
- 1 : 2025/05/07(水) 10:37:44.93 ID:+3p+BoKy9
-
2日に日本テレビ系・金曜ロードショー(金曜・午後9時)で放送されたスタジオジブリの「君たちはどう生きるか」(2023年、宮﨑駿監督)の世帯平均視聴率が12・4%だったことが7日、分かった。個人視聴率は7・9%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
直前に放送された特番「宮崎駿最新作・君たちはどう生きるか・このあと9時 スタジオジブリ名場面も!」(午後8時2分)は世帯平均6・5%、個人4・3%をマークした。
「風立ちぬ」(13年)以来10年ぶりとなった同作は、米ゴールデン・グローブ賞、米アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞。「千と千尋の神隠し」(01年)以来となるオスカーを宮﨑監督にもたらした。
金曜ロードショーでは枠を45分拡大し、ノーカットで初放送。物語の舞台は第2次大戦中の日本。火事で最愛の母を失った主人公の少年・眞人は、父と共に東京を離れる。母との思い出を引きずっていた眞人は、疎開先では父と再婚した母の妹・夏子や周囲の人々になじめずに孤独な生活を送っていたが、そんな中で人間の言葉を話す青サギと出会い…というストーリーだ。
報知新聞社https://news.yahoo.co.jp/articles/69f77702d9d524a4aa27db3cfb80f9e7a5eda0b6
- 2 : 2025/05/07(水) 10:38:32.83 ID:2yJgV/a80
-
しょぼ
- 3 : 2025/05/07(水) 10:38:58.14 ID:g+CCVsKA0
-
声優嫌いのパヤオに用はない
- 4 : 2025/05/07(水) 10:39:21.93 ID:8H9aDnOI0
-
お、おう
- 5 : 2025/05/07(水) 10:40:09.63 ID:xH3OEvZj0
-
ジブリの最高傑作の割に数字がふるわないな
- 6 : 2025/05/07(水) 10:40:31.02 ID:rzBmDGHu0
-
映画では寝て金ローでは離脱しました
- 7 : 2025/05/07(水) 10:40:31.59 ID:ZJVdYXf60
-
さすがに千と千尋の初放送を超えられんか
- 8 : 2025/05/07(水) 10:40:33.68 ID:8H9aDnOI0
-
山田康雄にいじめられた🐅🐎は生涯残るみたいだな
- 24 : 2025/05/07(水) 10:47:10.78 ID:W0QkJkaz0
-
>>8
最終的に山田康雄が屈服したじゃない
トラウマないでしょ - 9 : 2025/05/07(水) 10:40:57.57 ID:vi5XSTAg0
-
大爆死か
見とるかー鈴木ー - 10 : 2025/05/07(水) 10:40:58.29 ID:9qnCxtlZ0
-
ホラーは夏休みにやれよ
- 11 : 2025/05/07(水) 10:42:18.73 ID:F3RmK0y50
-
さすがタダで見る貧乏人多数
- 12 : 2025/05/07(水) 10:42:37.93 ID:IC1o3FBe0
-
家族で見ないから
- 13 : 2025/05/07(水) 10:43:03.89 ID:H+p0HBvA0
-
これ見ないやつは日本人じゃない
- 14 : 2025/05/07(水) 10:43:14.02 ID:2SgobL1B0
-
正直今のジブリは金払って見るに値しないわ
- 15 : 2025/05/07(水) 10:43:33.38 ID:3+nmGBLR0
-
まあタイトルが悪すぎるわな
本人は「みんな元ネタ知ってるよね?」って感じなんだろうけど - 16 : 2025/05/07(水) 10:44:40.46 ID:fKmTJyPC0
-
いつの頃からか宮崎アニメは理解が難しいものになってしまったな
- 17 : 2025/05/07(水) 10:45:01.43 ID:kXrlAPcD0
-
見逃した
- 18 : 2025/05/07(水) 10:45:27.00 ID:4avdx6RP0
-
見るの忘れてたーー
- 20 : 2025/05/07(水) 10:45:57.63 ID:lRqqjGAS0
-
高いな今基準だとかなり高いだろこれ
- 21 : 2025/05/07(水) 10:46:26.21 ID:y2aPgYBH0
-
さすがだな
- 22 : 2025/05/07(水) 10:46:28.20 ID:4QCwKsES0
-
>>1
高いな
一ケタかと思ってた
これなら日テレ大成功 - 23 : 2025/05/07(水) 10:46:52.02 ID:l4u2NJWL0
-
歳考えれば当然だろ
80の爺さんに何期待してんだ - 25 : 2025/05/07(水) 10:47:21.93 ID:+zKMoYAd0
-
ジブリは千と千尋までしか知らんわ
それ以降は観るに値しないよな
千と千尋で完全に終わった - 32 : 2025/05/07(水) 10:49:40.33 ID:F1dIPQu30
-
>>25
パウルまで見てるはず - 26 : 2025/05/07(水) 10:47:46.50 ID:4Qt8cPB80
-
事前番組低すぎワロえない
- 27 : 2025/05/07(水) 10:47:54.18 ID:F1dIPQu30
-
めちゃめちゃ面白かったな
まだ見てないけど - 28 : 2025/05/07(水) 10:48:47.02 ID:GrArRsEu0
-
やってたのかよ
- 29 : 2025/05/07(水) 10:48:53.44 ID:bERJelCb0
-
地上波初でこれじゃ次回は一桁やろ
- 30 : 2025/05/07(水) 10:48:54.88 ID:E/0ShWaM0
-
途中で寝てしまったわ
最後どうなったんや(・へ・) - 38 : 2025/05/07(水) 10:50:53.72 ID:X0Cc/6cx0
-
>>30
生みの親の死と新しい母親の事を受け入れて元の世界に戻って終わり - 31 : 2025/05/07(水) 10:49:26.79 ID:S+x3kthY0
-
わざわざ二時間も付き合う価値ない
- 33 : 2025/05/07(水) 10:49:52.50 ID:0XXFIGI60
-
たべっ子どうぶつの映画の方が面白そう
- 35 : 2025/05/07(水) 10:50:14.91 ID:YHmpuJnI0
-
塔の中の世界は色んな児童文学と宮﨑アニメ過去作のツギハギ
- 36 : 2025/05/07(水) 10:50:24.53 ID:ZJVdYXf60
-
となりの山田くん久々に放送したら12%超えるかもね
- 37 : 2025/05/07(水) 10:50:48.53 ID:6epFGrtv0
-
いい加減、日本でもジブリ作品を配信すればいいのには
ジブリを子会社化した日テレ次第なんだろうけど
Huluでの配信を渋る理由はなんなんだ - 44 : 2025/05/07(水) 10:53:24.23 ID:EXVmRUZj0
-
>>37
視聴率稼ぎたいから配信やらないんじゃなかったっけ - 39 : 2025/05/07(水) 10:51:17.91 ID:rmgGRLcI0
-
終始ネガティブ感続いて母ちゃん溶けた辺りで見るのやめた
NOW歯科流しとけって思ったわ - 40 : 2025/05/07(水) 10:51:18.49 ID:PzjNELSs0
-
ぶっちゃけつまらないよね
- 41 : 2025/05/07(水) 10:52:03.19 ID:j9SvV1x/0
-
17ぐらい行かないとだめだよね
- 42 : 2025/05/07(水) 10:52:29.87 ID:w9HbFPVw0
-
巨人戦の倍近いくらいじゃ低いのかー
- 43 : 2025/05/07(水) 10:52:59.27 ID:u4YIvLz60
-
録画しても良かったが普段からアニメを見ない俺が見ても面白いと思うような内容ではないみたいだったしな
あいみょんが参加しているという一点で見てみようかと思ったが次の日があいみょんのライブで遠征しないと
いけなかったので見ないで21時前に寝た - 45 : 2025/05/07(水) 10:54:14.53 ID:5ManQGgy0
-
映像は好き
鳥が密集して飛んでるところとか
あと主人公が凛々しい - 46 : 2025/05/07(水) 10:54:49.37 ID:FEWUkNBz0
-
クソつまんなかったから次どれだけ下げるかな
- 47 : 2025/05/07(水) 10:55:09.42 ID:PzjNELSs0
-
母親の妹と結婚するのは昔だとある話だけど
・早々に妊娠してる
・いやに父親と継母はいちゃついてる
・叔母なのに赤ん坊の頃少しだけしか会ったことがない
のはなぜ?
コメント