料理研究家リュウジがカルビーと初コラボ ポテトチップス 「至高のうすしお味」と声優の安元洋貴共同開発「 おたくのマヨ味」発売

1 : 2025/06/21(土) 13:08:20.31 ID:XdgtscwU9

https://news.livedoor.com/article/detail/29001828/
2025年6月20日 12時0分

料理研究家リュウジさんとカルビーの初コラボレーションによる新商品「ポテトチップス 至高のうすしお味」「ポテトチップス おたくのマヨ味」が、6月23日に発売されます。
(中略)

今回のコラボは、カルビーの担当者が「リュウジさんとおいしいポテトチップスを一緒につくりたい」と声をかけたことから実現。リュウジさんが何度も試食と調整を重ね、理想の味にたどり着いた2種類の新フレーバーが誕生しました。

「至高のうすしお味」は、昆布・しいたけ・かつおのうま味を絶妙なバランスで配合し、うすしおでありながらも深みと満足感のある味わいに仕上げられています。

 一方の「おたくのマヨ味」は、声優の安元洋貴さんとリュウジさんが共同開発した人気調味料「おたくのマヨ」の濃厚な味わいをポテトチップスで再現。そのジャンクでパンチのある味は、おやつとしてだけでなくお酒のお供としても楽しめる仕様となっています。

(中略)

「おたくのシリーズ」は、アニメやゲームなどに没頭したいときに食事の手間を省きつつ満足感を得たいという“オタク的欲望”に応えるコンセプトで展開されており、第一弾の「おたくのマヨ」はオンライン限定ながら3万本を超えるヒットを記録。今回のスナック化はその成功をさらに広げる試みとなります。 商品開発の裏側は、リュウジさんのYouTubeチャンネルでも順次公開予定で、ファンにとっては味だけでなくプロセスも楽しめる内容となっています。

全文はソースをご覧ください

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/06/21(土) 13:09:01.04 ID:5VHAVgdX0
リュウジよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/06/21(土) 13:09:06.30 ID:JdalsXOl0
※広告のスレッドです
4 : 2025/06/21(土) 13:09:29.59 ID:qsW1WKZh0
>>1
7割空気な袋どうにかさせろ
68 : 2025/06/21(土) 13:54:22.77 ID:/lpBrIOe0
>>4
あれは脂が酸化したり輸送で砕けないように
窒素を充填してるんでしょ
5 : 2025/06/21(土) 13:09:44.34 ID:xLMs8q/B0
味の素入り?
6 : 2025/06/21(土) 13:09:51.77 ID:mdNU0Iw40
味の素味
7 : 2025/06/21(土) 13:10:19.20 ID:CZTUVEXw0
これは大事件
8 : 2025/06/21(土) 13:10:19.74 ID:uN5sLFYB0
カルビー、リュウジとかとコラボやるんだな
でもちょっと食ってみたい
9 : 2025/06/21(土) 13:10:27.96 ID:blDrkYOa0
マヨ気になる
10 : 2025/06/21(土) 13:10:39.54 ID:7yzEwHqN0
結局普通のうすしお味が一番うまい
26 : 2025/06/21(土) 13:16:45.67 ID:GiV1ukDY0
>>10
色々な味を試すけど結局うす塩に戻ってくるよね
35 : 2025/06/21(土) 13:27:46.89 ID:/QE7gbt20
>>10
わいはのり塩
11 : 2025/06/21(土) 13:10:43.87 ID:KXwb5ipw0
しょうゆマヨ味が一番好きなんだが
12 : 2025/06/21(土) 13:10:54.29 ID:jCEvwdzN0
塩にこだわったポテチで美味いと思った商品はひとつも無い
13 : 2025/06/21(土) 13:11:06.54 ID:8rv7BE1F0
鬼のように塩辛いポテチw
14 : 2025/06/21(土) 13:11:08.41 ID:uzv8oei60
>「至高のうすしお味」は、昆布・しいたけ・かつおのうま味を絶妙なバランスで配合し

結局そういう感じのやつね残念、塩はシンプルなのが一番うまい

15 : 2025/06/21(土) 13:12:44.79 ID:VvWhhAAV0
塩だけにしろよ
16 : 2025/06/21(土) 13:12:51.39 ID:PP4/bvLo0
身体に悪い食品をいかに沼らせるか、だな
17 : 2025/06/21(土) 13:13:02.96 ID:MWsLrp0X0
ポテチはカルビーより断然湖池屋派です
湖池屋の方がうまい
18 : 2025/06/21(土) 13:13:03.13 ID:4u7Su8On0
カルビーに失望したわ
二度と買わん
19 : 2025/06/21(土) 13:14:25.22 ID:0HeCdF990
塩分の摂り過ぎが気になるだけに
どれだけ塩分が減らせているのかが
一番のポイントだな
43 : 2025/06/21(土) 13:33:15.08 ID:i1B4sTfg0
>>19
コンビニ限定65gで5g多いが食塩相当量0.8gと1.0g
(通常のうすしおとコンソメのポテチはまだ現在のホームページでは60gで食塩相当量0.5g)
20 : 2025/06/21(土) 13:14:45.93 ID:4kseJaui0
湖池屋山芳は芋が不味い😠😠😠
美味しいのはカルビーだけ
21 : 2025/06/21(土) 13:15:30.55 ID:0gBxlOeR0
いつものでいいです
22 : 2025/06/21(土) 13:15:45.94 ID:EBkT8iEH0
おたマヨの江口が描いた謎キャラがコンビニで
SPY × FAMILYの商品の隣に並ぶの?
「私(中の人)が描きました」?
23 : 2025/06/21(土) 13:16:00.02 ID:rq11piu60
芋余ってるから自分で揚げるわ
24 : 2025/06/21(土) 13:16:07.84 ID:ytWamkq30
味の素味?
25 : 2025/06/21(土) 13:16:27.88 ID:W9w4ao0R0
気持ち悪いおっさんをパッケージに載せなくていい
27 : 2025/06/21(土) 13:18:34.05 ID:DXWHrNBr0
ドンキでワゴンセールで40円くらいで売られそう
28 : 2025/06/21(土) 13:19:11.71 ID:sVrdGNUg0
>>1
マヨの方もうちょっと良い写真使ってやれよ
30 : 2025/06/21(土) 13:21:04.83 ID:i1B4sTfg0
>>1
味の素ではないアミノ酸とマヨネーズとは
キャラの違いを感じさせる味ですな
31 : 2025/06/21(土) 13:22:33.27 ID:7Ck5CeRe0
ポテチのうまさは異常
32 : 2025/06/21(土) 13:26:09.32 ID:ZXhek0jo0
パッケージ気持ち悪い
食欲無くす
33 : 2025/06/21(土) 13:26:40.88 ID:GuJGDrbm0
毎度容易に至高ってコイツの語彙力のなさは異常
39 : 2025/06/21(土) 13:31:26.45 ID:TYhS4jFl0
>>33
この人は至高を超えた〇〇シリーズもあるからな
34 : 2025/06/21(土) 13:27:43.43 ID:SxlKUnQ40
日常的に食べるのではなく、塩っぱいもの食べたい時にわざわざ買う派としては「うす塩」って名前が納得できない。
濃い塩とか激塩ってのも作って。
36 : 2025/06/21(土) 13:29:31.50 ID:el4+ScME0
うすしおよりのりしおの方がしょっぱく感じるよね食べた時
37 : 2025/06/21(土) 13:29:53.62 ID:Lvni5MjM0
>>1
ファンは買うの?
画像これでいいの?
38 : 2025/06/21(土) 13:31:21.04 ID:rq11piu60
最近は湖池屋のポテトがちょっと厚めで小さいブルーの袋のやつしか買ってないな
40 : 2025/06/21(土) 13:31:29.35 ID:RbL3wC4q0
数年周期でしあわせバターが食べたくなる
十数年周期でコンソメが食べたくなる
41 : 2025/06/21(土) 13:31:52.13 ID:iZFOAbgL0
堅あげポテトの柚子胡椒を通年販売してくれたらそれでいい
42 : 2025/06/21(土) 13:32:08.43 ID:i3Z0TTJd0
味の素味にすれば爆売れだったのにw
44 : 2025/06/21(土) 13:33:32.16 ID:IvrN7TFP0
マヨ味なら買ってもいいと思ったけどパッケージの写真がイヤすぎる
45 : 2025/06/21(土) 13:33:40.94 ID:bwyoRMUC0
湖池屋はカルビーの廉価版だったのに今や同じ値段だからあえて選ぶ理由がなくなった
46 : 2025/06/21(土) 13:35:02.18 ID:xLMs8q/B0
味の素味、アジシオアジのポテチはまじ食ってみたい
57 : 2025/06/21(土) 13:42:11.22 ID:oxZOsw+/0
>>46
普通に売ってるのが既に味の素味なのでは
47 : 2025/06/21(土) 13:35:19.87 ID:qx0Nsvn80
虚無味も出してよ
48 : 2025/06/21(土) 13:35:56.09 ID:xLMs8q/B0
ぶっちゃけリュウジは至高よりも虚無の方が好き
49 : 2025/06/21(土) 13:36:19.96 ID:a7vWwmPz0
隠し味は味の素
50 : 2025/06/21(土) 13:36:22.62 ID:Tvuwebdv0
カルビー高くなってから全然売れてないよな
こんなのとコラボとは落ちぶれたな
51 : 2025/06/21(土) 13:36:58.38 ID:nMs2R55K0
⚪︎等分にするって時に毎回花嫁って言うの頑張ってるよなあ
53 : 2025/06/21(土) 13:38:31.07 ID:bPXP1Nhj0
キユーピーのマヨとコラボが先だろがいキユーピーさん無視すんな
59 : 2025/06/21(土) 13:43:10.52 ID:hMvX/ua20
>>53
そこはやるなら味の素マヨネーズちゃうんか
54 : 2025/06/21(土) 13:39:44.68 ID:CUPzTzq50
アメリカ製レイズが1袋600円近くなったから仕方なく最近はカルビーで我慢している
55 : 2025/06/21(土) 13:39:45.83 ID:lpmUmdpV0
L'Arc~en~Cielの大ファン
ラルク聴いてそうな顔してる
56 : 2025/06/21(土) 13:40:07.92 ID:m4TCf1z/0
な?大企業ってバカしかいないだろ?
58 : 2025/06/21(土) 13:42:41.77 ID:7DGAJnIx0
最近はカルビーじゃなくてオーザックばっかり食っとる
60 : 2025/06/21(土) 13:43:54.64 ID:qFovS0tV0
>>58
気分転換であの軽い感じ食べるけどやっぱり物足りない
61 : 2025/06/21(土) 13:46:55.99 ID:tB8huq2g0
ここ見てたらポテチ食べたくなってきたからドンキの筒ポテチとチェリーペプシ買いに行ってくるわ
62 : 2025/06/21(土) 13:47:42.37 ID:nx6LZF2m0
究極のコンソメ味は?
63 : 2025/06/21(土) 13:48:14.29 ID:+QlbsgJf0
堅揚げポテトがうますぎて普通のポテチは食べれなくなった
64 : 2025/06/21(土) 13:49:39.38 ID:fZnEe2sy0
オタクのマヨってネーミングがなんかキモい
伊藤潤二の顔から脂が出るキモデブの漫画を思い出す
65 : 2025/06/21(土) 13:50:45.54 ID:L0jvj5aZ0
おたマヨポテチは食べてみたい
66 : 2025/06/21(土) 13:52:35.86 ID:+RlgGDd00
パッケージ見て買う気失せた…
どうせ半額以下で投げ売りだろうな
そん時は買うか
67 : 2025/06/21(土) 13:53:37.51 ID:bFWrVY/f0
安元洋貴って一般知名度ゼロじゃね?
津田健次郎みたいにテレビ出てるわけでもなくワーキャー言われるようなキャラの声もあんまやってないし主役も鬼灯の冷徹くらいしかないだろ
TikTokとか俺の知らんところで人気なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました