バンダイ、リサイクル樹脂を使用したガンプラの量産化に成功 ガンダムベースなどで販売へ

1 : 2025/02/23(日) 17:59:37.55 ID:KOjG8oTf0

バンダイスピリッツとPSジャパンは21日、使用済みプラモデルのランナー(組み立て後に残る枠部分)をケミカルリサイクルした樹脂を活用したプラモデルの商品化に成功したと発表した。大阪・関西万博内の民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に登場する機体を立体化した商品として、2025年4月より販売を開始する。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6540aa19ee165c98734a43c81a6ac4e3db472ff

2 : 2025/02/23(日) 18:00:04.41 ID:KOjG8oTf0
続き
新商品「EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)ケミカルリサイクル Ver.」は重量ベースで44%にあたる、全8枚中3枚分にケミカルリサイクルプラスチックを使用。価格は3,960円(税込)で、大丸梅田店の期間限定店舗「THE GUNDAM BASE POP-UP」などで販売される。

両社は2021年から「ガンプラリサイクルプロジェクト」の一環として、ケミカルリサイクルの研究を続けており、今回が初めての量産品実用化となる。ケミカルリサイクルでは、使用済みポリスチレンを化学的に分解してスチレンモノマーに戻し、新品同等の高品質なリサイクルプラスチックを生産することが可能に。通常版と外観上の違いはないという。

バンダイナムコグループが2021年4月から実施している「ガンプラリサイクルプロジェクト」では、2025年1月までに約105トンの使用済みランナーを回収。同プロジェクトを通じて回収された材料は、ケミカルリサイクルやマテリアルリサイクル、サーマルリサイクルなど様々な形で資源として活用されている。両社は本取り組みを通じて循環型社会の実現を目指し、持続可能なものづくりの推進に取り組んでいくとしている。

3 : 2025/02/23(日) 18:00:23.50 ID:zhCDzx6v0
遅くね
4 : 2025/02/23(日) 18:00:38.00 ID:ofv5v/c50
なんか汚そう🥺
6 : 2025/02/23(日) 18:01:29.61 ID:4Hy2oc8s0
リサイクルって逆にコストも熱量もかかるのにアホだろ
14 : 2025/02/23(日) 18:06:53.46 ID:XueBzGU70
>>6
生産者責任だよ、
42 : 2025/02/23(日) 18:29:17.65 ID:/LWovMNg0
>>6
支援金貰えるから得になるんだよ
7 : 2025/02/23(日) 18:02:11.99 ID:8Br9fwzcH
安くなるとは言ってないんだ
8 : 2025/02/23(日) 18:02:18.29 ID:Uyz2bmJL0
エコだよそれは
9 : 2025/02/23(日) 18:02:30.57 ID:FWTvvEgy0
マクドナルドみたく
遊ばなくなったガンプラの回収ボックスが店頭にあれば完璧じゃのう
13 : 2025/02/23(日) 18:06:21.57 ID:KMv4ixMP0
>>9
箱の前で待機して捨てるなり「あ、それこちらで回収します」ってパクってく乞食メルカスだらけになるよ
24 : 2025/02/23(日) 18:12:10.12 ID:bMhK5sRcd
>>13
組み立て済みなんて誰も買わんぞ
30 : 2025/02/23(日) 18:15:54.35 ID:KMv4ixMP0
>>24
それが買うんだよ パーツ取りやら改造で
44 : 2025/02/23(日) 18:30:34.45 ID:Vh+ByFTw0
>>30
去年だけど組済みでも定価以上でバンバン売れたわ
10 : 2025/02/23(日) 18:03:34.30 ID:Ob7Dvt9o0
価格転嫁はお前らに
11 : 2025/02/23(日) 18:04:34.50 ID:e3Krd7C20
くさそう
12 : 2025/02/23(日) 18:05:18.35 ID:KMv4ixMP0
じゃあ原価ゼロだからMGでも当然500円くらいで売るよな?まあボッタくる気なら燃え上が~る~燃え上が~る~バンダイ~(炎上謝罪)なるだけ
15 : 2025/02/23(日) 18:07:44.87 ID:N/f1ik4H0
今の初代はGセルフのバックパックみたいなのつけてんのか
16 : 2025/02/23(日) 18:08:18.87 ID:XueBzGU70
世界的にプラスチックが悪者になってるのに
ただの玩具に大量に樹脂を使い続ける企業がリサイクル無視してたら今後商売出来んくなるしな
17 : 2025/02/23(日) 18:08:37.72 ID:AcNpcC4i0
万博のバンナムのパビリオンっておすわりガンダムの他になに展示すんの?
32 : 2025/02/23(日) 18:16:39.04 ID:UhdKTU/j0
>>17
展示品なんてどーでもいいだろ
単なる会場限定プラモの販売場なんたから
18 : 2025/02/23(日) 18:09:44.83 ID:pNG5A5jx0
墜ちろカトンボ!
19 : 2025/02/23(日) 18:09:54.53 ID:01ePc0wo0
イメージと違って安くなる訳じゃないのがナニだよなこれ
ていうか使われるエネルギーまで含めて考えると本当にエコになってるんだろうか
20 : 2025/02/23(日) 18:10:18.45 ID:G25lPjn40
再生フラとかザラザラとかボロボロになりやすい
ああいうのは遊具とか建築材につかうべきだよ
21 : 2025/02/23(日) 18:10:28.83 ID:Hx6pQ+aAd
戦争のため、つまり人〇しのためのロボットを万博によって展示するという狂気
23 : 2025/02/23(日) 18:12:01.29 ID:01ePc0wo0
>>21
だからそのエクスキューズにビームライフルをビーム溶接銃にしてビームサーベル取り上げてソーラーパネルまで付けてるみたいよ
バカみたいだ
26 : 2025/02/23(日) 18:13:54.98 ID:WOtRqEXk0
>>23
作品の中でそういう使われ方してたのならともかくなあ
31 : 2025/02/23(日) 18:16:38.67 ID:01ePc0wo0
>>26
現実の兵器も民間用は平和利用されてるものもあるとはいえ普通はガンダムといえばあのアニメを思い出す訳でね
設定新たにこしらえれば平和なロボットになるってもんでもない気がするよね
22 : 2025/02/23(日) 18:11:02.33 ID:jQkwksuw0
庵野の次はガンダムSDGsか
窮境のエコロジーガンダム
25 : 2025/02/23(日) 18:12:51.48 ID:9r2R/PZhM
モノマーまで戻してからリサイクルするって珍しくない?
熱可塑性樹脂ならドロドロになるまで融解?して色素入れたらリサイクルできるじゃんって素人は思いました
29 : 2025/02/23(日) 18:15:06.57 ID:WOtRqEXk0
>>25
それだと漂白してない再生紙みたいに汚い色になるんじゃね
39 : 2025/02/23(日) 18:26:29.23 ID:jSbCid2S0
>>25
普通はそうやってリサイクルしてるけど何度も熱加えてると低分子化して強度が低下したりする
モノマーまで戻してから改めて再重合させて再生する方が品質的に管理しやすい
27 : 2025/02/23(日) 18:14:32.07 ID:WbN53R8v0
前にららぽーと行ったらガンプラ体験イベントやっててエコプラガンダム貰えたよ
全部色が微妙に違うらしく自分のは紫色だった
28 : 2025/02/23(日) 18:14:38.21 ID:UhdKTU/j0
抱き合わせのアソートボックス販売しておいてリサイクルも糞もねーだろ
問屋も店も欲しがらないプラモ売りつけるな糞バンダイ
33 : 2025/02/23(日) 18:17:25.21 ID:SkoB3yP30
バンダイは小売いじめ止めろや
ベースにばかり在庫用意すんな
34 : 2025/02/23(日) 18:20:14.94 ID:Iwxgkr9g0
なら安くしろよ
今一番安いのでも3千円くらいするじゃん
35 : 2025/02/23(日) 18:20:32.43 ID:AcNpcC4i0
Amazonとか転売品しかないもんな笑
36 : 2025/02/23(日) 18:21:21.85 ID:Km5XAG2M0
エコプラと違うの
38 : 2025/02/23(日) 18:23:51.68 ID:OLE1uRPJ0
プラモデルなんてのは資源の無駄遣いだから
国が規制しようと思えばすぐ出来る

そうされないよう、ケツの穴を舐めることを強いられているんだッ!

40 : 2025/02/23(日) 18:27:53.19 ID:UhdKTU/j0
>>38
そいうえばクールジャパンにも参加してるよな
都庁のプロジェクションマッピングにもCM出してる
そして関西万博・・・ズブズブだなバンダイナムコw
41 : 2025/02/23(日) 18:28:07.79 ID:ajVD84Nz0
プラスチックは最強マテリアル
43 : 2025/02/23(日) 18:29:31.21 ID:z1+bEvPX0
大阪ガンダムマジでダセェな

コメント

タイトルとURLをコピーしました