- 1 : 2023/11/19(日) 02:31:33.20 ID:TVfa1QDl0
北海道 > 北斗市 > 子ども被害 > 詳細情報
不審者の出没!!(北斗市向野)11月16日午後3時30分頃、北斗市向野において、帰宅途中の児童が不審な女性に追いかけられる被害に遭いました。
女性の特徴は、年齢50から60歳代、身長150センチメートルくらい、体格中肉、上衣赤色の服、赤色の帽子、赤色の袋を所持していました。
不審者に遭った際は、安全な場所に避難し、警察に通報してください。
- 3 : 2023/11/19(日) 02:33:42.48 ID:SJ2ejtDo0
- 装飾ヒラヒラのヒロイックな感じじゃなくて機能美と合理性に溢れるロボットアニメなんかないの
- 4 : 2023/11/19(日) 02:33:47.29 ID:qi4aSk74d
- 第一次大戦で機体を赤く塗装して
「赤い悪魔」と呼ばれたエースパイロットの
マンフレート・フォン・リヒトホーフェンがモデル - 5 : 2023/11/19(日) 02:35:14.95 ID:cd2Rtmu50
- 赤備えじゃない
- 6 : 2023/11/19(日) 02:36:30.33 ID:qYCS08awH
- 士気が上がるだろ
指揮官が狙われるのを恐れずに目立つ鎧着て前線に立つってのは古来よりあるだろ
逆にヘタれてるとアイツは安全なところで指揮しやがってと士気が下がる - 27 : 2023/11/19(日) 03:20:23.45 ID:X9lFf/6qd
- >>6
勇んでる敵将の首落とすのって興奮あいそう - 9 : 2023/11/19(日) 02:41:37.28 ID:bv6dEiMJ0
- ホワイトベースなんて真っ白で超目立つ配色だし
- 10 : 2023/11/19(日) 02:41:54.33 ID:kJTk5R6Y0
- 別のアニメキャラのパロって見た
- 11 : 2023/11/19(日) 02:42:02.25 ID:eMs7npos0
- 現代戦では通用しない
- 16 : 2023/11/19(日) 02:49:30.20 ID:Zw34x0580
- いや、スーパーロボットやろ
悪の天才が時に野心を抱き世界征服を 夢みた時に君はどうするだろ - 30 : 2023/11/19(日) 03:22:27.68 ID:bek+zTYud
- >>16
誰もツッコまないがそれマッハバロンだ - 17 : 2023/11/19(日) 02:49:46.60 ID:NItBazeU0
- 的が集まってくるんだから楽だろ
- 18 : 2023/11/19(日) 02:50:04.18 ID:CnJf3pIfM
- 今だ出撃、レッドバロン!😡
- 19 : 2023/11/19(日) 02:57:11.80 ID:EYBOyoe30
- 第一次大戦のエースパイロットが赤塗装してたんじゃなかったっけ
- 22 : 2023/11/19(日) 03:00:20.07 ID:DrBanQ4Z0
- 地球上と違って機体壊れて操縦不能になったらそのまま宇宙漂流だし
救出されるにせよ捕虜になるにせよ目立つ色の方がむしろいいんじゃね - 25 : 2023/11/19(日) 03:17:04.92 ID:RuOl+5Pj0
- 味方に士気高揚とか敵にエースの畏怖とか考えれば目立つことで有利になるね
(WW2レベルになるとデメリットが大きすぎて誰もやらなくなった?)
エースが撃墜されたら敵側が宣伝するぐらい影響力あるし
ウクライナ戦争でも伝説のスナイパーがとか両軍やってたじゃん - 26 : 2023/11/19(日) 03:18:40.53 ID:PYxA7NI4a
- ちなみにゲーリングのパーソナルカラーは白
だから元帥になってからの軍服を白にした - 28 : 2023/11/19(日) 03:20:33.23 ID:Yc82FppJ0
- リヒトホーフェンとかシャルロットゲンズブールだろう
- 29 : 2023/11/19(日) 03:20:51.99 ID:X9lFf/6qd
- 逆に敵の士気が上がりそうだな
赤い彗星のシャアって元ネタあるの?戦場で真っ赤とか不利なだけじゃないの?

コメント