こうの史代さんがライブペインティング 描いたのは…名探偵コナン

1 : 2025/07/07(月) 06:22:21.22 ID:H0ev8Uio9

こうの史代さんがライブペインティング 描いたのは…名探偵コナン
朝日新聞(滝川直広)2025年7月6日 13時34分
https://www.asahi.com/articles/AST754G43T75PLZB007M.html?iref=pc_culture_top
ライブペインティング中のこうの史代さん=2025年6月29日午後2時19分、京都府福知山市中ノ、滝川直広撮影

レス1番の画像1

京都府福知山市在住の漫画家こうの史代さん(56)が6月29日、市内唯一の映画館「福知山シネマ」でライブペインティングを実施した。こうのさんが描いたのは……。

描き始めから4時間、約40人が見守る前で描き上げたのは、青山剛昌さんの人気作品「名探偵コナン」の主人公江戸川コナンと毛利蘭(らん)。コナンはスケートボードで、蘭は走って、自分たちの出番に遅れないよう福知山シネマに駆けつける姿だ。

「映画館で描くので映画の看板みたいなものにしたかった」とこうのさん。「映画館に来る皆さんに喜んでもらえるものをと考え、長く続き親しまれているコナンに決めた。青山さんへのオマージュとして描きました」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

こうのの日々
https://ameblo.jp/k234-2021/

2 : 2025/07/07(月) 06:23:15.06 ID:9sXFC7kg0
映画やってるから?
3 : 2025/07/07(月) 06:24:03.49 ID:1H34rQKK0
この人、呉に住んでると思い込んでた
26 : 2025/07/07(月) 09:02:30.26 ID:RMVI/ll00
>>3
呉をごって読むやつは三国志マニア
4 : 2025/07/07(月) 06:26:54.50 ID:gGhyZJz00
8月に千葉の佐倉美術館でこうの史代展あるから見に行こうと思ってる
もっともっと評価されるべき漫画家よね
7 : 2025/07/07(月) 06:39:31.20 ID:LrlP0Dk50
>>4
片隅の原作で、物語の途中から背景を全部左手で描いてるって知って驚愕した
で、それ知ってから読み直してラストで広島から呉に帰り着いた時の見開きカラーでアニメと同じ位号泣したわ
個人的には「ぼうるぺん古事記」の続編描いて欲しいけど原作中巻以降は色々難しいのかもな
29 : 2025/07/07(月) 10:12:58.72 ID:aYszxf/E0
>>7
ぼおるぺん古事記面白かったわ
手放しちゃったけどちょっと後悔してる
5 : 2025/07/07(月) 06:28:29.91 ID:pJ7XGEdc0
なんで舞鶴じゃなく広島ばっかり書いてんだ
17 : 2025/07/07(月) 07:37:45.01 ID:SYny8T8r0
>>5
広島出身だから
6 : 2025/07/07(月) 06:36:26.29 ID:KDFioKRD0
>>1
人の漫画を勝手に描いて、看板なんかにしちゃっていいのか?
10 : 2025/07/07(月) 06:58:54.42 ID:45V5COMr0
>>6
ソースも読まずにアホか
13 : 2025/07/07(月) 07:19:34.75 ID:8fS9bk1W0
>>10
横だがソースにはオマージュとして描いたとはあるが許諾得たかとかは不明なような
映画館の商用利用なんで青山や小学館が知ったらどうなるかも不明では
15 : 2025/07/07(月) 07:28:49.04 ID:xW6HsC8z0
>>13
微妙な所だね
仮に名探偵コナンの映画の上映看板であれば、それは映画看板などと同じ扱いになるので著作権法的にもセーフ扱いではあるんだけど、これ映画館の宣伝看板だからね
19 : 2025/07/07(月) 07:49:24.64 ID:45V5COMr0
>>13
>>15
確認もせずに妄想書き綴るとかアホかと
>>1に貼ってあるブログ記事に小学館へ知らせたことも無報酬や経費自腹の旨も書いてあるよ
22 : 2025/07/07(月) 07:59:26.70 ID:9quj5N0Q0
>>10
いや勝手に書いていいの?
8 : 2025/07/07(月) 06:52:48.89 ID:rlzIZWQv0
銭湯絵師を思い出す
11 : 2025/07/07(月) 07:05:20.41 ID:BECD2qMA0
子ども「コレジャナイ」
自身の作品で書けばいいのに、いらん入れ知恵でもされたのかね?
12 : 2025/07/07(月) 07:07:08.93 ID:CWxx1Rn70
左翼の方でしたっけ
14 : 2025/07/07(月) 07:28:22.79 ID:+okEuhRR0
赤ペンで黒と書く感じ?
16 : 2025/07/07(月) 07:37:41.17 ID:h7s40B9X0
フューチャー・ボーイ コナンこそ名作
18 : 2025/07/07(月) 07:38:13.08 ID:NNCmwLu90
この人の漫画を読むと独特のシニカルさを感じる
どこかしら冷静というか冷徹というか、凄く覚めた目線で描いてるよね
可愛らしい絵柄とは凄いギャップがある
20 : 2025/07/07(月) 07:53:19.51 ID:DiSTNgc90
まぁ読まない方がどうかとも思うがアホとかやたら喧嘩腰なのもキモいな
24 : 2025/07/07(月) 08:10:03.76 ID:9lsVKtED0
>>20
関東人やなお前
21 : 2025/07/07(月) 07:56:44.65 ID:Pz916AYq0
すずさんじゃないのか
23 : 2025/07/07(月) 08:09:41.43 ID:uKtsJ+900
この世界の片隅にらの人か
25 : 2025/07/07(月) 08:20:45.78 ID:Kbznw4l40
パチモン感凄い
自分の作品か普通の絵の方が良いだろ
27 : 2025/07/07(月) 09:56:03.11 ID:8Kbxop350
コナン好きなヤツはこうの史代に興味無いし
こうの史代好きなヤツはコナン興味無いから
普通にすずさん書いた方がウケた気がするなw
28 : 2025/07/07(月) 10:00:59.79 ID:pMhpfyNI0
至高の漫画を決めるならこの世界の片隅にか宝石の国
30 : 2025/07/07(月) 10:22:43.83 ID:LdvkziDr0
いい加減ちゃんとした連載やれよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました