宮崎駿 「声優は『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。」 自然な演技ができない

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 20:24:03.94 ID:/0Rf/T+K0
2 : 2025/04/26(土) 20:24:22.47 ID:/0Rf/T+K0
アニメ界の巨匠・宮崎駿氏は過去に、
「特に女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す」と

声優の演技に対する違和感を口にしており、
宮崎氏同様、声優の演技に違和感を覚えているアニメ視聴者もいるようだ。

3 : 2025/04/26(土) 20:24:32.09 ID:/0Rf/T+K0
晋さん…
5 : 2025/04/26(土) 20:25:38.70 ID:jwM2alxq0
棒読み下手くそ演技よりずっとマシだけど
11 : 2025/04/26(土) 20:27:26.37 ID:NcIkr0Vk0
>>5
マシじゃないけど
まあ俳優でも役所広司みたいなクセぇ演技するやつもいるから声優に限らんけど
東京物語みたいなのこそ至高
7 : 2025/04/26(土) 20:25:47.90 ID:r1DPjXH80
声優に演技力求めるのが間違い
8 : 2025/04/26(土) 20:26:03.93 ID:rRXfbORz0
ソースないって聞いたけど
9 : 2025/04/26(土) 20:27:15.67 ID:g8SK2+nf0
甲高い高周波みたいな声苦手だわ
12 : 2025/04/26(土) 20:28:16.36 ID:ZRJcugzC0
じゃあさあ
パヤオは声優以上の演技ができるわけ??????v
15 : 2025/04/26(土) 20:28:36.29 ID:gyZoEaPsd
萌えアニメ声優みたいなのはあれだけ別物でしょ
さすがに本筋に失礼
16 : 2025/04/26(土) 20:28:38.08 ID:WflDL8Z80
元祖ケンモメン
18 : 2025/04/26(土) 20:29:17.50 ID:y0iM163U0
化学調味料に舌が慣れ切ったのと同じで
あの過剰演技じゃないと棒読みに聞こえるンだわ
19 : 2025/04/26(土) 20:29:31.70 ID:RKIAWx8o0
ABEMAでスラムダンク見てたんだけど、今のアニメの声優って下手だしキモいなと思ったよ
20 : 2025/04/26(土) 20:29:42.88 ID:I4EUHvEF0
金田朋子への人権侵害だろ
28 : 2025/04/26(土) 20:32:18.49 ID:NcIkr0Vk0
>>20
変な声してる人役なら良いけどあの声で会話してて全く普通の声でございみたいに通用してる世界がおかしい
ドラえもんの声の店員がバズるのがリアル
21 : 2025/04/26(土) 20:29:51.18 ID:SL1aznd80
監督が的確な指示をしていないからそうなる
23 : 2025/04/26(土) 20:30:12.57 ID:r1DPjXH80
早速声豚発狂してる
24 : 2025/04/26(土) 20:30:52.46 ID:38n7tkcu0
これ言いたいこと分かるよなあw
25 : 2025/04/26(土) 20:30:55.21 ID:0OEuLiTf0
過去の女に縛られている情けない男
26 : 2025/04/26(土) 20:31:18.44 ID:f8tNyUOs0
声の売春婦だっけ
29 : 2025/04/26(土) 20:32:26.12 ID:c5faT3Fi0
安心して応援するために処女だと確認できる基幹作ろうよもう
31 : 2025/04/26(土) 20:33:55.36 ID:9fk6teIw0
最近の声優さんは自然だと思う
32 : 2025/04/26(土) 20:33:55.81 ID:fDMmn/Ds0
野沢雅子さんのことか?!
33 : 2025/04/26(土) 20:34:27.69 ID:Q5UJPueV0
20年前に終わった老害
34 : 2025/04/26(土) 20:34:44.22 ID:pb6RXboM0
ふられた結果wwwwwww
35 : 2025/04/26(土) 20:38:12.81 ID:RCJQtCrq0
音響に興味ないんだろ
役者連れて来るにしてももうちょい棒じゃないやつにすりゃいいと思うけどパヤオにすりゃどうでもいいんだよ
36 : 2025/04/26(土) 20:38:29.92 ID:JGjCpA850
声優のせいじゃなく演出家や音響監督の責任
37 : 2025/04/26(土) 20:38:35.63 ID:6JbKud0E0
嫌儲とかに今でもいるようなアニメオタクって
「娼婦の声」っていう表現を宮崎駿による声優の枕営業の告発だとか言い出すよな
自分が聞いてるもんが何かを一切わかってない
38 : 2025/04/26(土) 20:38:53.46 ID:L3/eDJGR0
自然な演技なんかねーよ
自然な会話を金払って見たくもない
39 : 2025/04/26(土) 20:41:22.66 ID:hdO/NFO90
作り物の創作話にそういう声で充てて何が悪いんだ?棒読みの方が浮いて見る気にならん
40 : 2025/04/26(土) 20:41:30.45 ID:/3g/46Hp0
高野麻里佳の何の特徴も無いただのキンキン声
47 : 2025/04/26(土) 20:43:56.57 ID:ttOhz4Mda
>>40
まりんかは低い声でやると色っぽい
ドS役とかいい
57 : 2025/04/26(土) 20:56:18.82 ID:anhkIcdf0
>>47
きもすぎ
42 : 2025/04/26(土) 20:42:22.05 ID:EmDaybRy0
キムタクや庵野を起用したあたりでもう無理になった
43 : 2025/04/26(土) 20:42:23.15 ID:UB7UqdBu0
いやいや
アニメがそういう声を求めているんだが・・・
美少女キャラのアニメが増えたせい
44 : 2025/04/26(土) 20:42:51.27 ID:NMn0JBIA0
サツキの日高のり子
シータのよこざわけい子
キキウルスラのコナン
みんな声優で名演技やったよ
45 : 2025/04/26(土) 20:43:00.70 ID:YOp+2Dw90
ジブリ映画の棒読み台詞が自然で素晴らしいかというと…
46 : 2025/04/26(土) 20:43:33.87 ID:qQisQO7C0
常時喘ぎ声みたいなの出すのやめてほしい
49 : 2025/04/26(土) 20:45:08.85 ID:9Y9dFxFD0
ジブリできる前だけど高畑監督のじゃりン子チエは認める奴多いよな
なので結局演技にあまり口出し出来そうにないゲスト俳優枠を作った日テレと鈴木が悪いのでは
50 : 2025/04/26(土) 20:45:10.45 ID:QJGEMMAYa
もののけでも島本使っていたのは何だったの?
51 : 2025/04/26(土) 20:46:12.82 ID:lc1mbNYKH
その結果の庵野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 : 2025/04/26(土) 20:51:10.72 ID:OfRO5KWG0
実際アニメ声優の演技で
実写ドラマをやったら笑えるやろな
53 : 2025/04/26(土) 20:51:52.11 ID:KzXjDPol0
具体的な名前は出してないけどこれぶっちゃけ横沢啓子のことだろ
ラピュタの収録時に宮崎さんと寺田農がもめたのは有名だけど
横沢さんともリテイクの嵐でかなりピリピリムードになったとどっかで聞いたぞ
54 : 2025/04/26(土) 20:52:05.94 ID:SHqism3M0
アニメが誇張した演出しなきゃ声優も大げさな声にしないでしょ
ジブリはアニメっぽい演出と棒読みの声があってないと思うよ
55 : 2025/04/26(土) 20:53:33.82 ID:ttBSNF6s0
つまり庵野みたいな棒が素晴らしいってことか
56 : 2025/04/26(土) 20:54:23.11 ID:PR0Toejqd
アンシャーリーの声はこれが気になって仕方ない
58 : 2025/04/26(土) 20:56:32.37 ID:nRrP3ehxH
声優は求められた演技をしてるだけだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました