
- 1 : 2025/05/12(月) 18:23:38.39 ID:Fnd3l1100
-
なんや
- 2 : 2025/05/12(月) 18:24:21.66 ID:2+FLsFVWd
-
シーマ様がエチエチだからやで
- 4 : 2025/05/12(月) 18:25:09.19 ID:2/c24a6R0
-
主人公かっこよすぎるからな
- 5 : 2025/05/12(月) 18:25:39.22 ID:W+cFyIKp0
-
ガトーの声優が大塚明夫だから
- 8 : 2025/05/12(月) 18:26:51.91 ID:TmGuEbBA0
-
結局バーニーは生きてたのか死んだのか
- 9 : 2025/05/12(月) 18:27:30.21 ID:OSZ6BhfCd
-
>>8
ミンチやぞ - 11 : 2025/05/12(月) 18:28:14.97 ID:/AluXG+Z0
-
>>8
死んだ - 14 : 2025/05/12(月) 18:29:26.36 ID:lc2xBwa10
-
>>8
OVAはミンチより酷くなった
小説は一命取り留めた - 19 : 2025/05/12(月) 18:30:56.73 ID:mS99c1Qu0
-
>>8
高温で蒸発した後コクピットのシミになったんちゃうか?運が良ければ人の形の影にはなってるやろ - 10 : 2025/05/12(月) 18:27:30.56 ID:lEodUyHi0
-
ワイはアレ嫌いやわ
夏休みにやる反戦道徳説教ドラマみたいだし - 12 : 2025/05/12(月) 18:28:24.97 ID:qnSVdWKk0
-
誰も幸せにならなかった
- 13 : 2025/05/12(月) 18:29:10.10 ID:rmlga8OVM
-
>>12
アルのパパママは幸せになったやろ - 15 : 2025/05/12(月) 18:30:03.71 ID:phsDw5s/0
-
スタジオジブリっぽいガンダムだよな
- 16 : 2025/05/12(月) 18:30:25.31 ID:+hJQMmoP0
-
スパロボでポケ戦にこんな奴いたっけ?って思ったら第1話で死んだ奴だった
- 24 : 2025/05/12(月) 18:32:44.03 ID:Q4GEG/0q0
-
>>16
ケンプファーに乗ってたやつ? - 27 : 2025/05/12(月) 18:33:46.56 ID:iMZKLmF50
-
>>24
アンディやろ
スパロボ出演あったか知らんが - 17 : 2025/05/12(月) 18:30:37.29 ID:6rXUAMem0
-
アレックスが届いたアムロが見たかった
- 55 : 2025/05/12(月) 18:55:00.15 ID:GrR8T9fL0
-
>>17
アレックスはサイコミュとか積んでるわけでもないし意外と届いてても多少撃墜数が増えるくらいで大して変わらんのではないかと思うわ - 18 : 2025/05/12(月) 18:30:43.72 ID:iMXZDqLod
-
OVAというあの時期だけに許された神製作体制
- 20 : 2025/05/12(月) 18:31:17.60 ID:sWsfimCu0
-
今年の年越しがポケ戦で最高に鬱な気分な年明けだった
- 21 : 2025/05/12(月) 18:31:31.02 ID:5hm/C3GF0
-
ガンダムが出る話だけ爆売れやん
せや!
