
- 1 : 2025/06/22(日) 18:07:20.95 ID:esGl0oOn0
-
アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」シリーズの配信はどこで見れる?Amazonプライムなど無料で見れるサブスクはあるか調査
https://www.cinematoday.jp/ent/gundamtheorigin-series-anime-delivery/ - 2 : 2025/06/22(日) 18:07:32.26 ID:esGl0oOn0
-
3分でわかる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
https://www.youtube.com/watch?v=ie0zquJWbk4 - 3 : 2025/06/22(日) 18:07:59.21 ID:esGl0oOn0
-
まあシャアが冷酷な理由とか
- 4 : 2025/06/22(日) 18:08:42.87 ID:z3iveJ3d0
-
安彦のオリジンより同時期に連載してた近藤和久の0079の方が好きだった
- 5 : 2025/06/22(日) 18:10:03.24 ID:JwP3jX1z0
-
後付け設定が多すぎて、一気に冷めたわ
本放映中に入ってない設定作ってそれで作品作るとか、
もういい加減ガンダムから卒業しろよと売る方も買う方も - 6 : 2025/06/22(日) 18:10:41.52 ID:boqwbx2N0
-
オリジンとか余分な情報いらんやろ
- 7 : 2025/06/22(日) 18:11:49.82 ID:a4Kyx/i40
-
オリジンはシャアザクが速すぎて違和感バリバリだった
- 8 : 2025/06/22(日) 18:12:42.67 ID:OADLe4/l0
-
オリジンはパラレルで、ついでにいうとクソ作品だから!
- 13 : 2025/06/22(日) 18:20:45.23 ID:j9cDPdhk0
-
>>8
安彦さんに期待してたの?
昔から絵は上手くとも話は並以下なのは知られた話だと思ったが
ヴィナス戦記なんて酷いもん - 26 : 2025/06/22(日) 18:33:41.13 ID:boqwbx2N0
-
>>13
クルドの星とか好きだったわ - 9 : 2025/06/22(日) 18:12:45.15 ID:bYAIUX9c0
-
安彦とかいう人が作った同人作品
- 10 : 2025/06/22(日) 18:14:36.84 ID:xze/C+Kx0
-
全然見る必要ない
シャア絡みの話は劇中で触れられてる分で充分 - 11 : 2025/06/22(日) 18:14:59.40 ID:1/s1NbOy0
-
後付けいらんよな
- 12 : 2025/06/22(日) 18:16:36.49 ID:E2wRuDAx0
-
富野の小説読んどけ
- 17 : 2025/06/22(日) 18:22:40.88 ID:z3iveJ3d0
-
>>12
富野の文章力も終わってんだよなあ… - 14 : 2025/06/22(日) 18:21:07.86 ID:6z0z1urz0
-
言いたいことは山ほどあるがやはり安彦画で開戦前の宇宙世紀のふいんきを観たいってのはあった
- 15 : 2025/06/22(日) 18:21:21.49 ID:SqbS47Tv0
-
あれはあれで後付けだからな
- 16 : 2025/06/22(日) 18:22:10.10 ID:yq5a5Y410
-
オリジンは同人誌だから
- 18 : 2025/06/22(日) 18:23:34.81 ID:cyt6/Reg0
-
オリジンは正史やろ
- 19 : 2025/06/22(日) 18:24:56.62 ID:jxPoTBGD0
-
水星→オリジンと見た
ファースト見たいけどちょっと絵が古すぎて躊躇してる
ファーストのリメイクとか予定ねーの? - 23 : 2025/06/22(日) 18:31:00.58 ID:GiIjKc5l0
-
>>19
そういう理由ならスマホのちっさい画面で見よう
粗が目立たない - 20 : 2025/06/22(日) 18:26:27.60 ID:jXQwo4bY0
-
いらんよオリジンは
あれは完全に別物だから - 21 : 2025/06/22(日) 18:27:19.13 ID:8VP75sXa0
-
1stリメイクでもオリジン準拠とかだと辛い
- 22 : 2025/06/22(日) 18:28:24.53 ID:liq84JQjp
-
テレビ版1st以外は後付の蛇足
- 24 : 2025/06/22(日) 18:31:59.34 ID:xze/C+Kx0
-
オリジンは終盤マジで酷いしアニメ化なんてしなくていい
1stガンダムは劇場版から入るといい
あれは安彦がきっちり修正してるから作画いいし見やすい - 25 : 2025/06/22(日) 18:32:44.73 ID:ZKhDcdbT0
-
アレもジークアクス世界同様のパラレルの一種なんじゃないの?
正史という扱いでいいのかい? - 27 : 2025/06/22(日) 18:34:19.70 ID:aRvGw0bS0
-
マ・クベが異様に格好いいからな
- 28 : 2025/06/22(日) 18:36:05.55 ID:llichSlk0
-
オリジンて同人誌だけど
- 30 : 2025/06/22(日) 18:36:33.55 ID:RrxPf+c90
-
テレビ版だけで完成されてるし
長いっていうなら映画だけで充分楽しめる - 31 : 2025/06/22(日) 18:36:38.05 ID:vlLukz3j0
-
オリジンは安彦良和解釈だから富野由悠季解釈とはズレがある
- 32 : 2025/06/22(日) 18:36:55.19 ID:nkmGPzx70
-
むしろTV版なんか見る必要がない
物語としての整合性も取れてて絵も抵抗なく読めるオリジンを1stガンダムとして認識して何ら問題ない - 39 : 2025/06/22(日) 18:41:34.68 ID:ZjdL9JHj0
-
>>32
同じ感想だわ - 33 : 2025/06/22(日) 18:37:17.66 ID:mJhyaaVk0
-
オリジン見たけど
シャア、ドクズやで
自分に関わった人間全員殺してしまう
サイコパスや - 34 : 2025/06/22(日) 18:38:13.78 ID:z3iveJ3d0
-
近藤和久の0079をアニメ化してくれよ
撃墜した相手にMSで中指立ててFUCKとか言っちゃう世界観で - 35 : 2025/06/22(日) 18:39:05.87 ID:KMgtaiHpd
-
キャスバルがシャアを嵌め殺したり
シャアの正体に気づいたやつに戦車奪ってこいって言って殺したり
ドズルのプロポーズとか好きだよ - 36 : 2025/06/22(日) 18:39:14.88 ID:b4oXWRMT0
-
味方を誘導してクラスメートを殺したのにはドン引きしたな
- 38 : 2025/06/22(日) 18:40:24.65 ID:7FPrBLGbd
-
富野御大の小説版をアニメ化しろよ
- 40 : 2025/06/22(日) 18:42:04.53 ID:ctkb9txQ0
-
そろそろジョニ帰をアニメ化してガノタ同士で喧嘩させてくれ
- 42 : 2025/06/22(日) 18:43:19.25 ID:3T7zpO9Qd
-
見所はバカそうな顔してるロリセイラさんとJKミニスカルックのミライさんだけだな
- 43 : 2025/06/22(日) 18:44:00.51 ID:ZipgcZRr0
-
ケツアゴシャアが再評価されてて草
- 44 : 2025/06/22(日) 18:44:50.70 ID:QfQVXsF20
-
オリジンって同人やん
- 45 : 2025/06/22(日) 18:45:29.44 ID:2C+/eeNg0
-
面白く読んでたけど、みんな知り合いでした設定はちょっとね
- 46 : 2025/06/22(日) 18:45:49.13 ID:UHfi7gEE0
-
いらんでしょ設定だってパラレルだし
熱狂的サスロファンくらいにしかおすすめできない - 47 : 2025/06/22(日) 18:46:11.73 ID:m7jYULFm0
-
オリジンアニメは世界観の補完としても今風の技術で1stの世界描いてるから満足度高かったな
1stもあれレベルでリメイクしてくれんかな声とかBGMは使いまわしでいいから
コメント