- 1 : 2025/03/07(金) 15:25:35.30 ID:Sw2mMlAa0
-
設定が被るのはまあ王道だから仕方ないとして台詞回しとか途中詩的な文章や台詞とか挟んだりするスタイルとか色々漫画作りの仕方とかみせ方とか感受性までクソにてるの本気で困るんやけど
これ完全に後にだすことになるわい絶対メダリストがどうのこうの言われるやん
だる
- 2 : 2025/03/07(金) 15:26:24.43 ID:jFr/f4/Z0
-
青葉さんやめてね
- 4 : 2025/03/07(金) 15:27:20.16 ID:Sw2mMlAa0
-
>>2
青葉なのは何でもかんでもパクリ騒ぐお前さんや
- 3 : 2025/03/07(金) 15:27:02.71 ID:Sw2mMlAa0
-
設定似てるからそっちに引っ張られるの嫌やでみんとこっておもってたんやがつい見てしまったが
まじで萎えたわ、いやさ、そんなとこまで被る必要ないやろがい
ただわいと明らかに違うところもあったな
- 5 : 2025/03/07(金) 15:28:46.57 ID:Sw2mMlAa0
-
あと単純にメダリストなかなか面白かったな
幼女が可愛かったわ
なかなか面白いだけにすげえネックな部分がもどかしいなこれ
そこの部分がわいと決定的に違うところなんやけどここまで感性にてんのにそこはそこまで真逆なことあるんやなって思わされるくらい
- 6 : 2025/03/07(金) 15:30:25.47 ID:Sw2mMlAa0
-
メダリスト感情表現やシーンの見せ方は上手いと思うんやけどちょい作者の主観が乗りすぎてるとおもうねんなこれ
- 7 : 2025/03/07(金) 15:32:04.65 ID:Sw2mMlAa0
-
なんやろ弱虫ペダルの方向になってるというか
クソ虫ペダルほど極端じゃないけど、感情的なものを演出しようとしてるのかそれとも作者の感情がヒートアップしたのかわからんが、えっそこでそんな行動するん、みたいな謎が入る瞬間がある
キャラの感情を表したいんやろけどいや流石にそうはならんやろみたいな
- 8 : 2025/03/07(金) 15:33:51.72 ID:Sw2mMlAa0
-
ファンならそこも号泣もののシーンなんやろけど
初見からすると置いてけぼりくらうというか
いきなり過ぎてそのノリに慣れてないと不自然に思えるテンションについていけなくなる時あるわね
- 9 : 2025/03/07(金) 15:33:55.07 ID:Ry2u3KdFd
-
んでんで、君のは面白くなるのかい?
- 10 : 2025/03/07(金) 15:34:07.59 ID:Mn1HKhVU0
-
早く漫画描けよ
お前が書いてるのは漫画じゃなくてラノベやん
- 11 : 2025/03/07(金) 15:34:20.34 ID:iRafPHi10
-
あおっち
- 13 : 2025/03/07(金) 15:36:21.10 ID:Sw2mMlAa0
-
>>11
このあおっちってのはおもろくてすこ
- 12 : 2025/03/07(金) 15:36:00.24 ID:Sw2mMlAa0
-
ここがすごく惜しいと思いました
客観的な整合性というか
感情表現、並びにそのシーンの切り取り方やら構図、間のの取り方やらうまく出来てるだけにそこら辺の制御が曖昧で作者の中だけの世界が広がってるというか
リアル性を押し出した作風なのに作者の主張が強く写って不自然にみえるとそこからずっとそれが引っかかり続ける
- 14 : 2025/03/07(金) 15:37:41.24 ID:Sw2mMlAa0
-
わいはそこらへんきっちりしてるから客観的な整合性というか俯瞰視点で常に物語をおう
作者の主観が入りこまず自分の意思がキャラクターに干渉しないようにしてるからな
- 15 : 2025/03/07(金) 15:38:44.73 ID:c1cHbF7+0
-
ええんちゃう
ジャンプラで掲載してくれたら読むわ
- 16 : 2025/03/07(金) 15:40:39.44 ID:fVqkLHHo0
-
おおリアル青葉初めて見たわ
- 18 : 2025/03/07(金) 15:41:33.22 ID:bNM4Rr30d
-
青葉さんこわい
- 19 : 2025/03/07(金) 15:42:20.45 ID:bTUw4NL80
-
こういう奴が逆恨みで人56すわけか
かかわったらあかん人やな
- 23 : 2025/03/07(金) 15:43:53.52 ID:Sw2mMlAa0
-
>>19
きっしょ
世界のすべてがパクリにみえてる青葉みたいな知能してそう
- 20 : 2025/03/07(金) 15:42:25.67 ID:Sw2mMlAa0
-
なんやろ週間じゃないからかもしれんけど話を詰め込む必要があるのかもしれんし一概には言えんけども
もう少し下地の設定を大事にしてほしかったと思うところもある
例えば母親といのり関連のシーン
母親といのりのわだかまりが溶けて母親がいのりを抱きしめるシーンとかさ
もうちょっと感動するシーンにできたやろって感受性が近い部分があるからこそもどかしく感じるな
これは編集部とのやりとりもあるかもしれんからなんともいえんが
- 21 : 2025/03/07(金) 15:42:33.32 ID:gIyurE/h0
-
赤いダルダルのTシャツ着てそう
- 24 : 2025/03/07(金) 15:46:35.39 ID:wYNa0g7L0
-
青葉で草
- 26 : 2025/03/07(金) 15:47:47.12 ID:Sw2mMlAa0
-
>>24
俺はメダリストのことパクリなんていってないよ?
青葉なのはなんでもかんでもパクリに直結させたがるすべてがパクリにみえてるお前さん自身やろ
- 25 : 2025/03/07(金) 15:47:11.55 ID:Sw2mMlAa0
-
少なくともやっぱ発達ちびガキを主役にするとどうしても筋書き似るのがな
でも王道を外したらコンセプトからそれるからどうすることも出来ないという
- 28 : 2025/03/07(金) 15:48:37.82 ID:0d16y2qE0
-
早く医者行けよ
- 30 : 2025/03/07(金) 15:50:01.86 ID:Sw2mMlAa0
-
>>28
お前がな
お前は被害妄想でお前の勝手な思い込み俺に押し付けてるだけやんきっしょ
- 29 : 2025/03/07(金) 15:49:13.86 ID:Sw2mMlAa0
-
こんなことならこの漫画構想した11年前に発表しとくんだったぜ
- 32 : 2025/03/07(金) 15:51:40.91 ID:xGFKcVo90
-
>>29
11年経っても1コマすら完成してなくて草
- 31 : 2025/03/07(金) 15:50:38.01 ID:Sw2mMlAa0
-
まあ逆にメダリストの名前絡ませたらいい感じに釣れてわいの作品の宣伝にもなるからええっちゃええんやけど
- 33 : 2025/03/07(金) 15:53:09.00 ID:Sw2mMlAa0
-
筋書きは似ててもやっぱ漫画の内容は全然ちゃうしな
作風もそうやけど色々性格やらにも違う部分もあるしセンスも違うし
わいはどちらかというと少年漫画よりやからな
- 34 : 2025/03/07(金) 15:55:23.44 ID:Sw2mMlAa0
-
あとギャグ成分もわいのほうが強いな
ただ万人受けするギャグはメダリストのほうやろな
わいのはシュール系の奇天烈なやつやから
ピューと吹くジャガー系の笑いやからな
- 35 : 2025/03/07(金) 15:58:43.18 ID:Sw2mMlAa0
-
メダリストのアクションシーンは正直舐めてたわ
少女漫画系なんかなと思ってたけど結構ガッツリとしたアクションで躍動感あるキビキビかつ激しい"動いている"というそのものを表現するのに成功してると思う
- 36 : 2025/03/07(金) 16:01:06.90 ID:Sw2mMlAa0
-
ただもうちょっとフィギュアスケートとしてのそのスポーツとしての表現性に着目してほしかったってのもある
まださらっとしかみてないし全巻読んでないから今後出てくるんかはしらんけど
スポーツとしての見せ方はうまく出来てると思うんだけどフィギュアスケートってスポーツってより芸術
劇としての側面もあるものだと思うから
氷上で演者が物語を表現していくその描写もあればよりフィギュアスケートぽくなったとおもうんやが
コメント