:z1/CaaLiH
-
一周回ってガンダムマーク2(ティターンズカラー)の無骨さが好き
- 3 : 2025/06/20(金) 17:59:21.18 ID:qS6sWk610
-
おっちゃんワイ「ウイングゼロカスタム」
- 5 : 2025/06/20(金) 18:02:25.59 ID:4qVMzdD1d
-
>>3
同じ機体扱いは無理があると思う
- 4 : 2025/06/20(金) 17:59:32.57 ID:DZzJNn62d
-
???「この羽根がカッコいいんだよ」
- 6 : 2025/06/20(金) 18:03:05.99 ID:h2+t+Pph0
-
シャイニングガンダムやろ
- 7 : 2025/06/20(金) 18:05:00.71 ID:9gUPq2WK0
-
ゴーストガンダムだよね
- 8 : 2025/06/20(金) 18:06:22.21 ID:S1nyFe/Y0
-
ガンダムみたいな玩具に生物っぽい羽根ってほんまもんのゲテモノガンダムやね
- 9 : 2025/06/20(金) 18:08:08.01 ID:ke8vUPUr0
-
小学生の時は好きだった
- 11 : 2025/06/20(金) 18:09:57.93 ID:Fqcjlzjo0
-
ワイ青部分が黒か紺で目つきが鋭い機体は大体好きやわ
羽の有無はどうでもいい
- 12 : 2025/06/20(金) 18:10:50.69 ID:C6W+vl3x0
-
逆シャアとか今見るとたった1つ落とす落とさないでグダグダしてて笑う
Wの列作って整然としたコロニー落としを見習え
- 15 : 2025/06/20(金) 18:15:39.07 ID:CLcmPA4h0
-
>>12
ガンダムXでは?
- 13 : 2025/06/20(金) 18:11:01.39 ID:y1YHzTKM0
-
普通のゼロでよくね
- 16 : 2025/06/20(金) 18:15:45.81 ID:qS6sWk610
-
>>13
一番ダサい
- 14 : 2025/06/20(金) 18:11:04.20 ID:k9RnGQUV0
-
正直ゼロシステムのパイロットバフと装備としてのバスターライフルが強力なだけで大して強くもないンゴよな
- 18 : 2025/06/20(金) 18:16:45.28 ID:fIASA6bwr
-
何で羽根が舞うんです?
- 20 : 2025/06/20(金) 18:18:48.40 ID:H3NRZ/ki0
-
>>18
あれちゃんと今は理由がある
- 19 : 2025/06/20(金) 18:17:12.18 ID:pzKZFLFa0
-
ウイングゼロって色々あったよね
ゼロカスとかなんとか
- 23 : 2025/06/20(金) 18:19:41.28 ID:4qVMzdD1d
-
>>19
ゼロカスと呼ばれてたものが今はウイングゼロ(EW版)って名前に変わった
- 22 : 2025/06/20(金) 18:19:39.89 ID:qS6sWk610
-
プラモ製作中ワイ「作中で吹かしてた羽根のスラスターはどこや?」
- 25 : 2025/06/20(金) 18:25:41.43 ID:5eO7BssD0
-
見返してみたらWめっちゃ面白い
キャラのバックボーンとか補足をネットで調べてから見ると当時ガ●ジにしか見えなかったキャラもまともに見える
キャラデザが腐向けだっただけで話し自体は面白いと気がついたわ
- 27 : 2025/06/20(金) 18:31:23.76 ID:DZzJNn62d
-
>>25
ウィングゼロが太陽系滅ぼせるって公式が言ってたってレスに対して公式は知的障碍者か何かか?ってワイが言うたらアニメエアプか?障害持ちじゃなきゃあんなアニメにならんやろって言われて完全敗北したことある
- 44 : 2025/06/20(金) 18:42:29.86 ID:5eO7BssD0
-
>>27
ミノフスキー粒子は何でもできるし光学兵器を見てから避ける娯楽作品で細かいことを気にするなよ
- 29 : 2025/06/20(金) 18:33:10.21 ID:5CwAwzND0
-
ゴテゴテしてないクロスボーンX-1みたいなん好き
- 30 : 2025/06/20(金) 18:34:22.79 ID:+AOAsKGR0
-
普通にぶっ放してコロニーぶっ壊せるツインバスターライフルって今のガンダム基準でも割とトンデモレベルの武器やない?
たかがビームライフルがどんだけの出力持ってんねんと
- 31 : 2025/06/20(金) 18:35:26.57 ID:LHnBY+1gd
-
俺はテレビ版の方が好き
カトルが暴走したやつ
- 32 : 2025/06/20(金) 18:35:37.35 ID:wgv2/TM00
-
プラモばっか出してないで
漫画でリメイクしろ
- 33 : 2025/06/20(金) 18:35:55.06 ID:H3NRZ/ki0
-
ベビーアームズのピエ口お面って特になんの効果もないよな?
- 34 : 2025/06/20(金) 18:36:23.68 ID:INbeeE2Yr
-
ワイEXVS勢「どう考えてもゼロカス(TV版)の方がかっこいい」
- 46 : 2025/06/20(金) 18:43:11.62 ID:S1nyFe/Y0
-
>>34
Ξの意味分からん位置に意味分からんメガ粒子砲付けた変なゲーム
- 47 : 2025/06/20(金) 18:44:05.38 ID:DZzJNn62d
-
>>46
肩のやつか?
それガンダムバトルユニバースでも付いてるぞ
- 35 : 2025/06/20(金) 18:37:01.52 ID:+AOAsKGR0
-
ガンダムWの残念なとこは高松監督になったら普通の面白いガンダム作品になったことやな
池田監督の頃は富野とは別方向のキチゲェが作ったガンダム作品って感じでほんまに面白かったんやが
- 38 : 2025/06/20(金) 18:39:35.62 ID:H3NRZ/ki0
-
>>35
高松は被害者やし許してやれ
勇者シリーズやりながらガンダムXの準備してたらWの監督が逃げたから終盤のWもやらされた訳だし
- 43 : 2025/06/20(金) 18:41:46.78 ID:+AOAsKGR0
-
>>38
なんで逃げるんやろな?
池田監督ってどの作品も最後まで完走したことないんやないか?
- 36 : 2025/06/20(金) 18:37:17.26 ID:A1qDEorA0
-
紆余曲折あって最終νガンダムがいちばんかっこいいに落ち着く
- 37 : 2025/06/20(金) 18:38:28.02 ID:DZzJNn62d
-
>>36
ダブルフィンファンネルとかいうゴミ
- 39 : 2025/06/20(金) 18:39:53.06 ID:H3NRZ/ki0
-
>>37
それはわかる
- 40 : 2025/06/20(金) 18:40:08.52 ID:+AOAsKGR0
-
太陽系滅ぼしかねないとか言ってもあの時点では火星にすら人間進出してないから
地球圏と月を滅ぼすだけでコンプリートや
- 41 : 2025/06/20(金) 18:40:15.83 ID:5ehx5Sb00
-
公式がゼロカスタムいうてたのにいつの間にかEW版になってたよな
アナザーも知らんうちにオルタナティブとかなってるし
- 49 : 2025/06/20(金) 18:44:18.48 ID:+AOAsKGR0
-
>>41
ガンダムWの漫画版が連載されたあたりからEW版って言われるようになったんやないかな
Wガンダム(EW版)も最初はカトキ版のver.KAとか言われてた気がするで
- 42 : 2025/06/20(金) 18:41:14.35 ID:OoXvvVbH0
-
ワイチー牛「Ex-Sガンダム」
- 48 : 2025/06/20(金) 18:44:15.36 ID:7uaiTN46d
-
>>42
プラモだと脚がめっちゃ重くて関節弱いイメージしかない
- 50 : 2025/06/20(金) 18:44:38.36 ID:xPYe3aNhH
-
ストライクとかエクシアとかXと比べてゼロではない前半主人公のウイングってマジで扱い悪いよな
いまだにエクバにもおらんやろ?わけわからんオリキャラ出すくらいキャラ枯渇してるのに
コメント