ってなったから後の作品にまあまあ影響与えてる - 23 : 2025/05/12(月) 18:32:36.41 ID:NFLeasZR0
-
メカデザインが良かった
あれ全部出渕? - 25 : 2025/05/12(月) 18:33:10.33 ID:8YzYg5AI0
-
キリング「敗戦間際に艦隊をサイド6に無駄遣いします」
アホすぎやろ
- 26 : 2025/05/12(月) 18:33:22.12 ID:NFLeasZR0
-
話は大嫌いだわ
2度と観ない - 31 : 2025/05/12(月) 18:35:14.52 ID:lc2xBwa10
-
>>26
マジかよ
ストーリー最高だと思うけどなガンダムシリーズとして見ると戦闘少ないから魅力半減なのは否定せんが
- 28 : 2025/05/12(月) 18:34:22.72 ID:ZnMNLq7VM
-
ジオニックフロントやったらアレックスに渡り合ってるバーニィの異常性がわかった
- 29 : 2025/05/12(月) 18:34:54.86 ID:iMXZDqLod
-
唯一ジオン水泳部が活躍する作品
- 30 : 2025/05/12(月) 18:35:10.68 ID:HsQ8zzlp0
-
クリスがガンダムの教育型コンピュータ作ってたとかいうとんでも後付
- 32 : 2025/05/12(月) 18:35:27.62 ID:OyYxkey00
-
バーニー殺したのが隣の姉さんって後々ガキは知れるんやっけ
- 36 : 2025/05/12(月) 18:37:32.13 ID:/AluXG+Z0
-
>>32
即知る - 38 : 2025/05/12(月) 18:38:11.39 ID:mLUM114V0
-
>>32
最終回にガンダムから助け出されるクリス見てるやろ - 33 : 2025/05/12(月) 18:35:52.02 ID:mdr/+W490
-
小学生に軍事機密漏らすバカ兵隊の話だろ
いねーよ - 34 : 2025/05/12(月) 18:36:49.17 ID:tPaEEUK80
-
劇中で「嘘だと言ってよバーニィ」とは言ってない
これ豆な
- 35 : 2025/05/12(月) 18:36:49.38 ID:h6TItpfd0
-
バーニィはザクマニアでナンパ好きという風潮
- 37 : 2025/05/12(月) 18:37:52.20 ID:OtSmm3n/0
-
バーニィの死体、えげつないほど悲惨に
- 39 : 2025/05/12(月) 18:39:06.31 ID:Knf+lSMC0
-
あれ2時間の映画にすればいいのに
- 40 : 2025/05/12(月) 18:39:57.85 ID:2ndyVoBw0
-
クリスって結局その後にバーニィが死亡したの知った時にどういう反応したんだろう
- 41 : 2025/05/12(月) 18:40:52.23 ID:kNCpAgJ50
-
話として面白く見れるから
83みたいに行動原理おかしなガ●ジばっかじゃないし - 43 : 2025/05/12(月) 18:43:00.92 ID:z52hi0Vw0
-
なんかすげーアメリカンなOVAだったよな
指定があったんかな - 44 : 2025/05/12(月) 18:44:59.89 ID:umqnmN130
-
ガンダム知らん方がオチが読めなくていい
知ってると4話あたりから苦虫かみしめたような感覚のまま最後まで見ることになる - 45 : 2025/05/12(月) 18:46:22.17 ID:454aOyf50
-
どう見てもパトレイバーに出てきそうな0080ジム
- 46 : 2025/05/12(月) 18:48:06.02 ID:GrR8T9fL0
-
ジムスナ2動いてる所もっと見たかったな
- 48 : 2025/05/12(月) 18:48:59.46 ID:LXzIZVFY0
-
マグネットコーティングしたからってなんでそんな操作が難しくなるんだろうな
- 49 : 2025/05/12(月) 18:49:10.56 ID:yNBGR7570
-
クリスに真実告げて欲しかった
- 50 : 2025/05/12(月) 18:49:29.56 ID:q6PsmkCC0
-
ええいっ!ジークアクスはまだかっ!!
- 51 : 2025/05/12(月) 18:50:31.23 ID:V7x/S+kJ0
-
これもやっぱ当時のガノタは発狂して叩いてたん?
- 56 : 2025/05/12(月) 18:55:41.99 ID:iMZKLmF50
-
>>51
当時も外伝系はちらほらあったけど映像化してる方が珍しかったしありがたかったぞ
ポケ戦はその中でも結構評判良かったはず - 52 : 2025/05/12(月) 18:51:46.87 ID:LXzIZVFY0
-
ガノタが発狂するのは陸ガンの方じゃないか
- 53 : 2025/05/12(月) 18:52:55.33 ID:XdZT95+Y0
-
短いから見やすいよね
- 54 : 2025/05/12(月) 18:53:55.49 ID:3XIE/fNl0
-
ケンプファーに乗るのが酒飲みのオヤジってのが良い
- 57 : 2025/05/12(月) 18:55:54.70 ID:mwHqcvwy0
-
今やってたらケンプファーにイケメンパイロット乗せられて出番盛られてたんだろうな
コメント