フジ「ちびまる子ちゃん」提供テロップ1社→3社に 異例”表示なし”から約5カ月ぶりに変化

1 : 2025/07/07(月) 02:01:07.49 ID:lNU49gtg9

フジテレビの人気アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)が6日に放送され、提供テロップに変化があった。

中居正広氏の女性トラブルに同局編成幹部が関与したとの報道などをめぐり、1月以降、CM差し止めを決めた企業が相次いでいた。

「ちびまる子ちゃん」は1月26日の放送から提供社名の表示がなくなり、2月2日にはACジャパンのCMも一度も流れず、同局ドラマ、バラエティー番組の予告が放送される異例の事態に。その後、2月16日の放送から個別指導塾「個別指導キャンパス」1社のみが表示されていた。

前週6月29日の放送時点でも、表示は「キャンパス」1社のみだったが、7月に入って初の日曜日となったこの日は新たに「ミツウロコ」「龍角散」が加わった。

この状況に、ネット上では「ミツウロコのアニメCMも復活だし、しかも新作かな」「ちびまる子ちゃん提供戻ってきた!?よかったね」などのコメントが集まっている。

フジテレビへのCM出稿をめぐっては、大和ハウス工業とサントリーホールディングス(HD)が出稿を7月から再開することが6月27日に判明している。

スポニチ

フジ「ちびまる子ちゃん」提供テロップ1社→3社に 異例“表示なし”から約5カ月ぶりに変化(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
フジテレビの人気アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)が6日に放送され、提供テロップに変化があった。  中居正広氏...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/07(月) 02:02:04.93 ID:kPZegIit0
そんなにフジテレビでCM出したかったのかよww
3 : 2025/07/07(月) 02:09:35.39 ID:PJe/f6Ne0
フジよく潰れないな
ものすごい額の内部保留があったのかな
22 : 2025/07/07(月) 04:01:06.54 ID:S+y/MGUJ0
>>3
もとからテレビよりも不動産とかで金稼ぎしてるとかなんとか
5 : 2025/07/07(月) 02:20:56.12 ID:GW2y+Tnq0
アニメちびまる子をCMに使ってるくせに降りてる企業がよくわからんな
6 : 2025/07/07(月) 02:21:38.17 ID:bvxg2hF30
ザエさんはどうなの!?
7 : 2025/07/07(月) 02:23:23.27 ID:IM3MWRMo0
アニメちいかわも復活してたな
8 : 2025/07/07(月) 02:23:50.70 ID:jlvmkw2s0
ケーズデンキとバイセルは元々アニメのスポンサーはやってないのかね?
10 : 2025/07/07(月) 02:28:33.84 ID:YP/UIUyD0
龍角散って意味あんの
11 : 2025/07/07(月) 02:42:08.02 ID:+ZGw1WLN0
番組後にスポンサーが戻るってもう決まってたんだろ

商品を値上げしてでもフジテレビに金出したかったんだろうなあ

12 : 2025/07/07(月) 02:43:44.58 ID:3X/OPwOy0
お前ら庶民のみんなはスポンサー企業の商品を買ってフジテレビにお金を流してね
みんなで経済回していこうぜ!
13 : 2025/07/07(月) 03:11:52.61 ID:wE58wTyh0
インチキ企業
しかいねえなw
15 : 2025/07/07(月) 03:40:03.87 ID:KeYDO2Ga0
アニメに強い社長の手腕か?
16 : 2025/07/07(月) 03:43:22.85 ID:mjjuq1a+0
龍角散!
あったよな
似たような
17 : 2025/07/07(月) 03:47:30.20 ID:O+aXcWgo0
反日ウジテレビに復帰するスポンサー
サントリー
ロッテ

ソフトバンクも秒読み開始だろ

18 : 2025/07/07(月) 03:53:24.23 ID:5lYT9LSs0
チョロいぜ、ヘッヘw
19 : 2025/07/07(月) 03:56:22.52 ID:g6apK8dy0
不祥事起こしてから株価がずっと上がってるのなんなんだろう。経営陣が変わって業績上がると思われてる?
20 : 2025/07/07(月) 03:58:33.67 ID:43uImgNv0
昨日の10時から放送してた番組を見たあとだとスポンサー復帰しちゃだめだと思うわ
まさかあんなにひどかったとは
新体制になって変わったどうか最低でも一年は様子見するべき
復帰したスポンサーは不買って人多いだろうな
26 : 2025/07/07(月) 04:06:48.22 ID:uJK7NlRQ0
>>20
TVALの視聴率は惨憺たる数字だったし世間は興味なかったみたいよw
21 : 2025/07/07(月) 03:59:42.49 ID:K7GMg86w0
不動産でしょ多分ww
会社を法的整理しても残余財産の分配があるほど価値のある
不動産もってるからwww
23 : 2025/07/07(月) 04:01:41.74 ID:K7GMg86w0
不動産て基本簿価じゃない
だから清算価値に直したとき膨大な含み益に
なるのよ
24 : 2025/07/07(月) 04:03:14.15 ID:K7GMg86w0
買収されたとしても不動産をいったん清算価値に換算して企業評価額を出すから
今の株式時価より高くTOBされるかしれんしな
25 : 2025/07/07(月) 04:06:15.75 ID:K7GMg86w0
ただ仕手筋が絡んで買いあおってるからやめたほうがいいよwwwww
27 : 2025/07/07(月) 04:09:12.12 ID:uJK7NlRQ0
とにかく批判難癖文句つけたい奴しか見てなかったと思う
28 : 2025/07/07(月) 04:36:09.17 ID:YBVXE2oY0
もう裏では話し合っててどんどん戻していくんだろう
29 : 2025/07/07(月) 04:36:29.83 ID:7laX9nUx0
表明しているわりにはサントリーもロッテも未だに流れていない
吉野家も流れてましたね
30 : 2025/07/07(月) 05:27:53.06 ID:lBVRUh2v0
なんだ
フジの大勝利か
お前らまた負けたのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました