- 1 : 2025/06/24(火) 09:09:30.79 ID:NX4eyn/z0
-
1話→なんやこのクソアニメ
3話→クソ
5話→面白くなる気配が…
7話→クソが加速してやがる
10話→これ約ネバしないと尺足りんやろ
最終回「俺たちの戦いはこれからだ」
どこかで面白くなることを期待したのに最後までクソたっぷりやったわ
まじで時間返せよ
- 2 : 2025/06/24(火) 09:10:06.06 ID:ahkLy+7b0
-
タイトルは?
- 6 : 2025/06/24(火) 09:11:26.01 ID:NX4eyn/z0
-
>>2
コンパス2.0
- 31 : 2025/06/24(火) 09:32:51.82 ID:xZON8TI80
-
>>6
ゲームやれよ
- 3 : 2025/06/24(火) 09:10:42.40 ID:nR1BC3Uh0
-
もしかしてジー…
- 8 : 2025/06/24(火) 09:13:12.79 ID:NX4eyn/z0
-
>>3
あれは話題にもなってるしマシな方やぞ
こちとらネームバリューすらないせいで話題にすらならない
- 4 : 2025/06/24(火) 09:10:51.43 ID:g0cgg3A40
-
最強の王様、二度目の人生は何をする?
- 5 : 2025/06/24(火) 09:10:53.96 ID:Gy9lA+EP0
-
まだアニメ見てるんだ
- 11 : 2025/06/24(火) 09:14:05.58 ID:NX4eyn/z0
-
>>5
まだそんなこと言ってるだ
その価値観は中学生で卒業しような
- 7 : 2025/06/24(火) 09:11:49.77 ID:ddcdbKDK0
-
損切りを覚えよう
- 12 : 2025/06/24(火) 09:15:13.38 ID:NX4eyn/z0
-
>>7
今回で学んだわ
クソはどこまで行っても基本クソやな
- 9 : 2025/06/24(火) 09:13:23.60 ID:ntf7vtaG0
-
にんころがそれや
初号機ロボ子の回がピーク
めっちゃおもろいやんって期待して見ていたらメガネ弱体化
おねしょたでお姉さんが弱体化した時みたいな感じや
- 36 : 2025/06/24(火) 09:36:36.18 ID:hcap6pSE0
-
>>9
初号機ロボ子回がピークと思ってたのワイだけやないんやな
- 10 : 2025/06/24(火) 09:13:47.17 ID:YgOd8YG40
-
聞いたこともないアニメで草
ソシャゲ原作か?
- 16 : 2025/06/24(火) 09:17:31.44 ID:NX4eyn/z0
-
>>10
ソシャゲ原作
話題にならなすぎて放送時間のXではプランナーが連投してるべた褒めツイートしか流れてこないような作品
- 13 : 2025/06/24(火) 09:16:00.76 ID:q9VVreag0
-
画像検索してみたけどおもろそうには見えるな
- 14 : 2025/06/24(火) 09:16:08.94 ID:g0cgg3A40
-
あんま期待してないアニメは家事とか作業の合間に垂れ流すのオススメ
- 15 : 2025/06/24(火) 09:17:24.10 ID:h5lGU3qrd
-
ソシャゲアニメで成功したのはプリコネとウマだけか?
- 25 : 2025/06/24(火) 09:23:38.40 ID:2Z3kA4cI0
-
>>15
どっちも聞いたことねーよ
- 18 : 2025/06/24(火) 09:19:47.28 ID:pnGp2Dye0
-
なんか知らんがなんGコンパス民割といるよね
この前BANされてたやつもいたし
- 19 : 2025/06/24(火) 09:19:55.25 ID:WkIDtOUQ0
-
コンパスは意味わからなくて2話で切ったわ
- 20 : 2025/06/24(火) 09:21:06.27 ID:D1R08cw10
-
原作から知ってるのはどんな出来でも素直に楽しめんから最初から期待するな
- 21 : 2025/06/24(火) 09:21:13.25 ID:n1wPZPRwD
-
中村獅童のソシャゲやっけ
- 22 : 2025/06/24(火) 09:21:32.94 ID:4Jxdi+BK0
-
片田舎の剣聖はそこそこおもろいで終わりそうやな
- 23 : 2025/06/24(火) 09:21:48.74 ID:KF7VqVIB0
-
ジークアクスかとおもった
- 27 : 2025/06/24(火) 09:26:24.46 ID:ddcdbKDK0
-
>>23
ジークアクスで損切りできないのは全視聴型ガノタや
ワリと厄介な連中やで
- 29 : 2025/06/24(火) 09:27:30.52 ID:KF7VqVIB0
-
>>27
批判するために見とるんや
- 34 : 2025/06/24(火) 09:36:07.60 ID:ddcdbKDK0
-
>>29
もっと厄介なの来たな
- 37 : 2025/06/24(火) 09:37:09.58 ID:/bQDQT6M0
-
>>34
まぁ見ないで批判してる勢よりはマシやろ
- 39 : 2025/06/24(火) 09:37:40.67 ID:ddcdbKDK0
-
>>37
同じや
- 40 : 2025/06/24(火) 09:42:17.41 ID:/bQDQT6M0
-
>>39
流石に批判しちゃダメは言論統制が過ぎるわ
- 41 : 2025/06/24(火) 09:43:03.94 ID:ddcdbKDK0
-
>>40
楽しく観ててこれはちょっとくらいなら普通やけど
批判するために観るのはあたおかやで
- 44 : 2025/06/24(火) 09:47:20.29 ID:/bQDQT6M0
-
>>41
人間ってそんな単純に出来てないんや
好きな作品だったのに制作陣のせいでつまらんもん作られたり、惰性で見続けたり、それでも最後くらいは楽しいかもって思ったり、いろんな人がいてどうゆう感情だ見るかは自由なんや
- 45 : 2025/06/24(火) 09:51:01.45 ID:ddcdbKDK0
-
>>44
否定脳批判脳やと生きてて疲れないやろか
享楽主義のワイちゃんには理解できんエンタメのしゃぶり方やわ
- 24 : 2025/06/24(火) 09:22:06.87 ID:WkIDtOUQ0
-
ワイは高嶺、紫雲寺、魔女死ぬあたりが期待をだいぶ下回って残念やった
- 26 : 2025/06/24(火) 09:23:55.17 ID:pnGp2Dye0
-
紫雲寺はかのかり作者な時点で絵以外は残念なのわかりきってたからセーフ
- 28 : 2025/06/24(火) 09:27:06.72 ID:h5lGU3qrd
-
紫雲寺は主人公が煮え切らなくてイラつくな
女の子は全員良いのだけど
- 30 : 2025/06/24(火) 09:29:31.51 ID:pnGp2Dye0
-
シリーズ系だと微妙でも最後まで見るやつがいるのは普通では?
- 32 : 2025/06/24(火) 09:34:07.17 ID:WkIDtOUQ0
-
クーロン最初面白かったのに濃厚なホモセクロス出てきた瞬間チャンネル回したわ
- 33 : 2025/06/24(火) 09:35:04.31 ID:xZON8TI80
-
>>32
回す…?
- 38 : 2025/06/24(火) 09:37:17.59 ID:XZHbiRsr0
-
年取ると完成死ぬからなあ
- 42 : 2025/06/24(火) 09:44:15.17 ID:7HzPZV/k0
-
コンパス2.0はそんな悪くなかったな
ソシャゲ系アニメじゃ面白い方
- 43 : 2025/06/24(火) 09:45:34.93 ID:fnP7FBZFr
-
アポカリプスは逆になんだこのクソアニメと思ったらちょいちょい引っ張る回出てきて雰囲気アニメとして成功したな
- 46 : 2025/06/24(火) 09:52:11.81 ID:WjxRskUm0
-
約ネバって何ンゴ?
- 47 : 2025/06/24(火) 09:53:02.35 ID:ahkLy+7b0
-
>>46
納豆や
- 48 : 2025/06/24(火) 09:54:12.98 ID:4Jxdi+BK0
-
>>46
約束のネバーランド
- 49 : 2025/06/24(火) 09:54:13.47 ID:NX4eyn/z0
-
>>46
本来3~5クールくらいかける内容を1話にぎゅっと詰め込む
- 50 : 2025/06/24(火) 09:54:39.73 ID:bw94lEPx0
-
ソシャゲ原作で成功する方が少ないんじゃないか
大抵ゲームやってる層が褒めてるだけで話つまらんやろ
コメント