【アニメ】地上波、春の大型改編で注目アニメ続々 「ガンダム」は火曜深夜、「ワンピース」は朝→深夜

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 11:59:51.59 ID:nl191UDD9

テレビ局では4月に番組改編が行われますが、アニメにおいても大きな変化が起こりそうです。主要地上波各局から、いわゆる「春クール」と呼ばれるような新作アニメの詳しい放送情報が続々と出揃い始めました。ここでは現時点で特に大きなトピックを紹介します。

【フジテレビ】ワンピースは朝→深夜へと大きな変化

春の改編は新年度ということで、多数の番組で大きな時間帯の変更が発生しています。そのうち、昨年に大きな注目を集めたフジテレビ系のアニメ「ONE PIECE」です。4月6日(日)から再開する「エッグヘッド編」より「日曜日深夜23時15分〜」へと変更になりました。

ワンピースは長らく「日曜朝」という印象が大きかっただけに、驚きの声が相次ぎましたが、その狙いとしてソーシャルメディアでの盛り上がりや、「原作へのシームレスな誘導(月曜0時から週刊少年ジャンプ配信)」などが指摘されていました。そして、これまで放送していた日曜9時30分〜の枠にはアニプレックスと中国配信サイト「ビリビリ」が共同で製作する「TO BE HERO X」が始まり、新たなスタートを切ります。

【日本テレビ】ガンダムは「火曜深夜」に。夕方帯も充実

そして直近に注目されたところでは、ガンダムシリーズ最新作として先行上映が公開中の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の放送情報が解禁。シリーズ初の「日本テレビ」系列にて「火曜日深夜24時29分〜」放送されることが決定しました。

公開3週間で興行収入が20億円を超え、先行上映としては過去最高クラスの好スタートを切る同作ゆえに、テレビ放送に関して「フラアニ(2023年から日本テレビが設立した『葬送のフリーレン』などを放送した金曜23時)では?」「そもそも春から?」「夕方に新枠作るのか?」など、予想されていましたが、火曜日24時台に新枠を設立する方向に決まりました。ちなみに主題歌は先行上映に続き、米津玄師の「Plazma」に決まっています。

また、日本テレビ系列では土曜17時30分〜新たに「真・侍伝 YAIBA」が4月5日(土)から始まります。同作は「名探偵コナン」でおなじみ漫画家・青山剛昌先生の代表作の一つを「完全アニメ化」する形で展開され、同氏のシナリオ完全監修のもと制作。この枠に続くかたちで読売テレビが「名探偵コナン」を放送しているため、両作公式は「青山剛昌アワー」と銘打ち、コラボ番宣を制作するなど、盛り上げを図っています。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/05d3a2d589e188a1eeb464b4fdd8e31a29c14cbb?page=2

2 : 2025/02/26(水) 12:00:40.98 ID:vH/VkOlS0
ワンピースなんてもうマニアしか見てないからな
新規なんていないし
3 : 2025/02/26(水) 12:01:24.56 ID:uruSD3eN0
アニメよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/02/26(水) 12:01:37.94 ID:lgEXRWW30
昔は深夜アニメなんてエルフを狩る者たちくらいしかなかったのに
5 : 2025/02/26(水) 12:01:56.07 ID:8W9XafNI0
子供からそっぽ向かれてんのかw
14 : 2025/02/26(水) 12:16:03.28 ID:worsBbos0
>>5
視聴者層微妙に被らないとは言え、真裏がニチアサ特撮だしなぁ そのニチアサも視聴率的にはワンピースと大差ない
15 : 2025/02/26(水) 12:17:14.01 ID:+oEeKaKz0
>>14
東映BANDAIで裏かぶりしてんのがそもそもおかしいのよ
18 : 2025/02/26(水) 12:20:42.21 ID:worsBbos0
>>15
おかしいって言うなら、一時期ニチアサのスポンサーでランドセルメーカー2社がスポンサーしてたけど これって他業種で例えたらバンダイとタカトミが同じ番組のスポンサーやってるようなものだよな あの枠よくわからんわ
50 : 2025/02/26(水) 12:55:19.41 ID:+oEeKaKz0
>>18
このコメントで初めてフィットちゃんと天使の羽が別メーカーって知ったw
同じメーカーのブランドが違うだけだと思ってたわ
6 : 2025/02/26(水) 12:02:18.12 ID:Cmm1XNWe0
深夜アニメかよ
7 : 2025/02/26(水) 12:05:09.42 ID:HaAaoXwK0
代わりがビリビリのアニメてwwwwwwwwwwwwwww
8 : 2025/02/26(水) 12:05:24.61 ID:z7HrCBG70
ワンピースって日曜19時じゃなかったんだ(´・ω・`)

日曜深夜23時15分とかさw
アニメってもう完全に子供が見るものじゃなくてオタク専用の娯楽なのな。

12 : 2025/02/26(水) 12:11:03.59 ID:+SOGsPXY0
>>8
その時間帯にお子さんが居ない家庭が結構あるからね……。
週末の夜もお出かけどころか、塾や習い事で夜9時に自宅へ帰る中学生は大都市圏ではざらにいるよ。
9 : 2025/02/26(水) 12:06:13.63 ID:sXBT4e7p0
ダイマは夜じゃなかったら多分見てなかった
10 : 2025/02/26(水) 12:08:04.66 ID:urZlqWB30
今のフジならワンピースはゴールデンにやったほうがいいんじゃねえの?(´・ω・`)
他に数字取れるのねえじゃん
11 : 2025/02/26(水) 12:10:08.23 ID:n1jDIQA30
ワンピーは作者がもう終わる言ってるんだし
お台場としてもそこにお金はかけられんよね
13 : 2025/02/26(水) 12:15:28.07 ID:X68rqh620
ワンピースは円盤で稼ぐタイプのアニメじゃないのに深夜か
原作やグッズの販促や映画化した時の宣伝のためだけに継続する感じか
19 : 2025/02/26(水) 12:21:41.29 ID:p+OA+yAM0
>>13
みんな配信で見てるだろうし、時間帯関係ないと思うわ
海外でも未だに人気はあるし
16 : 2025/02/26(水) 12:17:21.77 ID:J1fLFDya0
今は深夜でも乳首ダメなんだよな
夕方にガンダムやコナンの暴力的描写ありなら
深夜との線引きってなに?
17 : 2025/02/26(水) 12:19:27.99 ID:8i1RSLfl0
エッグヘッド終わったら終われ 変に引き伸ばしされるよりいいわ
20 : 2025/02/26(水) 12:21:55.95 ID:e/9JsmxU0
大人になってもアニメ見てる奴は小学生で脳と精神の成長が止まった障碍者(笑)
23 : 2025/02/26(水) 12:24:49.63 ID:I3aSg4f70
>>20
いつまでそういうこと言ってるんだよ
80代のよぼよぼお爺ちゃんくらいだぞそう思ってるの
27 : 2025/02/26(水) 12:26:14.64 ID:0ANX6R6r0
>>20
という考えの奴がガ●ジ🤣
21 : 2025/02/26(水) 12:22:55.23 ID:9IQrakRB0
>>1
全国同時放送でも24時台では深夜すぎる
23時台を用意できなかったのは所詮はガンダムということだな
22 : 2025/02/26(水) 12:24:25.65 ID:ePnoXucF0
深夜アニメって誰が見てんの?
24 : 2025/02/26(水) 12:25:07.11 ID:vpQGbL5J0
ルフィとか、闇バイトのイメージしかないわ
25 : 2025/02/26(水) 12:25:12.64 ID:+UAvoy1o0
ワンピースまだやるの?
もうネトフリのだけでよくね?
26 : 2025/02/26(水) 12:25:55.09 ID:Pla3BmHy0
よく分からんがどうせ好きな時に観られるんだから時間帯なんかどうでも良くね?
わざわざテレビでリアタイ視聴とかこだわってんのかね
32 : 2025/02/26(水) 12:31:39.57 ID:I3aSg4f70
>>26
しかもワンピースなんて新規ファン獲得無理なくらい長編コンテンツだしな
さっさと終わらせろ
28 : 2025/02/26(水) 12:30:01.32 ID:9IQrakRB0
配信で見てる人が多いがトレンド入りで宣伝できるから
ある程度の同時放送は必要
29 : 2025/02/26(水) 12:30:18.54 ID:OyxZloXg0
おーい!とんぼ3期待ちなんだ悪いな
30 : 2025/02/26(水) 12:30:50.06 ID:yHconLZX0
シナと関わるから不幸になったと
31 : 2025/02/26(水) 12:31:04.11 ID:PWWlZOLB0
ワンピースほど酷いアニメないからな
33 : 2025/02/26(水) 12:32:14.31 ID:vi+75EaR0
ミスター味っ子は何曜日?
48 : 2025/02/26(水) 12:47:11.60 ID:d6bTPuS50
>>33
日曜日20時25分から絶賛放送中
34 : 2025/02/26(水) 12:34:31.29 ID:zJMgKH350
ガンダム扱い悪い

TBSならメイン枠だったのに日テレとかバカだな

36 : 2025/02/26(水) 12:35:18.43 ID:worsBbos0
>>34
それはない TBSだったら即切られて終わってる
35 : 2025/02/26(水) 12:35:12.61 ID:dqkgqclr0
まぁ好きなやつは録画で見るから関係ないだろうな

しかし中国を入れてくるとは、やはり反日売国朝鮮ウジ

37 : 2025/02/26(水) 12:35:33.70 ID:TqAkqMB/0
字幕付きで見たいから録画してたけどサブスクでも時間経過で字幕つくみたいだな
38 : 2025/02/26(水) 12:36:01.45 ID:CvorjYzE0
荒川アンダーブリッジの続編待ち
39 : 2025/02/26(水) 12:38:26.74 ID:KcJo0bFD0
今更ワンピースを動かすの意味分からないけど、鬼滅、フリーレン、推しの子とか覇権とるアニメは23時台のイメージあるな、いろんな生配信とかYOUTUBEとかが一通り終わる時間帯でもあるのかもな
40 : 2025/02/26(水) 12:39:31.63 ID:Mh4t7cWi0
もう名古屋テレビでガンダムはやらんのか
43 : 2025/02/26(水) 12:42:33.28 ID:Q/HG5w2d0
>>40
初代の再放送ならたまに深夜やってる
41 : 2025/02/26(水) 12:40:26.80 ID:aoWHC6mc0
ワンピースの後番組が中国アニメなんでしょ?
謎すぎる
42 : 2025/02/26(水) 12:42:12.97 ID:ghxoWEZC0
ビリビリのアニメとかつまんなすぎてすぐ打ち切りだろうな
49 : 2025/02/26(水) 12:47:15.05 ID:DVGgDRnq0
>>42
中国だの韓国だのは、
国が金だして放送枠を買う
みたいなことになってるからね。
その枠が売れるならテレビ局は相手が誰だっていいのだろう?
44 : 2025/02/26(水) 12:43:02.98 ID:af2FqjYB0
え?ワンピースもう子供は見ないって判断されたのか
45 : 2025/02/26(水) 12:43:55.41 ID:0Gwcs7lt0
深夜アニメの新しい仲間だよ、可愛がってやんな。
46 : 2025/02/26(水) 12:44:54.66 ID:PtvMSLlB0
エッグヘッド朝はきついもんな
47 : 2025/02/26(水) 12:45:46.21 ID:MTEfPgP40
アニメをリアタイ視聴している人なんてほとんどいないんだろうな
51 : 2025/02/26(水) 12:59:45.87 ID:UJqFOms70
そしてウマ娘が日曜日夕方
53 : 2025/02/26(水) 13:05:55.36 ID:0dOjO3Vi0
ビリビリのアニメって雰囲気的にこっちのが深夜枠じゃないのか?
日曜朝からこんなの見るキッズがいるのかね?
54 : 2025/02/26(水) 13:09:54.70 ID:9Unq16GU0
夜は当然寝てるから今どんなアニメやってるのか全然わからなくなったな
いちいち検索するほどじゃないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました