銀河英雄伝説(旧版)見てるけどこれちゃんと完結するんだよな?

サムネイル
1 : 2025/06/22(日) 03:14:31.91 ID:Jc+oFC7x0
3 : 2025/06/22(日) 03:16:02.85 ID:9M1MwN160
地球教勝利で終わる
4 : 2025/06/22(日) 03:16:28.88 ID:Jc+oFC7x0
>>3
56すぞ
5 : 2025/06/22(日) 03:17:28.32 ID:P+Hmgg7D0
主人公2人とも死ぬ
6 : 2025/06/22(日) 03:18:13.86 ID:9M1MwN160
地球教の勝利で終わる
7 : 2025/06/22(日) 03:18:42.26 ID:XgkDShFd0
最終盤、かなり雑な展開だけど完結はする
更にその後ラインハルトが大将になるまでの外伝がある
8 : 2025/06/22(日) 03:18:49.72 ID:BExJagcH0
ちゃんと最後までやるよ
9 : 2025/06/22(日) 03:19:45.87 ID:7Fk+pTUH0
ちゃんと童貞卒業するよ
10 : 2025/06/22(日) 03:20:30.92 ID:hyru4UdH0
お前もか…
11 : 2025/06/22(日) 03:20:41.61 ID:9M1MwN160
>>1
田中に文句言えよ
俺関係ねえよ
56すのとか言うなら書いた関係者に言え
12 : 2025/06/22(日) 03:20:46.47 ID:wFD+zRNr0
完結するけどその流れで外伝見たら最終回に本編への次回予告あるからエンドレスだぞ
13 : 2025/06/22(日) 03:21:07.74 ID:JxNIUKd/0
完結しない長編アニメを見始めて、最後後悔するやつが出るのか・・・

こうして、また銀河の歴史がまた1ページ

14 : 2025/06/22(日) 03:22:53.37 ID:N8dcvW3K0
まあマジレスすると最後までやるけどな
15 : 2025/06/22(日) 03:25:04.66 ID:EKdNv6+10
3部はまぁ微妙と言うか面白くないというか
16 : 2025/06/22(日) 03:25:31.33 ID:EKdNv6+10
完結はするからそこは安心していいんじゃねーの
17 : 2025/06/22(日) 03:27:47.50 ID:9M1MwN160
ヤンとユリアン出るとつまらんからね
作者がストーリー構成ミスって飽きて終わった
18 : 2025/06/22(日) 03:27:59.23 ID:u9lgEFCy0
あの終わり方でつまらない認定するやついるのが驚く
19 : 2025/06/22(日) 03:32:04.87 ID:9M1MwN160
つまるやつがいたのがワロタ
20 : 2025/06/22(日) 03:34:09.60 ID:9M1MwN160
敵は死にました
宗教だけはどうにもなりませんでした
謎の病気で死にました
21 : 2025/06/22(日) 03:39:20.81 ID:JxNIUKd/0
>>20
謎の病気はマリーンドルフとかミッターマイヤーが作った病原菌とかなんかな?www
一発で子供できましたなんて、あの後の歴史家からは当然疑われとるやろなww
22 : 2025/06/22(日) 03:40:30.36 ID:WIzjdWmg0
あれ? ヤンの戦いはこれからも続くとかって終わってなかったっけ?
ジャンプ的なw
26 : 2025/06/22(日) 03:43:07.79 ID:N8dcvW3K0
>>22
いやテロで死んだけど
23 : 2025/06/22(日) 03:40:43.79 ID:l2S2JDe40
最近読んだけど男の作者なのにBLっぽい描写が多いのは何が目的なのかわからんかった
あんなの男しか読まんだろ
25 : 2025/06/22(日) 03:42:41.25 ID:I0lDlrV20
>>23
女々しいだけです
24 : 2025/06/22(日) 03:42:32.52 ID:QMx5ip2R0
ヤン・ウェンリーもオスカー・フォン・ロイエンタールも死ぬよ
27 : 2025/06/22(日) 03:43:46.05 ID:QMx5ip2R0
ラインハルトって宇宙を手に入れた後の世界であのまま無為に生きられない人間だから病死してよかっただろとは思う、いや命数を使い果たしたんだったな
28 : 2025/06/22(日) 03:44:18.97 ID:BXYkELBa0
最後らへん雑だったけど
本伝も外伝もおもしろかったな
リメイクは微妙だけど
こんだけ長編やって全体的に良かったアニメってこれぐらいしかないよな
31 : 2025/06/22(日) 03:46:01.98 ID:QMx5ip2R0
>>28
ルビンスキーと地球教の退場の仕方はちょっと雑だったと思うわ、あんだけイキってたのに
29 : 2025/06/22(日) 03:44:56.66 ID:32OKes7D0
アルスラーン戦記とか見たら終わらせない方が良かった
32 : 2025/06/22(日) 03:46:19.53 ID:UqdJt4gr0
新しい方は続き作らんの?
非難され過ぎて資金切れた?
34 : 2025/06/22(日) 03:46:55.64 ID:QMx5ip2R0
自由惑星同盟と地球教の繋がりが日本と統一教会なんだよなぁ
36 : 2025/06/22(日) 03:47:51.07 ID:9M1MwN160
帝国でっかくなったけどその後わからん
同盟は滅亡しました
地球教は草の根信仰なので続く
37 : 2025/06/22(日) 03:48:35.36 ID:QMx5ip2R0
銀河英雄伝説って現代からざっくり1500年後くらいの話なんだけど、ワープ航法も居住可能な惑星も無理だと思うわ
38 : 2025/06/22(日) 03:48:39.68 ID:9M1MwN160
同盟はまじEUと壊れたアメリカみたいってみんな思ってたね
40 : 2025/06/22(日) 03:49:43.41 ID:QMx5ip2R0
ハンス・エドアルド・ベルゲングリューンおじさん可哀想過ぎて一番好き
41 : 2025/06/22(日) 03:50:05.95 ID:JxNIUKd/0
安倍総理って銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーに似てませんか?
指導者としてのあり方が。
44 : 2025/06/22(日) 03:50:58.63 ID:Zn5o7aWP0
時系列順に観ろよ
最初はOVA外伝2期第1話の螺旋迷宮から
49 : 2025/06/22(日) 03:53:07.57 ID:QMx5ip2R0
>>44
本伝終わった後くらいに作られた白銀の谷とか好き、螺旋迷宮とかちょっと映像が微妙
45 : 2025/06/22(日) 03:51:04.87 ID:9M1MwN160
地球教の服がすごい
やっぱあのイメージなんやって思ってた
旧作クラシックにマッチしないw
46 : 2025/06/22(日) 03:51:08.47 ID:I0lDlrV20
主義主張なんてもんは生きる為の方便です。勝ち目のない主義主張など、生きる為には邪魔なだけです。
48 : 2025/06/22(日) 03:52:29.67 ID:yD7YaZUEM
野心持ってそうなヤツ作者が全員キッチリ始末して終わらせてるから凄い
50 : 2025/06/22(日) 03:53:28.16 ID:FcsWYZQ50
>>48
確かにビッテンフェルトには野心無さそうだ
52 : 2025/06/22(日) 03:55:45.91 ID:JxNIUKd/0
>>48
大尉さんの嫁になったメイドの野心はすごいやろwww
アニメだからああ書かれてるけど、本当の歴史だったらところどころ野心溢れてそうな怪しいキャラいっぱいおるやろwww
51 : 2025/06/22(日) 03:54:16.02 ID:jKBcnp7t0
みんな死ぬ
53 : 2025/06/22(日) 03:57:53.87 ID:QMx5ip2R0
「とんだ贅沢だ31にもなって独身だなんて。許しがたい反社会的行為だと思わんか?」

「人間にとって最大の義務はなんだ?
人間に限らんが生物全体にとってそいつは新たな命を生み出す事だ。」

54 : 2025/06/22(日) 03:58:28.74 ID:kUTuYbob0
新しい方は完結までやったの?
55 : 2025/06/22(日) 03:58:34.93 ID:4d9GJGpkd
アベトリューニヒトはちゃんと始末されるから…
56 : 2025/06/22(日) 03:59:06.90 ID:5rA9OOmb0
秀吉が銀河統一してハッピーエンドだよ
57 : 2025/06/22(日) 03:59:20.63 ID:9M1MwN160
ネタにつまるとみんな死ぬ
58 : 2025/06/22(日) 04:01:36.08 ID:qL3//KKr0
違和感ないくらいにはきれいに終わる
59 : 2025/06/22(日) 04:02:35.09 ID:I0lDlrV20
笑ってくれて構わんが実のところ最近俺はやつが怖いんだ
詭弁と美辞麗句だけが売り物の二流の政治家と思っていたがこの頃何か妖怪じみたものを感じるんだ
なんというか……そう悪魔と契約を結びでもしたかのような印象だ

これほんとアベーニヒト

コメント

タイトルとURLをコピーしました