たつき諒「あの本は予言ではない。表紙を描いただけで私の書いた文章じゃないし他人事のような感覚」

サムネイル
1 : 2025/07/04(金) 22:10:31.30 ID:OOPkogM40

【たつき諒氏が独占告白】「あの本は予言ではない」…迫る7月5日、“大災害騒動”について明かした本音

“当事者”はこの事態をどう受け止めているのか。本誌はXデーの直前に取材を試みた。たつき氏はこう語る。

「本音で言えば、『完全版』は私の書いた文言ではないし、注目されたのは私の漫画のことではないので、まったく他人事のような感覚が拭えません。
帯の文言は編集(者)によって書かれたもので、それが注目を浴びてしまった形です。
私にしてみたら、あの本は予言ではないし、予言漫画でもないのです。
オファーさえなければ、私は表紙イラストを描いただけ、という“読者側”の感覚なんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/963a6150c968e87c78d88ec194c5538561d94fae

出版社の問題ですねこれは

2 : 2025/07/04(金) 22:10:46.01 ID:OOPkogM40
これどーすんの?
3 : 2025/07/04(金) 22:11:06.46 ID:OOPkogM40
たつき氏、無関係だった
4 : 2025/07/04(金) 22:12:47.70 ID:aMLj3YuG0
まあ市中引き回しが妥当だな。
5 : 2025/07/04(金) 22:12:52.12 ID:Prk1dsIc0
まあせやろな
別の活動で預言者として振る舞ってたならまだしも、単に漫画書いただけだもんな
そしたら懐かしのMMRとかどうなるんだって話だし
本人からしたら、なんだって~!だよな
6 : 2025/07/04(金) 22:13:23.93 ID:8XUS0WcU0
311で後悔したので伝えなければ…!?みたいな事抜かしてなかったっけ?
8 : 2025/07/04(金) 22:14:36.95 ID:jYXst2Qs0
いいじゃんこんくらい
一応身構えとくかぁくらいでさ
63 : 2025/07/04(金) 22:32:11.08 ID:sfknpbP20
>>8
身構えてるときは死神は来ないんだって
79 : 2025/07/04(金) 22:43:11.48 ID:hjaHuGMk0
>>63
お父さんが馬鹿なせいで死んじゃった子供おるんやが😡
お父さんお父さん聞こえないの魔王が何か言うよ~♪
92 : 2025/07/04(金) 22:47:37.18 ID:S12YCRl50
>>8
7/5に備えることは悪くないのよ
7/5を過ぎて油断することが悪い
9 : 2025/07/04(金) 22:14:55.78 ID:j31iK4Yk0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
10 : 2025/07/04(金) 22:15:49.08 ID:W4sje9mo0
今になって何を言ってるんだ
今回の騒動で5000億円以上の経済的損失なのに
17 : 2025/07/04(金) 22:17:30.32 ID:+8AQ6sAn0
>>10
だから言い訳してんだろ
12 : 2025/07/04(金) 22:16:16.72 ID:Na0dKsMf0
観光シーズンを予言の月にしたのが悪かったね
13 : 2025/07/04(金) 22:17:09.55 ID:o6Mb6m+x0
もっと早くなぜ言わない
16 : 2025/07/04(金) 22:17:29.88 ID:Efwngbn70
なぜ今更それを?
18 : 2025/07/04(金) 22:17:55.28 ID:96lF8C9e0
預言者ならこうなる事もわかってただろうしな
19 : 2025/07/04(金) 22:18:25.82 ID:zd9kyc2q0
めっちゃ儲けたやろ
20 : 2025/07/04(金) 22:18:42.83 ID:gWRChohm0
そんな事言うなら印税全部寄付しろや
21 : 2025/07/04(金) 22:18:59.74 ID:RfalyxXo0
少なくとも殺される覚悟は必要だろうな
国内外からガチのヘイト買っちゃったし
22 : 2025/07/04(金) 22:19:24.88 ID:qAvmyUZX0
地震が頻発して明日やばいかも
23 : 2025/07/04(金) 22:19:40.05 ID:PZYs+XL/0
逃げに転じたか
ほんなら完全版とか言って再販しなけりゃよかったじゃないか
88 : 2025/07/04(金) 22:45:36.67 ID:RMdKgQPy0
>>23
そうそうTV出演はいいとしてあとSNSも
で、印税は?表紙の分以外は貰ってない、と?
「予知夢」と書くから
24 : 2025/07/04(金) 22:20:23.98 ID:sqxAx/Zd0
半分当てたようなのに勿体ねぇ
25 : 2025/07/04(金) 22:21:08.93 ID:DafgWphp0
でも印税受け取ったんでしょう?
26 : 2025/07/04(金) 22:21:15.96 ID:yvO0lM2L0
あと2時間…
27 : 2025/07/04(金) 22:21:18.92 ID:/gvF6W340
名前入れんなよ。勿論印税も拒否しろ。会社も訴えろ
名前も中身も勝手に使われたんだろ?
28 : 2025/07/04(金) 22:22:03.05 ID:S9xej0C80
わはは
29 : 2025/07/04(金) 22:22:19.63 ID:aXYTu1D+0
5/6から一斉バッシングされるの分かってるからなあ。そもそも7/5は「夢を見たのが2021年7月5日」って本に書いてあるし。
67 : 2025/07/04(金) 22:33:32.11 ID:5YnicXjp0
>>29
後書きで触れられてるとかって話は無視?
30 : 2025/07/04(金) 22:22:36.37 ID:KQUWfiyl0
オウムの尊氏みたいに逮捕していいんじゃ
31 : 2025/07/04(金) 22:22:47.40 ID:sMXWrkEJ0
え?
じゃあ誰の漫画なの?
印税は誰がもらったの?
32 : 2025/07/04(金) 22:22:54.14 ID:1ZC6/obA0
もっと強く否定すべき
33 : 2025/07/04(金) 22:23:02.51 ID:uCQYDTqx0
自分が了解納得しての出版だろ
34 : 2025/07/04(金) 22:23:14.16 ID:7NPgh5Mp0
7月5日過ぎたらお前らマジで容赦するな
インチキオカルト予言野郎達を潰せ
50 : 2025/07/04(金) 22:26:58.15 ID:ZeoeIxuy0
>>34
7月上旬くらいまでは様子見しといておかしくなさそうだが
54 : 2025/07/04(金) 22:28:11.67 ID:7NPgh5Mp0
>>50
7月5日
許さないからな
35 : 2025/07/04(金) 22:23:43.84 ID:FnwAKaRe0
中国の航空会社とか旅行会社から巨額賠償請求されそう
37 : 2025/07/04(金) 22:23:54.20 ID:B/q5jbZE0
つか知らんけどこの人実績のある預言者かなんかなの?
38 : 2025/07/04(金) 22:24:02.31 ID:6lBHr3zU0
旅行業界から訴えられるかというと、まぁそんなこともないから…喉元過ぎれば熱さを忘れるを待つしか無いんじゃね?
39 : 2025/07/04(金) 22:24:12.77 ID:7NPgh5Mp0
絶 対 に 許 す な
40 : 2025/07/04(金) 22:24:40.17 ID:8IbIlIXk0
前日に逃げコメとか、確信犯じゃねーかw
ギリギリまで稼ぐ気すら隠さねえ図太さ
41 : 2025/07/04(金) 22:24:51.75 ID:u5466Fja0
全く信じてないわ
42 : 2025/07/04(金) 22:25:05.61 ID:7NPgh5Mp0
魔女狩りより予言者狩りしろ
43 : 2025/07/04(金) 22:25:25.92 ID:e6Dr3fLL0
中国だったら作者も出版社も捕まってしまう事案だろうな
44 : 2025/07/04(金) 22:25:44.44 ID:RKIbmL9B0
またまたぁ(笑)他人事のようなのは口寄せだからでしょう?
謙遜なんてにくいねえこの!よっ!神の依代!
45 : 2025/07/04(金) 22:25:59.38 ID:NIj98zsp0
一番得したのが出版社で損したのが本人だろ
46 : 2025/07/04(金) 22:26:05.94 ID:ZeoeIxuy0
けど何かは起きそうだぞ
今まで聞いたこともない鬼界カルデラとか
沖縄トラフとかテレビで言い出したし
51 : 2025/07/04(金) 22:27:43.84 ID:7NPgh5Mp0
>>46
明日以内に起こせよ?
起きなかったらその発言の責任とれ
47 : 2025/07/04(金) 22:26:08.69 ID:Y0LqQDU30
後でサンドバッグだな
48 : 2025/07/04(金) 22:26:23.13 ID:9dmKERat0
ん?ゴーストライター?
49 : 2025/07/04(金) 22:26:33.94 ID:MgCGDf2S0
たつきは7月5日は夢を見た日で災害が起きるというのは7月としか言ってないけど?
いいかげん5日限定するのやめたら?
それより避難経路や備蓄食料の点検でもするいいチャンスだろ
57 : 2025/07/04(金) 22:29:06.65 ID:OBI97wk90
>>49
避難禁止、備蓄も禁止
それが日本人て生き物だよ
52 : 2025/07/04(金) 22:28:05.26 ID:sMXWrkEJ0
さらにあとがきには、「夢を見た日が現実化するならば、次にくる大災難の日は、『2025年7月5日』ということになります」との記述も。こうして“7.5Xデー説”が一気に拡散されることになった。

予言だと信じる方もどうかしてるが…
自分で書いたことなかったことにするのは人として最低なんだが

53 : 2025/07/04(金) 22:28:06.41 ID:dH0rxbr80
つまり闇バイトみたいなもんか
55 : 2025/07/04(金) 22:28:39.74 ID:AK9zowca0
あと1時間半か
56 : 2025/07/04(金) 22:28:53.49 ID:rr6SsbVA0
諦めなくてもジャップは試合終了だよ😁🏀
58 : 2025/07/04(金) 22:29:34.93 ID:3uV1sT/o0
5日大災難説に我も我もと乗っかって煽ってきた偽預言者やユーチューバーども梯子外されてやんの
60 : 2025/07/04(金) 22:29:59.64 ID:IIcHy1IJ0
いや著者として印税受け取ったんだろ?
ダメだよそういうのは
80 : 2025/07/04(金) 22:43:35.13 ID:nPScZlao0
>>60
これだけじゃないぞ
預言本のあとに『天使の遺言』って自伝を自費出版してる
61 : 2025/07/04(金) 22:30:42.59 ID:7NPgh5Mp0
7月5日外したら絶対に許さない
インチキ予言者狩りが始まる
62 : 2025/07/04(金) 22:31:13.04 ID:N+Be4a+60
一番の問題はこういう予言本を娯楽として買って読むならまだしも、
真に受けてしまう層なんじゃねえの、半信半疑にしてもハズレて文句言うとか
信じる自分を反省しろよw
64 : 2025/07/04(金) 22:32:34.16 ID:i8orP5aG0
別に大騒ぎするような話でもあるまい
65 : 2025/07/04(金) 22:32:50.52 ID:BBHw+w+p0
そりゃたつきも逃げるわな
周りが騒ぎすぎた
68 : 2025/07/04(金) 22:33:35.64 ID:kpFOAota0
アホかい
今更そんな逃げ口上通用するかよ
カネ貰ってるだろ
それ全部どっかに寄付したとかならわかるが、カネは貰うが責任は一切ないで通るかよ
69 : 2025/07/04(金) 22:34:58.31 ID:2uQwdliu0
E-1

