初めて買ったガンプラは何?😢

1 : 2025/07/02(水) 16:24:45.19 ID:ALlmtUIE0

ジム 300円

画像
レス1番のサムネイル画像

ゲルググ 100分の1

ギャン 100分の1

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6477f85da55ce2bcc2c6854faf559e7d75aaffd

4 : 2025/07/02(水) 16:26:28.17 ID:eZfCQ9GU0
武器セット
5 : 2025/07/02(水) 16:26:32.36 ID:C/bQTGzh0
車オタだから車のプラモしか買ったこと無い
9 : 2025/07/02(水) 16:28:01.06 ID:r9O9EmJW0
ズク量産型
10 : 2025/07/02(水) 16:28:12.09 ID:m3L75pRV0
ガルマが散ったアレ
11 : 2025/07/02(水) 16:28:36.53 ID:F8JPj4o40
「〇〇屋にギャン入荷したらしいぜ」
「マジかよ」
チャリンコで急行するもムサイと武器セットのみ…
38 : 2025/07/02(水) 16:34:53.30 ID:qM9w++QC0
>>11
そんな歳で平日の昼間からこんなスレにいんのかよ
12 : 2025/07/02(水) 16:28:39.99 ID:+w6qvznu0
おまえら50代は80年代のガンプラブームの時ドダイしか買えなかったんやろ
13 : 2025/07/02(水) 16:28:40.20 ID:4rbFHaL50
売れ残ってた1/100ゴッグ
94 : 2025/07/02(水) 16:53:52.48 ID:S8aP4Hfo0
>>13
1/100ゴッグって1/144の可愛いフォルムと違って劇中の怪物的フォルムを再現できてるし、あの時代のキットにも関わらずモノアイ可動だし、羨望の的だった記憶があるが
14 : 2025/07/02(水) 16:29:31.14 ID:034T6vyi0
アッグ
当時、まともなのは変えなかった
16 : 2025/07/02(水) 16:29:56.43 ID:+0JVC9Jj0
ガンキャノンだった気がする
18 : 2025/07/02(水) 16:30:37.06 ID:jqwXZeMg0
リアルタイプゲルググ

絵の具で塗ったw

19 : 2025/07/02(水) 16:30:51.77 ID:XTMnsBuy0
シャア専用ザク
20 : 2025/07/02(水) 16:31:07.53 ID:vxVLJ/Ni0
食玩のやつ。何だったかは忘れた
21 : 2025/07/02(水) 16:31:39.59 ID:50QLk9T90
元祖SDガンダム RX-78
22 : 2025/07/02(水) 16:31:48.36 ID:9gftqFeO0
ゼータガンダム(非変形)
24 : 2025/07/02(水) 16:31:53.94 ID:UKAJrMo40
BB戦士の何か
さんびゃくえんとかでかえた
25 : 2025/07/02(水) 16:32:01.27 ID:3Hxp0rrE0
いろプラ Ex-Sガンダム
26 : 2025/07/02(水) 16:32:01.70 ID:9QC7wrp60
さすがに忘れたw

グフが欲しかったが全然手に入らず欲しくもないドム、ゲルググ、ガンダム、ザクとか買った記憶

28 : 2025/07/02(水) 16:32:15.47 ID:S/Txzus30
確かデスサイズヘルカスタムだったな
今はカスタムって言わないらしいが
30 : 2025/07/02(水) 16:32:47.13 ID:/Kc+RufL0
コマンドガンダムはなぜ騎士ガンダムや武者頑駄無になれなかったのか
32 : 2025/07/02(水) 16:33:24.87 ID:33XDXm0s0
100分の1ガンダム
36 : 2025/07/02(水) 16:34:33.78 ID:8+nbUSSQ0
>>32
コイツはブルジョアだ!許すな!
33 : 2025/07/02(水) 16:33:45.08 ID:UyN+GsvD0
旧ザク
34 : 2025/07/02(水) 16:34:08.95 ID:o43WsJ/L0
テキサスの攻防のディオラマシリーズのヤツだったと思う
37 : 2025/07/02(水) 16:34:46.13 ID:mYoxMRAn0
うる星やつらのプラモ
40 : 2025/07/02(水) 16:36:00.90 ID:Zt4mY6vS0
武器セット(親が買ってきた)
43 : 2025/07/02(水) 16:37:47.59 ID:y90djSDl0
ドダイ

これしか余ってなかった
どうしろと
股関節パーツ・・・

45 : 2025/07/02(水) 16:38:35.78 ID:qCxdnZDH0
300円のグフ
63 : 2025/07/02(水) 16:43:24.02 ID:S+vlIOy+0
>>45
おう、それだ!すごく安い小さい箱の奴。
46 : 2025/07/02(水) 16:38:37.15 ID:46b0zfbS0
多分ジェガン
47 : 2025/07/02(水) 16:39:11.67 ID:n5x8mlie0
思い出すに
クリスマスに枕元に置いてあったの
旧ザク
48 : 2025/07/02(水) 16:39:36.42 ID:bzQt0RqT0
足首動かないガンダム
50 : 2025/07/02(水) 16:39:58.21 ID:fW5q1SRS0
コアファイターしか買えなかった、朝6時から並んだのに
55 : 2025/07/02(水) 16:41:17.22 ID:9A8j2/lo0
>>50
別売りなの?
90 : 2025/07/02(水) 16:52:23.78 ID:7/o2i1ER0
>>50
コアブースターかな

結構人気だったと思う

51 : 2025/07/02(水) 16:40:27.62 ID:9pUwpTgk0
朧げな記憶だとボールみたいのがガンダムに乗っかるタイプ
、、、は多分ロボダッチだなw
小学校前なので絵具で塗ってパリパリに禿げたw
52 : 2025/07/02(水) 16:40:31.45 ID:bR8Pro0l0
MG Zガンダム カトキverじゃないやつ
53 : 2025/07/02(水) 16:40:47.29 ID:CMLyOI6g0
ザクタンク
没頭して夜中までシンナー臭くて怒られたな
56 : 2025/07/02(水) 16:41:22.54 ID:G9Mw+pzo0
ギャンしか売ってなかった。
58 : 2025/07/02(水) 16:41:57.47 ID:R2kGk5Pb0
ガンダム 1/144 300円
61 : 2025/07/02(水) 16:43:02.53 ID:LL8GAlt70
1/60 ドム 
当時小遣いが月500円だったので5か月貯めて買った
64 : 2025/07/02(水) 16:43:44.91 ID:5sXcuP+s0
ガンキャノン
接着剤で組み立てるやつ
66 : 2025/07/02(水) 16:44:06.87 ID:+7Lz/lZF0
欲しくもない城とニコイチにされたドムかな
67 : 2025/07/02(水) 16:44:52.57 ID:BDsoBw+y0
ネジ止め1/144 νガンダム
68 : 2025/07/02(水) 16:45:22.42 ID:xzqRDHN+0
縁日の屋台で買ったミドリ商会のエコーとバンガードだね
1つ50円
71 : 2025/07/02(水) 16:45:59.70 ID:y52Frvcx0
ザクキャノン
ハナタレ小僧だったからキャノン作った時点で付属の接着剤が無くなった
73 : 2025/07/02(水) 16:46:46.15 ID:+7amAUfj0
量産型ドム
74 : 2025/07/02(水) 16:47:00.55 ID:xQ/4k4fr0
武者ガンダムネオアレックスはガンプラに入りますか?
77 : 2025/07/02(水) 16:47:26.52 ID:S+vlIOy+0
変なモビルスーツがギレンの野望で出てきたとき感動した。
78 : 2025/07/02(水) 16:47:29.02 ID:zJyeVYUl0
ゾゴック
今なら好きなの買えるんだろうな
80 : 2025/07/02(水) 16:47:49.28 ID:m3K8EyCV0
最強戦士ドン
81 : 2025/07/02(水) 16:47:54.90 ID:ylTtOqUo0
買って貰ったが最初だな
小2ぐらいで内部構造あるガンダムのプラモ
当然組み立てられるわけがない 接着剤必須だし
84 : 2025/07/02(水) 16:48:52.90 ID:ALlmtUIE0
>>81
それ高いやつだわ
91 : 2025/07/02(水) 16:52:27.50 ID:Kxk4Ac/80
>>84
シャアザクとZのでかいの持ってたわ
シャアザクの方が内部構造の樹脂あって
シャアザクの後ろに立てる紙の板みたいなのもあった記憶が
82 : 2025/07/02(水) 16:48:12.09 ID:NwkT9B060
サイコミュ高機動試験用ザク
通称タコザク
83 : 2025/07/02(水) 16:48:36.02 ID:Os8Epp6i0
すげー小さいときにジオングのプラモ買ってもらったのはいいけど
全部のパーツを一気に外してごちゃごちゃになって組み立てられずに終わったのを思い出した
85 : 2025/07/02(水) 16:49:03.79 ID:Ot16r9zU0
BB戦士しかないぜ
武者頑駄無
87 : 2025/07/02(水) 16:50:15.25 ID:4rbFHaL50
劇中に出てないMSは余りがち

ゾゴックとかジュアッグとか

89 : 2025/07/02(水) 16:51:21.05 ID:EEhqKN9D0
ビグザムしか残ってなかった思い出
92 : 2025/07/02(水) 16:52:32.57 ID:MOUZp3Qq0
ボールしかねえわ( ・ω・)
93 : 2025/07/02(水) 16:53:21.55 ID:QGbubr9w0
忘れもしないガンキャノンⅡ
親父が誕生日に買ってきてくれたが当時の俺はMSVなんて知らなかったからパチモンだと思って泣いたなぁ
96 : 2025/07/02(水) 16:55:32.77 ID:5QQ/QxL50
幼稚園の時に死んだオヤジと手を接着剤で
ベタベタにしながらガンタンク作ったの覚えてる
106 : 2025/07/02(水) 16:57:57.82 ID:ALlmtUIE0
>>96
接着剤で
指紋とか付くよね
109 : 2025/07/02(水) 17:00:10.93 ID:5QQ/QxL50
>>106
懐かしいね
もうプラモ作る事もないだろうなぁ
111 : 2025/07/02(水) 17:00:36.11 ID:HnE4rsW70
1/144グフを予約出来たが親の転勤で受け取れなかった
ガンダムとザクは入手したが最初期型の腕の組付が小学生の自分には難しくて親の手は借りなかったが>>96同様手が接着剤でベタベタになった
98 : 2025/07/02(水) 16:56:02.84 ID:LT/Zl8Ba0
模型屋に並んで1人1つずつ配られて
俺はビグザムだった
99 : 2025/07/02(水) 16:56:03.88 ID:Zji88op10
300円シリーズのベストメカコレクションだったかな?の時のビームサーベル2本しかなかった時のガンダム。
同じシリーズでゴッドシグマとかゴライオン出てたはず
100 : 2025/07/02(水) 16:56:23.39 ID:k1y3ffyu0
SDガンダムの白赤の武者みたいなやつ
101 : 2025/07/02(水) 16:56:33.23 ID:X+3/XbX10
ガンダムよりヤマトだった

100円シリーズのやつは半分くらい集めた

102 : 2025/07/02(水) 16:57:01.53 ID:vI6Ny3kP0
ガンダムとグフ
103 : 2025/07/02(水) 16:57:10.18 ID:DBkvsMgc0
子供の頃はジム
久しぶりに買ったのはエールストライク
それ以降は買ってない
105 : 2025/07/02(水) 16:57:54.30 ID:uNzH8LFA0
SDのぞくならGP01
107 : 2025/07/02(水) 16:59:00.20 ID:GwEeR4390
最初に出たシャアザク当時小学生だったかな
もちろんは肩は接着してまったわ
次の日ガンダム買ってそれは成功した
108 : 2025/07/02(水) 16:59:29.53 ID:kPim8cZf0
ホワイトベースとゲルググ抱き合わせ
110 : 2025/07/02(水) 17:00:11.63 ID:OQvX71890
ビグザム
これと武器セットみたいなのしか売ってなかった(´・ω・`)
112 : 2025/07/02(水) 17:01:25.37 ID:9T0f1//30
ファースト以降のMSでカッコいいのってないよな
114 : 2025/07/02(水) 17:02:16.83 ID:Kxk4Ac/80
>>112
ポケ戦
115 : 2025/07/02(水) 17:02:40.65 ID:jqwXZeMg0
>>114
書こうと思ったら書かれたw
113 : 2025/07/02(水) 17:01:49.74 ID:23IOlGMU0
>>1
「MGゾックです!」
って言いたいんだが
バンダイは何十年待たせるんだ
116 : 2025/07/02(水) 17:02:41.15 ID:5vBS1Y9A0
多分ザクかシャアザク
足のパイプ通す前に組み立てちゃった思い出がある
117 : 2025/07/02(水) 17:03:08.24 ID:8Kxz9m950
ヘルスでドムの先行開発型みたいな女にキス駄目とか
胸あまり触らないでとか言われたこと思い出した

自決する

118 : 2025/07/02(水) 17:03:54.36 ID:8l9f1rxR0
ズゴック300円🤩
119 : 2025/07/02(水) 17:04:09.42 ID:4rbFHaL50
付属の接着剤でラリった思い出
120 : 2025/07/02(水) 17:04:10.06 ID:MdpQlNn60
動かないガンプラに興味無かった
ゾイド最強
121 : 2025/07/02(水) 17:04:10.81 ID:nLlfXVLv0
1/144シャア専用ザク
油性マジックで塗った記憶が
122 : 2025/07/02(水) 17:04:30.95 ID:vqWJbbz20
SDのガンダムマックスターとかだった気がする
フリマで100円で売ってたやつ
124 : 2025/07/02(水) 17:05:16.64 ID:f1BL+OwU0
お年玉握りしめて60/1のザクIIを買った
セメダインを早く乾かそうとストーブの前に置いていたらバックパックが溶けた
125 : 2025/07/02(水) 17:05:31.45 ID:5QQ/QxL50
人体解剖みたいなガンダムとザク売ってたよね
126 : 2025/07/02(水) 17:06:12.41 ID:8Vj2Bj8e0
火炎のダブルゼータ
127 : 2025/07/02(水) 17:06:24.90 ID:fcl6XDMR0
なんでアッガイしか残ってないんだよ
128 : 2025/07/02(水) 17:06:58.72 ID:0kJJOrq/0
ボンボンの懸賞でジムが当たったんだけどジムが品切れでガンキャノンが届いた子供の頃の思い出

コメント

タイトルとURLをコピーしました