ジークアクスの最終回がコレってマジ?

サムネイル
1 : 2025/06/24(火) 20:03:02.12 ID:7EoIF0fA0
2 : 2025/06/24(火) 20:03:20.61 ID:7EoIF0fA0
3 : 2025/06/24(火) 20:04:12.71 ID:j3UWtuWB0
>>2
面白そう
15 : 2025/06/24(火) 20:21:02.73 ID:ISX+Bk230
>>2
ロマサガ2かな?
16 : 2025/06/24(火) 20:22:35.76 ID:YsaDqbT40
>>2
デウス・エクス・マキナをやるのは糞だと思う
21 : 2025/06/24(火) 20:24:57.21 ID:lbL144QPH
>>2
つうかまず、シャリアブルは秒でやられるからな 間違いない
4 : 2025/06/24(火) 20:05:41.76 ID:dl42/h5N0
天パは悪魔ですから
5 : 2025/06/24(火) 20:06:52.32 ID:ZNRDPD6G0
メインキャスト3人が余白の物語だってさ~…
6 : 2025/06/24(火) 20:07:04.52 ID:gnd+R0cE0
あと4時間半か
7 : 2025/06/24(火) 20:09:04.65 ID:p8Rt4dMw0
白い悪魔で哀戦士流して虐殺なら爆笑だなw
最後は富野の説教で頼むw
8 : 2025/06/24(火) 20:10:50.94 ID:4hlEd5eB0
飛龍の拳Ⅱみたいだな
9 : 2025/06/24(火) 20:13:32.51 ID:jILWvS6w0
中村悠一のアムロが想像できん
古谷にやらせてやれよ
10 : 2025/06/24(火) 20:16:19.34 ID:rD7subwG0
こういうのでいいんだよ
11 : 2025/06/24(火) 20:16:48.60 ID:+brtDvrp0
流石にアムロ死ぬだろ
ライフルもバズーカも持ってなかったぞ
13 : 2025/06/24(火) 20:17:37.14 ID:MgPvmenL0
マチュとニャアンが仲直りできるのかどうかしか気にならない
14 : 2025/06/24(火) 20:18:59.22 ID:TqSaUiHd0
ものすごいデカいサイズのガンダムと闘うの嘘コンテか
17 : 2025/06/24(火) 20:23:19.28 ID:aet6c5WR0
それは命とは呼べないよ
18 : 2025/06/24(火) 20:24:11.41 ID:HXNoL+MW0
全員トラックに轢かれるみたいなエンドか
19 : 2025/06/24(火) 20:24:46.04 ID:p8Rt4dMw0
なるほど
ジークアクスは体験型アトラクションかw
そんな感じだなw
23 : 2025/06/24(火) 20:30:50.76 ID:4ffb1mLn0
古谷を使ったら認めるわ
24 : 2025/06/24(火) 20:47:16.55 ID:XaUrr5/Tr
一方的に撃墜して「僕には帰れるところが…」とか言いながら元の世界に帰る
25 : 2025/06/24(火) 20:51:45.48 ID:TqSaUiHd0
呪術廻戦の終盤みたいな感じになるか
シャアがじゃあな最強って言われて
27 : 2025/06/24(火) 21:15:52.00 ID:+BrNoVqz0
木星帰りのおじさん構文、観たら

これは 質アニメ なことがわかった。なめてたは。

28 : 2025/06/24(火) 21:17:06.97 ID:+BrNoVqz0
観たらたぶん
おもしれーんだけどよ

かったりーんだよな、観るの。

29 : 2025/06/24(火) 21:18:02.69 ID:+BrNoVqz0
たとえばだな

CCAよりもずうっとおもしれーよ。そのことが、

木星帰りのおじさん構文、だけでわかる。

31 : 2025/06/24(火) 21:20:40.98 ID:+BrNoVqz0
をれは、庵野さんが

あがってない

こと確認できただけで、しあわせだは。確かに、シンカメは、したからな、心配。

32 : 2025/06/24(火) 21:24:08.78 ID:+BrNoVqz0
あれよ、分類すんならよ、

R.O.D、ささみさん@がんばらない、と、同列の、作品。

33 : 2025/06/24(火) 21:25:28.25 ID:+BrNoVqz0
ようやっと、骨太の作品が出たやん、令和にも。をれの感想はそれ。

わりとみんな、ちゃらちゃら、してっかんな。ライトヲタ向けに。

34 : 2025/06/24(火) 21:27:56.68 ID:+BrNoVqz0
あとだな

バンダイのプロデュース能力が、震撼もんやね。これは確かに

3年かけた作品。

35 : 2025/06/24(火) 21:28:28.16 ID:+BrNoVqz0
バンダイだっけサンライズだっけいずれにせよ。これは、庵野さんも、乗るわけだはよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました