デザイン会社「鳥山明を採用したのは我が社の誇りです」鳥山明「え?遅刻しまくったのに?」

1 : 2025/03/16(日) 00:11:11.31 ID:9/5OrKa/0
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1431583

「鳥山明さんを採用したのは今でも当社の誇りです」 京都市中京区の会社に人気漫画家が残した足跡とは

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/03/16(日) 00:13:02.45 ID:nitoi8am0
逃げられてて草
6 : 2025/03/16(日) 00:17:26.44 ID:9/5OrKa/0
>>2
しかもその後経営破綻してるしな

レス6番のサムネイル画像

18 : 2025/03/16(日) 00:30:22.95 ID:Rpj1xLKc0
>>6
マイカルの連鎖倒産多いよな
金も払ってもらってないのに在庫をマイカルの倉庫に置かされてて、倒産したから金も払ってもらえず倒産した会社もあるから普通に可哀想な案件かもしれん
3 : 2025/03/16(日) 00:14:35.68 ID:N3Mi669+0
よくわからん
採用したことは凄いだろ
その後どうなるかは別だろ
4 : 2025/03/16(日) 00:16:14.00 ID:N3Mi669+0
ひろゆきもよく言ってるけど能力ある人は遅刻しても問題ないし
会社員だからダメってこと仕方なくしてるわけだしな
13 : 2025/03/16(日) 00:25:31.99 ID:QpEwRakX0
>>4
ひろゆきは悪い事をしたら絶対に謝る
だから遅刻をしたら絶対に謝ってますとゆたぼんに説教してたよ
17 : 2025/03/16(日) 00:30:14.71 ID:N3Mi669+0
>>13
たしかに、、、
5 : 2025/03/16(日) 00:16:59.89 ID:4Sc3FXIy0
これでより過酷な労働環境の漫画家がよく務まったな
8 : 2025/03/16(日) 00:18:51.85 ID:9/5OrKa/0
>>5
水木しげるもそうだけど、会社勤めできなかった人は在宅ワークなら激務でも上手くいく人がいる
7 : 2025/03/16(日) 00:17:28.87 ID:lnlr0XGB0
朝だめだった鳥山先生がまさか日本一眠れない仕事に就くことになるとは
9 : 2025/03/16(日) 00:18:52.63 ID:FPwew05y0
ママ「はたらきなさい」
10 : 2025/03/16(日) 00:19:29.46 ID:B9hCtJ4t0
在宅ワークは、通勤しなくて良いというのがデカい
11 : 2025/03/16(日) 00:21:14.64 ID:9/5OrKa/0
>>10
鳥山の場合、清須から名古屋の栄の通勤だから乗り換えもあって最悪だっただろうな
12 : 2025/03/16(日) 00:21:54.28 ID:VeRFt6DD0
たけし「前科ありで中退したのに明治大学から表彰された」
14 : 2025/03/16(日) 00:26:00.51 ID:YusCc4y30
実際辞めてなきゃ漫画家になってないわ
会社は遅刻しまくるくせに原稿は全然落とさなかったわ鳥山明て
24 : 2025/03/16(日) 00:32:47.40 ID:9/5OrKa/0
>>14
家から近くて気楽な社風だったら続けてそうだな

https://pbs.twimg.com/media/GIPCipobAAEWJX_?format=jpg

32 : 2025/03/16(日) 00:50:25.48 ID:8nDswCAv0
>>24
今の時代ならそういう会社いっぱいありそうやけどな
ワイのとこも先輩が毎日10分くらい遅刻してくるけど仕事はめちゃめちゃできるから誰も文句言わんし
35 : 2025/03/16(日) 00:52:49.43 ID:QpEwRakX0
>>32
遅刻してもええやろうがってところでも無許可で早退はなかなか認められて無いよなぁ

その先輩も今日は気分が乗らんからさっさと帰るわとかは許されてないとか

16 : 2025/03/16(日) 00:29:03.39 ID:cYb9b42h0
アラレちゃんだったかで原稿の発送間に合わずトリシマにアホって電話口で言われるシーン見た記憶あるけど
22 : 2025/03/16(日) 00:31:07.51 ID:N3Mi669+0
遅刻する人って別に仕事そのものが嫌で遅刻するとかじゃないしな
気が向くかどうかみたいなアレ
23 : 2025/03/16(日) 00:31:35.71 ID:jbTfgQt/0
名古屋じゃないのか
25 : 2025/03/16(日) 00:35:20.06 ID:9/5OrKa/0
>>23
本社京都の名古屋支社

https://www.lifedesign.co.jp/access.html

28 : 2025/03/16(日) 00:42:34.01 ID:2XPF3M+E0
鳥山の自分で書いたスペックの何かの項目に「おせーたーせん」ってあって小学生の自分は理解するのに時間が掛かった
30 : 2025/03/16(日) 00:46:31.04 ID:MjTbVnyt0
鳥山明の初期作品集あるけどあんまりおもんないぞ
絵は天才やけどストーリーは読者とセンスがズレてる
31 : 2025/03/16(日) 00:49:27.14 ID:QpEwRakX0
>>30
マシリトのインタビューでそこらへん語ってるのあったな
鳥山明に描きたいものを描かせると駄作しか出てこないと

描きたいものが面白い人とそうじゃない人がいるって話だけど鳥山明は後者やと

34 : 2025/03/16(日) 00:51:33.28 ID:zWfVwii+0
DAIMAで改めて鳥山明のシナリオはうんこやなと思ったわ
ドラゴンボールなのにアラレちゃんとサンドランドがチラついてしゃーない

コメント

タイトルとURLをコピーしました