テレビがエンターテイメント的に尾ひれを付けて視聴率稼ぐのと一緒で、出版社のマーケティングなんだよな。

オールドメディアはSNSのせいにすんな

70 : 2025/07/04(金) 22:35:14.17 ID:ezds9cL/0
散々不安を煽って印税もらって無関係アピールかよ
71 : 2025/07/04(金) 22:35:28.52 ID:gT+s9UU50
事が大きく成りすぎるてビビってるのか
賠償責任は面白おかしくネットで扱ってた連中と折半だから安心しなさい(笑)
72 : 2025/07/04(金) 22:35:41.17 ID:m/jAs9bZ0
でも印税はしっかり貰うんでしょ
汚いよね
73 : 2025/07/04(金) 22:36:31.59 ID:6rDMKTB+0
これいうの遅いわ
2011年3月ネタのときにいっとけ
74 : 2025/07/04(金) 22:37:52.84 ID:L1kaHOK60
ノストラダムスも細木数子も超えるんだよな
75 : 2025/07/04(金) 22:38:34.35 ID:HGh/SBp30
その表紙でめっちゃ当ててんじゃん
76 : 2025/07/04(金) 22:39:01.80 ID:8ywv/3St0
令和の魔女狩りである
77 : 2025/07/04(金) 22:39:38.81 ID:TAnapvMv0
本人はこう言ってるけどw
出版社や信者共がデカイ声上げて勝手に解釈広めてるだけ
ノストラダムスの二番煎じ
78 : 2025/07/04(金) 22:42:54.04 ID:jQEyqUou0
ネタを信じちゃった奴は馬鹿な自分に怒ればいいと思うけど作者のせいにしちゃうんだろうな
81 : 2025/07/04(金) 22:44:08.50 ID:WJ5UUYrc0
はい保険かけてきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82 : 2025/07/04(金) 22:44:08.52 ID:rsvaxnt60
調子にのってたのに、責任逃れが始まって草
83 : 2025/07/04(金) 22:44:34.95 ID:qgD5+eYO0
たつき諒
2025年7月に大災難に遭う
93 : 2025/07/04(金) 22:47:49.67 ID:NeowHLtv0
>>83
たしかにこれから大災難に見舞われそうだなw
84 : 2025/07/04(金) 22:44:43.48 ID:7NPgh5Mp0
絶対に許さないからな
85 : 2025/07/04(金) 22:44:45.14
責任逃れ?
許されるのか?
86 : 2025/07/04(金) 22:45:10.69 ID:CGIK1SRo0
>>1
当たりそうでビビってきただけだろ
87 : 2025/07/04(金) 22:45:34.17 ID:hrIGu4Jj0
直前に手のひら返しwwwww
89 : 2025/07/04(金) 22:45:49.75 ID:HyMq9JfG0
トカラ地震落ち着いてきたね
ふふふ
90 : 2025/07/04(金) 22:47:29.00 ID:7NPgh5Mp0
もし当たった場合は

こいつが起こしたということで責任をとらせろ

91 : 2025/07/04(金) 22:47:30.16 ID:i5xZiySR0
当てずっぽうでまあまあニアピンてどんな確率なんよ
94 : 2025/07/04(金) 22:47:52.34 ID:e5w6nZyf0
早く言わなかったので打ち首獄門
95 : 2025/07/04(金) 22:48:55.39 ID:5pvcl7Sn0
日和るよなぁ
経済的損失とか報道されたら
96 : 2025/07/04(金) 22:49:22.16 ID:8ywv/3St0
見事的中したぞ!ザマァ!くらい居直ってほしい
気象予報士はいくら外しても涼しい顔してるぞ
98 : 2025/07/04(金) 22:49:49.01 ID:7NPgh5Mp0
起きても起きなくても責任をとれ!
99 : 2025/07/04(金) 22:49:51.05 ID:p05RlUQT0
妄想語って金儲けとな
100 : 2025/07/04(金) 22:50:28.58 ID:Z4akkoeB0
印税はどこにいくの?
101 : 2025/07/04(金) 22:50:30.97 ID:aKtoZu+J0
エンタメとして楽しませてもらつてますからハズレでも責めません。むしろ久々に楽しんだので金払っても良いくらいだ
102 : 2025/07/04(金) 22:50:33.92 ID:csV70dR40
前日にこれは騙す気満々だろw
104 : 2025/07/04(金) 22:50:57.98 ID:ETvccLS50
散々不安を煽ったYouTuberも逃げたしてて草
105 : 2025/07/04(金) 22:51:06.72 ID:RgA18Ozl0
というかこの表紙の顔のデッサン狂ってるのが気になる
106 : 2025/07/04(金) 22:51:14.22 ID:F1J8fKX30
小規模な地震でも起きれば宣伝する未来を予言する
107 : 2025/07/04(金) 22:51:26.23 ID:6gMBYYGf0
漫画じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました