- 1 : 2023/05/22(月) 11:36:20.61 ID:ziwbmHnj0
- 4 : 2023/05/22(月) 11:37:31.45 ID:+YUuUMlX0
- 軸がブレる漫画とかクソやろ
いかにも逆張りしかできないネット民らしいわ - 6 : 2023/05/22(月) 11:38:28.97 ID:QqAAMLvxM
- ナルトか
- 7 : 2023/05/22(月) 11:38:58.19 ID:eLA12u3n0
- ドラゴンボールも幽遊白書もそこそこ面白かったような
- 8 : 2023/05/22(月) 11:39:44.99 ID:M9cOs0i+r
- その試合面白く描いたら次でライバル負ける展開
- 9 : 2023/05/22(月) 11:39:56.93 ID:JsgIwhLr0
- モブにまで手掛けると話がとっ散らからねえか?
物語は無数の線からひとつを選び取る作業 - 10 : 2023/05/22(月) 11:39:58.27 ID:MfM7UW1t0
- 刃牙
はい論破 - 32 : 2023/05/22(月) 11:45:47.59 ID:sixRJdP80
- >>10
最強トーナメント編は面白いからセーフ - 42 : 2023/05/22(月) 11:50:29.97 ID:UW01fUWb0
- >>10
主人公のバトルが一番つまらないからダメ - 11 : 2023/05/22(月) 11:40:00.61 ID:ecUofw8c0
- ライバルやら仲間の戦闘ですらかったるいのに
無関係の奴同士の戦いとか描く意味あるのか? - 12 : 2023/05/22(月) 11:40:16.55 ID:MjWCQLWgH
- アホか
そこがかっこよかったら、自然と仲間かライバルになるだろ
敵の可能性もあるが - 13 : 2023/05/22(月) 11:40:16.67 ID:J2ARpeZxa
- 喧嘩稼業は入江以外つまらない
- 14 : 2023/05/22(月) 11:40:32.46 ID:ZoEkxIQT0
- それをやりだしたら終わりだろ
咲も知らんのか? - 15 : 2023/05/22(月) 11:40:46.82 ID:bej3xzuI0
- 間延びするから描かなくていいぞ
- 16 : 2023/05/22(月) 11:40:54.10 ID:yX/Xx37F0
- ライバルの噛ませ犬キャラは極端に強く描くことが多いような
んであっさり倒してしまうライバルて何者!みたいな - 17 : 2023/05/22(月) 11:41:15.27 ID:pgo7Usc40
- 刃牙なんか主人公の試合が1番つまらん
っていうか主人公の試合が面白いのってのがむしろ稀じゃね - 18 : 2023/05/22(月) 11:41:26.10 ID:WFXCHHu70
- >>1
短く面白く描いて欲しいな
メインキャラ並みにだらだらやるのは萎える - 19 : 2023/05/22(月) 11:41:39.97 ID:kCBppBSZd
- これやったら一生終わらんやん
ソースは咲 - 21 : 2023/05/22(月) 11:42:43.25 ID:Ol9RfxCj0
- >>1
キン肉マンとか割と腐るほどあるだろ - 22 : 2023/05/22(月) 11:42:54.49 ID:lK0Omr9Ur
- そこ書くと作者がキャラに愛着持ち出して荒れるからいらない
- 24 : 2023/05/22(月) 11:43:33.94 ID:MJHCli+c0
- マッシュルに期待してる
- 25 : 2023/05/22(月) 11:44:10.15 ID:tEW96yLz0
- ちゃんと描きたいと思ってる漫画家は多そう
でも人気が出るか分からんキャラ掘り下げてもメリットないとかありそう - 26 : 2023/05/22(月) 11:44:22.17 ID:H0KVVBrs0
- モブvsモブってこと?
- 27 : 2023/05/22(月) 11:44:35.08 ID:UdVuH+SWd
- トーナメントってありふれすぎて逆に描くの難しそうだよな
読ませられる漫画家はその時点で腕があるんじゃねえの - 28 : 2023/05/22(月) 11:45:09.14 ID:ogXKF40EH
- 餓狼伝だな
原作にない板垣オリジナルキャラ出してお茶を濁すのがうますぎる - 29 : 2023/05/22(月) 11:45:26.12 ID:cFuaAFv3r
- 修羅の門序盤のトーナメント館主初戦これか?
格だけで蹴り倒すやつ - 30 : 2023/05/22(月) 11:45:30.91 ID:+ltSBtsj0
- ランファンVSナム
ジャッキーチュンVS男狼
シェンVSヤムチャ - 31 : 2023/05/22(月) 11:45:33.44 ID:1A4z372O0
- あっそ
- 33 : 2023/05/22(月) 11:46:19.18 ID:ebIL3k7u0
- 刃牙と大甲子園くらいしか思いつかん
- 34 : 2023/05/22(月) 11:47:47.07 ID:DxNoIsLqM
- ギャンブルフィッシュの減圧チキン危機一髪が思い浮かんだ
- 35 : 2023/05/22(月) 11:47:57.06 ID:SMEZ469Br
- 話がとっ散らかるから、たぶん読者も得しないやつ
- 36 : 2023/05/22(月) 11:48:06.34 ID:z7Ofi4ykM
- テニスの王子様ですね。
- 37 : 2023/05/22(月) 11:48:20.05 ID:t5AgQAyx0
- ライバルがカマセになる展開にする人が多そう
- 38 : 2023/05/22(月) 11:48:33.80 ID:NqC9rczg0
- そこはネタキャラのギャグ回かヒロインの女同士のエ口回でいいだろ
ヒロイン勝ったらライバルに負けるリョナ回で盛り上がるしネタキャラ勝ったらライバルの珍しい一面がみれる - 39 : 2023/05/22(月) 11:48:39.58 ID:PD8Z3sus0
- 逆シードを面白く描けるアニメは面白い
- 40 : 2023/05/22(月) 11:49:06.94 ID:bej3xzuI0
- そんなにやりたいなら外伝で頼むわ
- 41 : 2023/05/22(月) 11:50:08.13 ID:nkFDh5Z80
- いやただの尺伸ばしでしかないんよ
そういうのはスピンオフでやってろ - 43 : 2023/05/22(月) 11:51:19.63 ID:CGhEdQn30
- ランファンvsナムじゃん
- 44 : 2023/05/22(月) 11:51:43.73 ID:mhpaQAtM0
- モブの話を盛り上げた時点でモブじゃなくなるからな
- 45 : 2023/05/22(月) 11:51:46.93 ID:OYkJvY2cM
- さらっと流してわざわざ引っ張らない選択できるほうがいいわ
- 46 : 2023/05/22(月) 11:52:01.01 ID:ObWEXyJV0
- ワンピースってトーナメントネタやらねぇよな
- 83 : 2023/05/22(月) 12:07:53.72 ID:0ZujIWC5a
- >>46
あったが誰も覚えてないレベルかもだが
- 47 : 2023/05/22(月) 11:52:13.60 ID:XsE1rpJKM
- それは結局魅力あるキャラは3人じゃ足りないというだけの話では
- 49 : 2023/05/22(月) 11:54:12.43 ID:+Vem6uAu0
- 噛ませ四天王の一人
初回登場は圧倒的な力で余裕ぶっこいて主人公たちをうっかり逃したが
2回目の戦闘で僅差で敗れ屈辱からリベンジを狙うも
絶望から謎の力を覚醒させたライバルくんにボコられ退散 - 50 : 2023/05/22(月) 11:55:31.29 ID:F+dKdtvc0
- なにっ
- 51 : 2023/05/22(月) 11:55:52.96 ID:mhpaQAtM0
- トーナメント形式の時点で勝ち残ったほうがライバルになるしな
- 52 : 2023/05/22(月) 11:56:32.67 ID:kdl/J6+n0
- 餓狼伝のトーナメントは良かったな
朝青龍対魔裟斗とか板垣の趣味丸出しで - 53 : 2023/05/22(月) 11:56:40.62 ID:bXsnEmm9a
- それやっちゃうと主人公のバトルが一番つまらないことになりがちな気がする
- 54 : 2023/05/22(月) 11:57:09.45 ID:uBIiV/wh0
- ライバルが次の章でもライバルしてる漫画あんのか
- 55 : 2023/05/22(月) 11:57:26.01 ID:nAb4Y9ED0
- 中ボスクラスが出てくるやつやん
- 56 : 2023/05/22(月) 11:57:47.98 ID:CKEDStJM0
- タフのTDK
はい論破 - 57 : 2023/05/22(月) 11:57:50.36 ID:V5ZqsN6r0
- そっちの方が縛りも無く自由に描けるから面白くなるだろ
- 58 : 2023/05/22(月) 11:58:03.34 ID:gvLUDWJzM
- 某格闘技漫画でライバルと作中最強キャラと主人公をモブみたいなジジイが倒したのワロタ
- 59 : 2023/05/22(月) 11:58:09.06 ID:MhtEYv3N0
- ラーメンマンvsブロッケンマンとか
- 60 : 2023/05/22(月) 11:58:31.41 ID:nv0jYCtw0
- トーナメント編になると本当ウンザリする😩
描いてる方は楽なんだろうけど、読んでる方からすると数ヶ月から数年間は同じような内容見せられることになるんだもん - 61 : 2023/05/22(月) 11:59:03.18 ID:R15lYzjDr
- 主人公の試合一番つまんない定期
- 62 : 2023/05/22(月) 11:59:18.57 ID:0cM+Y82X0
- 優勝候補が謎のダークホースに負けるというもうお馴染みの奴
- 63 : 2023/05/22(月) 11:59:42.84 ID:2FARx3Mx0
- 重要な試合とそうでない試合のメリハリを付けないと
作品がゴチャゴチャするだろ - 64 : 2023/05/22(月) 11:59:46.77 ID:/QRmdyHfp
- 見たくもない試合でワロタw
早く終わって欲しいだけのやつやん - 65 : 2023/05/22(月) 11:59:55.81 ID:rCJl3CisM
- >>1
仲間の試合を長々描くマンガ嫌いだわ
あれで何年もシリーズ引き伸ばすとかいい加減にしろと - 66 : 2023/05/22(月) 12:00:07.21 ID:QOsc3Kc/d
- そんなとこを面白く描いてしまう漫画なんて冗長なだけだろう
- 67 : 2023/05/22(月) 12:00:27.63 ID:dH/ruA9C0
- 咲-Saki-はそれやるからいつまでも終わらない
全員にスポット当てたくてスピンオフまでやってる - 68 : 2023/05/22(月) 12:00:35.41 ID:sTPO80bb0
- 真の敵枠
- 69 : 2023/05/22(月) 12:00:47.58 ID:i5DTLXWI0
- どうせ○○が勝つんだろ?ってなるとつまらなくなるしな
勝つかどうかわからない微妙な強さのサブキャラだと面白い - 70 : 2023/05/22(月) 12:01:20.65 ID:glWVyHAI0
- そうやって考えると主人公だろうとライバルだろうとモブだろうと全てのバトルがつまらない尾田栄一郎って本当に稀有な才能の持ち主だよな
- 71 : 2023/05/22(月) 12:01:23.44 ID:/Q3pX6qW0
- そこで謎の強いキャラだったのにライバル上げであっさりと負けちゃうパティーンですな
- 72 : 2023/05/22(月) 12:02:11.65 ID:Di6IubB40
- これこそセンスのない奴の意見だな
スポットとかフォーカスっての物を理解できず平板にしか物を見られない、要するにピンボケ
作家に一切向かないタイプ - 73 : 2023/05/22(月) 12:02:25.35 ID:0fHN3G5Ad
- スポポビッチVSビーデルか?
- 74 : 2023/05/22(月) 12:02:47.91 ID:0HSipFFbM
- 単純に主人公のライバル対ライバルが一番面白い
陵南対海南のようなな - 90 : 2023/05/22(月) 12:11:07.56 ID:0ZujIWC5a
- >>74
ジョジョ五部も、一番盛り上がったのはディアブロVSリゾットだった気がする - 75 : 2023/05/22(月) 12:04:25.69 ID:zLbhqqRt0
- はじめの一歩って主人公いない試合で50巻くらい書いてるだろ
- 76 : 2023/05/22(月) 12:04:31.45 ID:+u60FDJbM
- テコンダー朴の当時仲間でなかったハットリvs中国人の試合の事かーーー!!!!
- 77 : 2023/05/22(月) 12:04:51.07 ID:Di6IubB40
- 描かなくていい部分は描かない
これが有能と無能の差でありセンスそのもの
余計な冗長さは編集による悪しき水増しor単にノーセンスの愚鈍 - 78 : 2023/05/22(月) 12:04:52.55 ID:0/UIb+ge0
- キン肉マンは逆にこっちが面白いまである
- 79 : 2023/05/22(月) 12:05:24.61 ID:jkc0lPRx0
- そこの枠ってライバル倒して決勝で主人公と戦うダークホース枠じゃん
- 80 : 2023/05/22(月) 12:06:01.35 ID:a36vXxDVd
- 尺稼ぎにしかならんやん
いらねえ - 81 : 2023/05/22(月) 12:06:03.92 ID:bPEA9l8Gd
- テコンダー朴、喧嘩稼業だろ
- 82 : 2023/05/22(月) 12:07:03.61 ID:s8kQ1n220
- 天下一武道会とかそうじゃね
- 84 : 2023/05/22(月) 12:08:09.29 ID:rnnDvDPp0
- そこを書く時点でキャラ増えて話が無駄に長くなるからクソ漫画
登場人物増やしていいのは腐女子向けのホモ漫画だけだろ - 85 : 2023/05/22(月) 12:10:06.62 ID:+u60FDJbM
- ゴムヒョンと和泉ジュウイチロウ、ソムチャイと和泉のバトルも面白かった
主人公の試合は憶えてない - 86 : 2023/05/22(月) 12:10:19.26 ID:pNJzLpSs0
- 喧嘩稼業(商売)はトーナメント始まるずっと前から、出場選手のエピソード小出しに見せてたからな
だからまだ試合すら始まってねえ佐川兄とか大人気なワケよ
まあ漫画自体中断して再開の見込みも無いけどな… - 88 : 2023/05/22(月) 12:10:26.64 ID:AWK2fpNx0
- 刃牙はここの方が面白い
- 92 : 2023/05/22(月) 12:11:45.00 ID:ZE8XkEWza
- シカマル対テマリ
- 94 : 2023/05/22(月) 12:12:18.51 ID:ZH5GB+XIM
- ナパvsランファン面白かったやろ
これができる漫画ほぼ0説

コメント