
- 1 : 2023/06/18(日) 10:13:26.14 ID:BLH/eZvV0
- アムロ
シーブック(キンケドゥ)
ウッソ
トビア(カーティス)
カミーユ
ジュドー
ウラキ
ハサウェイ
オリヴァー
シロー
バナージ
ヨナこんな感じ
- 2 : 2023/06/18(日) 10:14:42.17 ID:rQbKE/txd
- シーブックは過大評価な気がするは、一回負けてるし
- 4 : 2023/06/18(日) 10:15:46.63 ID:BLH/eZvV0
- >>2
ザビーネ戦か? - 3 : 2023/06/18(日) 10:15:19.12 ID:uu0BgKpz0
- V2だからかウッソのが強いと思える
- 5 : 2023/06/18(日) 10:15:58.91 ID:uYN9f4XU0
- ハサウェイは雑魚やろ
- 6 : 2023/06/18(日) 10:17:29.09 ID:BLH/eZvV0
- >>5
ハサウェイは子供の頃からパイロット適正高いしマフティーになってからも腕はあるぞ - 8 : 2023/06/18(日) 10:19:35.90 ID:uYN9f4XU0
- >>6
そんなんが小隊長やってたシローより上なんか - 11 : 2023/06/18(日) 10:22:04.78 ID:BLH/eZvV0
- >>8
ハサウェイの方が上な気するけどな
シローって言ってもボールで勝った以外はそんな戦って勝ってる印象ないし
ノリス戦もノリスの勝ちやん - 7 : 2023/06/18(日) 10:19:12.31 ID:TN95I8cb0
- 登場人物にハロを高速で頭にぶつけると死ぬ
- 9 : 2023/06/18(日) 10:21:46.18 ID:OSkDeVZsd
- >>7
宇宙世紀のやつらは軟弱だよな。アナザー世界のやつらはそれくらいじゃ死ななそう。一部のやつは怪我さえしなさそう - 10 : 2023/06/18(日) 10:21:47.95 ID:qEx5gUC9d
- ウッソが最強やと思うわ
宇宙世紀で一番性能の高いMSが集まってる戦争で勝ち抜いたわけやし - 13 : 2023/06/18(日) 10:23:55.92 ID:BLH/eZvV0
- >>10
その理論で言えばトビアもそうやないか - 21 : 2023/06/18(日) 10:28:16.35 ID:rqlews+H0
- >>10
最強かどうかは分からんけど1番MSに愛着持ってないのは間違いなくウッソ
柔軟な頭と愛着皆無性格からくる異様なMS運用は割とサイコパス感ある - 25 : 2023/06/18(日) 10:32:05.96 ID:qEx5gUC9d
- >>21
ブーツアタックとかアムロじゃ絶対に思い浮かばんと思うわ
アムロはわりとガンダムに執着してたし - 30 : 2023/06/18(日) 10:35:36.43 ID:cMQMJ67Ya
- >>21
モビルスーツは道具と割り切ってるんやろなぁ - 12 : 2023/06/18(日) 10:22:28.00 ID:vbN0pBai0
- ガンダムセンチネルは入らんのか
- 14 : 2023/06/18(日) 10:24:38.48 ID:bNKMBqTn0
- トビアって誰や
- 15 : 2023/06/18(日) 10:25:01.62 ID:er/ms1Pi0
- でもカミーユは幽霊の力使えますけど?
- 17 : 2023/06/18(日) 10:25:53.41 ID:BLH/eZvV0
- >>15
でもカミーユってジェリドに苦戦しまくるし - 16 : 2023/06/18(日) 10:25:47.50 ID:XUU10c1ca
- >>1
こーいうバカのせいで富野鬱になったんやなって
なんの意味があるのこれ - 18 : 2023/06/18(日) 10:26:36.68 ID:MFHyR3Gup
- UCから入った民やがバナージってそんな弱いんけ
てかアムロそんな強いんけ - 27 : 2023/06/18(日) 10:32:52.88 ID:yWBSmtPya
- >>18
アムロはダントツで最強やぞ
ニュータイプ能力を戦闘に使うセンスが飛び抜け過ぎてる - 29 : 2023/06/18(日) 10:35:04.58 ID:qEx5gUC9d
- >>27
アムロもフォーミュラ編以降ならそこまで活躍できないと思うわ
UCの時点でスタークジェガンがクシャトリヤに善戦できたように
ニュータイプ対策の戦術研究も進んでるやろうし
アムロとシャアは全盛期のまま良い時代に4ねた感じがある - 38 : 2023/06/18(日) 10:39:39.82 ID:on8K2uWy0
- >>29
あれはNT対策というよりファンネル対策っぽいけどね - 19 : 2023/06/18(日) 10:26:43.79 ID:on8K2uWy0
- シーブック、バナージは基本素人なんやから最下位でもええよな
- 24 : 2023/06/18(日) 10:30:26.94 ID:BLH/eZvV0
- >>19
シーブックはコスモバビロニア建国戦争後の活躍もあるやんけ - 32 : 2023/06/18(日) 10:37:42.24 ID:oGeCKmT/r
- >>24
クロスボーン以外は二次創作やん - 20 : 2023/06/18(日) 10:27:45.80 ID:vFMYTbhx0
- イオ・フレミングは?
- 23 : 2023/06/18(日) 10:29:52.27 ID:tW4bPVdVr
- >>20
中村が寂しそうにしている続きはよ - 22 : 2023/06/18(日) 10:29:29.86 ID:qEx5gUC9d
- 純粋なパイロットの強さだけで評価するなら
作中の人気順とはけっこう変わってくると思うで
主人公キャラはその作品での最強MSに乗って戦えたわけやし
ジェリドはいろんな機体でZ相手に善戦できてたわけやし、パイロットとして無能だったわけじゃないやろ - 26 : 2023/06/18(日) 10:32:16.10 ID:XqDNnSH00
- Vガンみてるときは色々衝撃だったな
バイク戦艦やシュラク隊の末路やボトムアタック(ブーツアタック?)とか - 28 : 2023/06/18(日) 10:33:34.79 ID:tUoWTHHta
- トビアは視力なしであの強さなのがほんまおかしい
- 35 : 2023/06/18(日) 10:38:18.72 ID:4ki2Lvkv0
- >>28
カラス先生もニッコリ - 31 : 2023/06/18(日) 10:36:53.80 ID:skO+on5e0
- ジュドーが一番どんな状況にも対応できそうだろ
- 33 : 2023/06/18(日) 10:37:57.51 ID:BLH/eZvV0
- >>31
ジュドーがまともに戦って勝ってた部分そんな思いつかないけどなんかあるか?
ハマーン戦ぐらいやしあれもなんとも言えなくない? - 39 : 2023/06/18(日) 10:40:58.76 ID:Hf5doeIw0
- >>33
ハマーンもて抜いて自爆や品ジュドーは最弱の部類や - 34 : 2023/06/18(日) 10:38:01.44 ID:uO1fvOA70
- コスモバビロニア戦て何日くらいの紛争だったんかな
F91乗って1週間くらいでラフレシア撃破だとしたら適正異常だが - 36 : 2023/06/18(日) 10:39:17.16 ID:bNKMBqTn0
- そもそも
クロスボーンって正史か?
- 41 : 2023/06/18(日) 10:46:27.68 ID:BLH/eZvV0
- >>36
一応UCエンゲージにおるから公式的にはアリやで - 46 : 2023/06/18(日) 10:52:35.53 ID:bNKMBqTn0
- >>41
どうせ金儲けしたいうバンナムの意向やろ - 51 : 2023/06/18(日) 10:55:45.81 ID:BLH/eZvV0
- >>46
いやあれUC年表をハッキリ整理させるためのアプリでもあると説明されとるからな
まあクロスボーンがガッツリ参戦してないのがどうするべきか悩んでるからではある感じなんやろけど - 37 : 2023/06/18(日) 10:39:36.84 ID:qEx5gUC9d
- 閃ハサまでのキャラクターが
サナリィの小型MS登場以降の戦いにも適応できたかどうかはわからんで - 40 : 2023/06/18(日) 10:45:07.39 ID:uYN9f4XU0
- ヨナが雑魚なのはみんな解釈一致なんやな
スパロボでもパイロット能力ディスられてたしかわいそう - 42 : 2023/06/18(日) 10:46:56.91 ID:qEx5gUC9d
- アムロは過大評価されてる感じが否めない
一年戦争で無双できたのは、機体に恵まれたのと、
MS戦闘がまだみんな手探りの状態やったからという面も無視できない
実際、MSの世代交代が進んで、操縦技術も向上してるゼータの時代やとアムロはあんまり活躍できてない
アムロに機体の性能差を覆せるほどの技量はないと思う
逆シャアでもリガズィでサザビーに勝てなかったしな - 43 : 2023/06/18(日) 10:48:39.07 ID:BLH/eZvV0
- >>42
Z時代のアムロが活躍してないってマジ? - 44 : 2023/06/18(日) 10:49:28.14 ID:uYN9f4XU0
- 後ろにも目をつけろ(パワハラ)
- 45 : 2023/06/18(日) 10:52:03.74 ID:BLH/eZvV0
- リガズィでサザビーに勝てなかったってそらシャアを舐め過ぎやろw
- 47 : 2023/06/18(日) 10:53:27.75 ID:c1/hE/RW0
- Zのアムロが活躍してないはZ観てないやろ
- 48 : 2023/06/18(日) 10:53:36.95 ID:ujIxdj4p0
- バナージってジンネマン殴り倒してるのに評価低いのか
- 49 : 2023/06/18(日) 10:54:55.57 ID:+NNXpgRk0
- シーブックはそもそもF91の時点で強いし、クロボン無印でザビーネに負けたのも連戦によるハンデを背負ってたからな
で、クロボンゴーストではアインラッド搭乗のゲドラフを型落ち機で圧倒するという化け物や - 56 : 2023/06/18(日) 10:58:29.21 ID:BLH/eZvV0
- >>49
シーブックはパイロットセンスほんまあると思うわ
ただクロボン後は戦いから退いたから描写としてはそこまで無いけども
鋼鉄の7人に参加してたらもっと強化されてそう - 50 : 2023/06/18(日) 10:55:31.35 ID:NpNqeVde0
- 操縦技術はアムロだけど
カミーユやジュドーはNT描写が反則だからな
あんな超能力描写基準にしたらアムロより強くなる - 52 : 2023/06/18(日) 10:56:37.52 ID:BLH/eZvV0
- >>50
言うてアムロの超反応も先読みもNTセンスやし - 54 : 2023/06/18(日) 10:57:34.21 ID:NpNqeVde0
- >>52
ZやZZの描写なんて反応とか先読みという次元超越してるじゃん - 59 : 2023/06/18(日) 11:01:04.98 ID:BLH/eZvV0
- >>54
カミーユの幽霊パワー集めアタックは一応Zガンダムの能力が人の意思を吸って力に出来るってのがあるからやで
エマがいきなり後付けしてたやろ - 55 : 2023/06/18(日) 10:58:24.61 ID:on8K2uWy0
- >>50
1stの時のアムロの描写は完全に未来を見てるぞ
自分所か他人の所まで - 53 : 2023/06/18(日) 10:56:53.76 ID:kOToLFEP0
- アムロ、カミーユ、ジュドー、ウッソ、ララァ、ハマーン+ベルチル版シャアが
最強クラスなんじゃねえの? - 57 : 2023/06/18(日) 10:58:59.98 ID:DMThR60e0
- カミーユってNT能力は高いけど劇中の描写的にそんな強いイメージないわ
- 60 : 2023/06/18(日) 11:01:13.01 ID:on8K2uWy0
- >>57
作中で何度かやられかけてるからそんなに上手いイメージはないね - 58 : 2023/06/18(日) 10:59:42.61 ID:ypYerJnW0
- バンナムのゲームとかで出てるパラメーターが公式の正解になるんか?
- 61 : 2023/06/18(日) 11:02:17.70 ID:BLH/eZvV0
- カミーユがすげえのは周囲の意識を感じられる、伝えられるとかその辺の能力が良くも悪くも優れすぎててビンビンって事や
幽霊パワーはZの機体性能やで - 62 : 2023/06/18(日) 11:02:44.71 ID:2C6H8PZ+0
- 富野曰くパイロットとして最強はウッソ
嘘のような優秀な子供として設定してる - 63 : 2023/06/18(日) 11:03:21.03 ID:sNTB4F0ia
- 老害さんさぁ…
シローがバナージヨナの上ってどういう事? - 65 : 2023/06/18(日) 11:04:42.79 ID:BLH/eZvV0
- >>63
バナージはボールでザクに勝てるのかって聞いてんの😡 - 64 : 2023/06/18(日) 11:03:37.99 ID:GdYzvfNUa
- 目が見える状態のカーティスはどんくらい強いんやろな
- 66 : 2023/06/18(日) 11:04:56.89 ID:TdPbMVVMd
- フォント・ボーはもっと評価されていいだろ
ファントムとかいう未完成の欠陥機を使いこなしてるし、自作のハロロがチートすぎる
ハロロ、可愛いし有能だからホント好きだわ - 69 : 2023/06/18(日) 11:06:19.57 ID:BLH/eZvV0
- >>66
ハロロとかいう宇宙世紀最強クラスの兵器作ったのはガチで評価されるべきや - 67 : 2023/06/18(日) 11:05:58.47 ID:uO1fvOA70
- エウーゴてなんでゼータ以降開発怠ったんだ
ダカール演説して代表までなったクワトロに百式乗せさせ続けるとか正気じゃないわ
地球連邦軍エウーゴ派ということなら金もあるんだろうし - 70 : 2023/06/18(日) 11:08:12.76 ID:BLH/eZvV0
- というかハロロとかいうめっちゃかわいいマスコットをバンナムが全然使わない理由が謎やわ
映像化とかされたら間違いなくその後ずっと使われるレベルでかわいいやん - 71 : 2023/06/18(日) 11:09:20.80 ID:gdLogmDqa
- ちょうど今Vガン見始めてたけどどんどんパーツ使い捨てるの新鮮や
ところでカテジナさんって何なんやコイツ
コイツの流れだけよーわからん - 73 : 2023/06/18(日) 11:11:16.13 ID:BLH/eZvV0
- >>71
箱入り娘のお嬢さんが世間知らずすぎて宗教にどハマりして性格捻じ曲がっただけや - 74 : 2023/06/18(日) 11:13:12.47 ID:gdLogmDqa
- >>73
そうやったんやな
何か出てくる度に突如として変わっていく印象やから謎やったわ - 72 : 2023/06/18(日) 11:10:30.39 ID:BLH/eZvV0
- フォント自体はパイロットとしては弱い方やと思うよ
アッシュより弱いし強キャラ扱いされてたダスト時代でも他の機体がゴミと化した時代で1人だけ飛び抜けた性能してたからってだけやし
コメント