- 1 : 2024/02/20(火) 07:30:51.06 ID:5+bBs0rAd
-
この前、アニメ婚活ってやつに行ってきたんだわ
だいたい30前半から30後半のオタクが集まった合コンみたいな婚活やったわフリートークで
太ったオタ女(闇のイージスの天使編に出てきたゴスロリみたいな感じ)が
「皆さん好きなアニメと推しを言いましょう」って話になって
ワイははぴねすの渡瀬準(準にゃん)が好きなんだが
(オンリーも行った)
さすがにこういう場で男キャラ(ファンディスクでは女になってたけど)
言うのもなんだかなあって思って
他の好きなキャラを答えたらこの反応なんでやねん!!!
ソース用URL
初デートでお断り! 婚活中女子が「問題外!」と判定した男性の言動
- 2 : 2024/02/20(火) 07:30:59.30 ID:5+bBs0rAd
-
確かに
- 3 : 2024/02/20(火) 07:31:04.64 ID:5+bBs0rAd
-
🦀
- 6 : 2024/02/20(火) 07:31:27.49 ID:vfymE7DGd
-
反論できなかった…
- 7 : 2024/02/20(火) 07:31:40.33 ID:MZyRafT3d
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 8 : 2024/02/20(火) 07:31:53.31 ID:X+vQXipSd
-
ちーさん…それはないよ…
- 9 : 2024/02/20(火) 07:32:07.18 ID:lLg7zU5n0
-
僕は、ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタインちゃん!!
- 18 : 2024/02/20(火) 07:34:20.98 ID:MZyRafT3d
-
>>9
ワイはハンナ・ユスティーナ・ヴァーリア・ロザリンド・ジークリンデ・マルセイユや
- 10 : 2024/02/20(火) 07:32:18.71 ID:MZyRafT3d
-
実際何て答えるのが正解なんだ?
- 13 : 2024/02/20(火) 07:33:25.38 ID:2L1fHmff0
-
>>10
サザエさん - 48 : 2024/02/20(火) 07:43:59.89 ID:Y+yoT92U0
-
>>10
詳細軽く話せよ - 11 : 2024/02/20(火) 07:32:42.47 ID:hsnCjSee0
-
せめてストライクウィッチーズのキャラにしておけば…
- 12 : 2024/02/20(火) 07:33:12.27 ID:sOS7Qp300
-
もし会話が続いたら大当たりだからそれで正しい
- 14 : 2024/02/20(火) 07:33:32.75 ID:aHYzut230
-
いい歳した30過ぎのおじおばが、好きなアニメキャラは?とか質問しあってて気持ち悪い
- 15 : 2024/02/20(火) 07:33:44.19 ID:kEU0Ia1Sd
-
ブレイブはかなり妥協して女向けなんだが
- 16 : 2024/02/20(火) 07:33:59.42 ID:UIJf4OPGM
-
マナ、はーちゃんもしくはゆいちゃん(プリキュアのほう)
これなら話も広げやすい - 19 : 2024/02/20(火) 07:35:02.28 ID:dnEyqUFd0
-
街コンで、わたてんのノアちゃん好きって言ったらロリコンキモすぎって言われて泣いて帰った。
- 20 : 2024/02/20(火) 07:35:14.40 ID:+78q0dyt0
-
ブレイブなんてストライクファンでも見てないやつ多いだろ
- 21 : 2024/02/20(火) 07:35:44.87 ID:5lu8I35wd
-
そこは可愛い系かイケメン主人公で答えろよ
だからチー牛なんだよ - 23 : 2024/02/20(火) 07:36:21.20 ID:mJGuI9bC0
-
プロセカとかヒプマイとか男が興味持つもんじゃないし噛み合うわけ無いだろ
- 24 : 2024/02/20(火) 07:36:50.27 ID:MZyRafT3d
-
他のチー牛っぽい男が呪術廻戦の禅院直毘人ですとか言ってて呆れた
お前の本当に好きなのってゆめりあのモネとかだろうに
- 25 : 2024/02/20(火) 07:36:56.71 ID:frMwra8e0
-
男の推しキャラは性癖に直結する場合もあるから難しい(そもそも女が知らんことも多かろう)
女が誰推そうが男はあんま気にせんと思うがなあ - 26 : 2024/02/20(火) 07:37:18.35 ID:NdcOrkeU0
-
(ヽ´ん`)「推しキャラは葬送のフリーレンのフェルンです。不機嫌アピールで他人を動かしたり、食ってばかりで太っているところに惹かれました。結婚するならこういう女性がいいです」
女「私フェルンに似てる」 - 34 : 2024/02/20(火) 07:39:52.97 ID:0rlwnVs/0
-
>>26
なお不幸に - 27 : 2024/02/20(火) 07:38:27.42 ID:oLmThWHm0
-
何を言ってるのか良く分からん
- 28 : 2024/02/20(火) 07:38:31.19 ID:K4BQLlZHd
-
実際女オタクはエイラニパのカップリングが好きだから、ブレイブウィッチーズ好き少なからずいるんだよなあ
- 30 : 2024/02/20(火) 07:39:15.83 ID:QckOo0dP0
-
ガンダムSEEDのカガリですならいけるかな
- 31 : 2024/02/20(火) 07:39:25.85 ID:OUTwAOxt0
-
(ヽ゜ん゜)「対魔忍が好きです!!!」
これ一択だろ
- 32 : 2024/02/20(火) 07:39:26.88 ID:iZLfLq9U0
-
アニメ婚活なりのお決まりの作法があるんじゃないの?
推しキャラだとバラバラすぎて共通の話題になりにくいだろ
せめて作品単位とかで整理しないと
- 33 : 2024/02/20(火) 07:39:30.04 ID:jvpidi4J0
-
アニメって好きあるほど男女でその趣向が乖離していくよね
余程のにわかやライトオタでない限り共通の趣味になんかなりえない - 35 : 2024/02/20(火) 07:40:13.77 ID:k6ofBlXwd
-
ブレイブウィッチーズは
ひかりとニパ管野中心で話回したせいで
他のキャラ大して出てこなかったのは駄目だった
原作知らないから名前すら覚えられないのもいた - 39 : 2024/02/20(火) 07:40:55.36 ID:K4BQLlZHd
-
>>35
隊長の話が無かったのが残念だったよなあ - 36 : 2024/02/20(火) 07:40:32.50 ID:XkI1YCrDd
-
コードギアスのルルーシュかガンダムのアスランって答えとけば女受けいいやろ
- 37 : 2024/02/20(火) 07:40:48.69 ID:etIo0TveH
-
(ヽ´ん`)「48歳だけど五条悟に似てる」
- 38 : 2024/02/20(火) 07:40:54.46 ID:iZLfLq9U0
-
ハイキューとか弱虫ペダルあたりなら何とか
- 41 : 2024/02/20(火) 07:41:04.37 ID:Vw71isBN0
-
こういう場では女子も知ってそうで、かつ自分の好きなキャラをチョイスするもんじゃないの?
- 44 : 2024/02/20(火) 07:43:04.35 ID:iZLfLq9U0
-
>>41
それが出来るならそもそもこの場に現れないぞ - 45 : 2024/02/20(火) 07:43:05.88 ID:IkwsVSMsM
-
>>41
作り話だからさ…… - 53 : 2024/02/20(火) 07:47:47.98 ID:vpVf+kfc0
-
>>41
女子が知ってるって磯野カツオとか? - 42 : 2024/02/20(火) 07:42:39.16 ID:0rlwnVs/0
-
好きなアニメ でまず探り入れないと
- 43 : 2024/02/20(火) 07:42:45.95 ID:GuKgs0wx0
-
サイコパスやギアスあたりが女受けまあまあいい気がする
- 46 : 2024/02/20(火) 07:43:17.00 ID:qSshrNc10
-
受けを狙いに行くならアカギだよね
- 47 : 2024/02/20(火) 07:43:31.51 ID:uFrS3shBd
-
アニメ婚活ならそれで合わないならもうええやろ
そこ曲げるなら普通の婚活で良いわけだし - 49 : 2024/02/20(火) 07:45:54.71 ID:FW7V/aVB0
-
呪術廻戦か鬼滅のキャラじゃないと許されないぞ
- 50 : 2024/02/20(火) 07:46:43.96 ID:jvpidi4J0
-
お前らがテニスやペダルの話されても同じ反応になるだろ
元々共通の趣味でもなんでもないんだから幻想なんか抱くな - 51 : 2024/02/20(火) 07:47:34.61 ID:254/68ID0
-
趣味が合わない人と付き合っても不幸になるだけなので正しい
- 52 : 2024/02/20(火) 07:47:42.57 ID:PNMKmoF00
-
ジョジョの主人公言っとけば女にもわかりやすいだろ
- 55 : 2024/02/20(火) 07:49:08.38 ID:Fph+MDWa0
-
ストライクよりブレイブの方が女オタク受けってイメージあるわ
クルロスとかニパイラとか
コメント