6/20から再上映されたガンダムジークアクス、1.8億円の興行収入、観客動員数12万人。 ⇐これ成功してるって言えるのか?

1 : 2025/07/04(金) 18:38:45.75 ID:vtmGUJDI0

この数字ってどうなのよ?
レス1番のサムネイル画像

https://kenmo.jp

2 : 2025/07/04(金) 18:39:22.03 ID:vtmGUJDI0
再上映で1.8億円って成功した部類になるの?
3 : 2025/07/04(金) 18:39:34.18 ID:vtmGUJDI0
なんかショボくね?
4 : 2025/07/04(金) 18:39:42.03 ID:7vhP2jgP0
ハコの数は?
5 : 2025/07/04(金) 18:39:46.31 ID:vtmGUJDI0
どうなん?
7 : 2025/07/04(金) 18:39:55.43 ID:qk+WwTrs0
ほぼテレビでやった後だし
8 : 2025/07/04(金) 18:40:18.72 ID:lwbjXIoZ0
大成功だな
マチュかわいいもんな
9 : 2025/07/04(金) 18:41:23.62 ID:BUsEnqGmM
でえ失敗だろ
コナンなんて毎年100億じゃん
10 : 2025/07/04(金) 18:41:30.68 ID:ZXtkxUp10
テレビでやった後でよく入ったわ
11 : 2025/07/04(金) 18:41:38.61 ID:BVvfCj620
言うて12万人も足を運んでんのかよ
興行収入10億以下ってゴミだと思ってたけど実はけっこう凄かったんだな
12 : 2025/07/04(金) 18:42:07.31 ID:A9xr5UlJ0
寧ろこれを金払って見に行ってる奴らはなんなんだ?
脳にチップでも埋め込まれてるのか
17 : 2025/07/04(金) 18:43:51.14 ID:lwbjXIoZ0
>>12
第9弾の特典もらえる
18 : 2025/07/04(金) 18:44:22.43 ID:NO/a/tzQ0
>>12
転売ヤー
35 : 2025/07/04(金) 18:47:13.65 ID:M0MqKAWvH
>>12
特典目当てだろ
13 : 2025/07/04(金) 18:42:39.33 ID:YTAFThcA0
主役はヒゲおじさん
14 : 2025/07/04(金) 18:42:40.29 ID:C7OfiG+h0
着席数は失敗
15 : 2025/07/04(金) 18:43:06.80 ID:y2CMF1zn0
再上映は失敗って言っていいだろうけど
全体としては成功でしょう
16 : 2025/07/04(金) 18:43:25.86 ID:AURWj5Q/0
ステマがやたらとうるさいと思ってたら再上映が控えてたからなのかと納得
19 : 2025/07/04(金) 18:44:27.70 ID:D57trn560
全部で32億なら成功と言っていいんじゃないのか
宣伝費とか館数考えるとそんなに儲かってない気はするけど少なくとも赤ではないだろう
20 : 2025/07/04(金) 18:44:30.10 ID:Bvu91maa0
数字がどうとかより
うーん鶴巻、まさかこれ外してくるのは予想外過ぎたわ…

キャラデザもプロットも面白そうにも程があるのに…
こんな…もんなのか庵野鶴巻コンビは、もしかして我々が天才だと思ってたガイナックスの才能とは
樋口のことだったのか??

34 : 2025/07/04(金) 18:46:54.14 ID:7c9+Q9vy0
>>20
もう全員枯れてるよ
21 : 2025/07/04(金) 18:44:41.02 ID:KdKrvhjsd
アザラシ12万人もいるのか
22 : 2025/07/04(金) 18:44:44.33 ID:n7ASwuas0
庵野に影響受けてる監督の映画でも観に行ってやってくれよ
これの興収詰むくらいならそっちを観て
23 : 2025/07/04(金) 18:44:45.94 ID:sQz6xVbP0
ガンダムってついてなければ誰にも相手にされなさそう
24 : 2025/07/04(金) 18:45:16.89 ID:YPbjx/Gl0
恵まれた舞台設定から描かれたクソみたいなシナリオ
25 : 2025/07/04(金) 18:45:39.63 ID:IQ9x6jdD0
いつまでもファーストの遺産を擦り続けてさこの同人アニメは
みっともねぇんだよ
26 : 2025/07/04(金) 18:45:40.11 ID:bO5eA5rL0
最初にやったとき興収あてにしてたのはいいよ?騙せる程度の部分だったんでしょう
でもリバイバルやるってことは本気で流行ると思ってたってことで
そんな人達が創作に関わってるのヤバすぎでしょ
27 : 2025/07/04(金) 18:45:47.42 ID:8JeLn/Gh0
映画板のコピペ貼りまくってる奴の主張が正しいなら着席率3パーセントで大失敗らしいやん
動員数も上映館数が多いおかげみたいだし
28 : 2025/07/04(金) 18:45:48.33 ID:5Qn5Y2qu0
世界で大人気の俺だけレベルアップな件の映画は北米800館上映で3.5億円の大ヒットを記録
日本での収益は記録不可能なほど大盛況だった!

それと比べたらガンダムジークアクスなんてゴミみたいなものだ

40 : 2025/07/04(金) 18:48:01.10 ID:aki3xeeq0
>>28
アマプラで評価★3.0なのに
評価★4.7の葬送のフリーレンを押し退けて2024年世界アニメ大賞を獲った俺レベさん、俺レベさんじゃないか!!
29 : 2025/07/04(金) 18:46:16.38 ID:SrtaE/sj0
テレビでやったのとなんか違うの?
30 : 2025/07/04(金) 18:46:22.59 ID:QXFosZyS0
再上映で368館って何考えてんだ
31 : 2025/07/04(金) 18:46:37.45 ID:y2CMF1zn0
カラー、バンナム、amazon→勝者
映画館、日テレ→バカ
そんな感じ
32 : 2025/07/04(金) 18:46:40.41 ID:hMEQxtcP0
そんな終わった後にやられても…
33 : 2025/07/04(金) 18:46:52.67 ID:IfrYYAg70
テレビ版の再編集で30億超えガンダム歴代2位とか稼ぎすぎでしょ
36 : 2025/07/04(金) 18:47:24.54 ID:QSBaXToK0
失敗でしょ
成功はシードとハサウェイのみ
37 : 2025/07/04(金) 18:47:39.45 ID:lwbjXIoZ0
第9弾の特典がメルカリ2300円で売れてるから
割引で見れば500円くらい儲かる計算
38 : 2025/07/04(金) 18:47:45.41 ID:Khl8rlNc0
巨大化ガンダムがまた見れるw
39 : 2025/07/04(金) 18:48:01.13 ID:39TtxraV0
再上映って普通名作を流すもんじゃないの?
こんなゴミを再上映する意味は?
41 : 2025/07/04(金) 18:48:07.86 ID:KlHa1TA00
再上映ならそんなもんだから成功やな
42 : 2025/07/04(金) 18:48:32.43 ID:jJT+dcS60
大失敗でしょ
43 : 2025/07/04(金) 18:48:44.04 ID:DSS3BXBM0
ただのテレビアニメの先行上映で35億円も稼いだし利益率凄そう

邦画は毎年600本以上公開されるけど、
35億円という数字は例年だと邦画興行収入トップ10に入る水準だしな

44 : 2025/07/04(金) 18:48:45.38 ID:JNHAiErI0
もう一度見たいという内容ではなかったことは確かだな
45 : 2025/07/04(金) 18:48:49.35 ID:nfyK5Mh/0
クソイナゴしかいないチー牛コンテンツの末路w

チー牛に媚びたコンテンツはすぐにオワコンになる法則w

46 : 2025/07/04(金) 18:49:03.37 ID:KG/S/3Z20
なんでまたやってんだろうな
ていうあの汚物を最終回まで見た後でまた劇場行ってる奴とか異常だろう
47 : 2025/07/04(金) 18:49:14.88 ID:y2CMF1zn0
ビギニングの再上映ってなぁ…
消費者としては特典じゃなく設定資料集売って欲しいし
amazonにビギニングも投げてくれた方が有難いよ
48 : 2025/07/04(金) 18:49:17.10 ID:zGYW4byjd
TV版が映画の焼き直しじゃないっぽいけど冒頭部分だけ映画放映されてた感じなのか
49 : 2025/07/04(金) 18:49:18.61 ID:eNPFVtrz0
用意されたハコの規模を考えたら、最終回で大ブームになってて
ウハウハくらいの期待はされてた感じ
再上映なのにその辺の新作より扱い良かったし
50 : 2025/07/04(金) 18:49:21.91 ID:gvG1eIFO0
もう同人レベルって知れ渡ってるのにそれだけ行くってことはすごいんじゃない?
51 : 2025/07/04(金) 18:49:28.56 ID:AURWj5Q/0
もしかしてこれファーストガンダム劇場版3部作を映画館で再上映してた方がお客さん入ってたんじゃねえの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました