声優のオーディション受けようとしたら親に反対される

サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 23:39:00.69 ID:ATYH7b8r0
声優のオーディション受けたいって言ったら反対されたから親の気持ちもわかるけど頭ごなしに否定するから少しむかついた
3 : 2025/03/13(木) 23:42:26.20 ID:nI9i+QvC0
金取られるやつなら100%詐欺
6 : 2025/03/13(木) 23:44:08.29 ID:ATYH7b8r0
>>3
ちゃんと大手っぽいところ。確か有名な人が何人か出てた。
7 : 2025/03/13(木) 23:45:17.05 ID:QbpgYhqN0
>>6
なんだよそのふわっとした情報
10 : 2025/03/13(木) 23:47:39.97 ID:ATYH7b8r0
>>7
ごめん自分言語化が下手くそ
9 : 2025/03/13(木) 23:46:21.61 ID:nI9i+QvC0
>>6
なんでそんな曖昧な表現なんや
そんなんやから否定されるんやろ
11 : 2025/03/13(木) 23:48:40.54 ID:ATYH7b8r0
>>9
知ってる
8 : 2025/03/13(木) 23:45:44.67 ID:4CIDAcSi0
こん!
12 : 2025/03/13(木) 23:49:27.16 ID:ATYH7b8r0
>>8
こんこん!!!
13 : 2025/03/13(木) 23:49:43.69 ID:pw3o/zFS0
そんなもん勝手に受けろとしか
15 : 2025/03/13(木) 23:52:44.86 ID:ATYH7b8r0
>>13
未成年だから親の許可ないと門前払いされそう(無知)
23 : 2025/03/13(木) 23:58:43.13 ID:quX5vZNx0
>>15
応募要件すら知らんのか
親に全部世話して貰わんと何も出来ないなら、そら無理よ
30 : 2025/03/14(金) 00:01:07.55 ID:f5dQdlQh0
>>23
まぁ確かに
14 : 2025/03/13(木) 23:51:30.30 ID:ro6wYcRg0
ええ親や
18 : 2025/03/13(木) 23:55:12.64 ID:ATYH7b8r0
>>14
ええ親っちゃええ親
16 : 2025/03/13(木) 23:52:46.09 ID:QQPqpNfP0
声優のオーディションなんて枕だらけ
実力(笑)より若さと容姿と接待
アイドル系のやつなんてそんなんばっかだからAV出演者や風俗上がりがザラにいる
売れないグラドルがいきなり抜擢されたりもそう
17 : 2025/03/13(木) 23:54:33.52 ID:ATYH7b8r0
>>16
やってみんと分からんやん
19 : 2025/03/13(木) 23:55:38.91 ID:MkDO2rj10
声優のオーディションってなんだよ
役のオーディションか?
20 : 2025/03/13(木) 23:57:08.11 ID:ATYH7b8r0
>>19
声優 オーディション 未経験 って検索したら一番上に出てきたやつ
24 : 2025/03/13(木) 23:59:27.62 ID:nI9i+QvC0
>>20
なんで一番上に出てくるかも分かってないやろ
女か?
21 : 2025/03/13(木) 23:57:10.67 ID:lTK92STSM
お前には可能性がある
しかしお前には可能性しか無い
22 : 2025/03/13(木) 23:58:28.13 ID:ATYH7b8r0
>>21
いやどっちやねん
29 : 2025/03/14(金) 00:00:40.20 ID:5IZG+3QfM
>>22
可能性以外何も持ってないって意味や
言わせんな恥ずかしい
37 : 2025/03/14(金) 00:04:05.08 ID:f5dQdlQh0
>>29
少しでも可能性あるなら試してみないと人生もったいなくないか?
25 : 2025/03/14(金) 00:00:04.04 ID:QC8iQ26e0
声優のオーディションって何やねん
役なのか事務所なのか
さては嘘松やな?
32 : 2025/03/14(金) 00:02:22.79 ID:f5dQdlQh0
>>25
多分事務所か養成所
26 : 2025/03/14(金) 00:00:12.39 ID:H8KomBLG0
親に金出して貰うならしょうがないじゃん
バイトでもして自分で金払えば
33 : 2025/03/14(金) 00:02:55.74 ID:f5dQdlQh0
>>26
ちゃんとバイトはする
27 : 2025/03/14(金) 00:00:22.16 ID:f5dQdlQh0
自分16歳だから一応若いし配信アプリとかで声褒められた事あるから謎の自信が付いてる
34 : 2025/03/14(金) 00:03:12.04 ID:qXLtcy2m0
配信者やればええやん声優と何が違うねん
39 : 2025/03/14(金) 00:04:41.70 ID:f5dQdlQh0
>>34
家にパソコンが無い
48 : 2025/03/14(金) 00:07:50.68 ID:qXLtcy2m0
>>39
それこそ学費より安いやろ
56 : 2025/03/14(金) 00:11:01.13 ID:f5dQdlQh0
>>48
たしかに
35 : 2025/03/14(金) 00:03:28.66 ID:pIjcE6Qc0
ライブ感だけで生きてそうやな
41 : 2025/03/14(金) 00:05:35.73 ID:f5dQdlQh0
>>35
多分そう
36 : 2025/03/14(金) 00:03:53.69 ID:etahSzS10
マジで声優になりたいなら演劇経験してからやろ
人前に立てん奴が役者とか無理やで
43 : 2025/03/14(金) 00:06:16.00 ID:f5dQdlQh0
>>36
まじかよ
38 : 2025/03/14(金) 00:04:26.68 ID:etahSzS10
第二の最上だけにはなるなよ
46 : 2025/03/14(金) 00:06:50.04 ID:f5dQdlQh0
>>38
わかった
40 : 2025/03/14(金) 00:04:44.72 ID:+oVpvotC0
養成所やろ?
学校通いながら行くんなら別にええと思うけどな
47 : 2025/03/14(金) 00:07:25.61 ID:f5dQdlQh0
>>40
だよねだよね
42 : 2025/03/14(金) 00:06:01.56 ID:/DFrkVG20
気付けば歌舞伎に立たされてそう
49 : 2025/03/14(金) 00:08:22.79 ID:f5dQdlQh0
>>42
えぇ…
44 : 2025/03/14(金) 00:06:19.91 ID:aRidcXC70
ネット声優から始めて実績詰むのが普通やんな
50 : 2025/03/14(金) 00:08:39.19 ID:f5dQdlQh0
>>44
なるほど
45 : 2025/03/14(金) 00:06:37.29 ID:ieSB6Eqq0
まともな親やん
大切にな
54 : 2025/03/14(金) 00:09:40.92 ID:f5dQdlQh0
>>45
ありがとうございます。大事にする。
51 : 2025/03/14(金) 00:08:43.36 ID:gDRwvult0
家から出ろ
55 : 2025/03/14(金) 00:10:26.88 ID:f5dQdlQh0
>>51
ちゃんと出とるわい
53 : 2025/03/14(金) 00:09:08.03 ID:D/TP2i6f0
お金のことはちゃんと調べて計画立ててから話すべきやったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました