- 1 : 2024/12/06(金) 22:23:06.45 ID:0fYj0XKY0
-
2部がええ
- 3 : 2024/12/06(金) 22:23:53.29 ID:0fYj0XKY0
-
3部=ニワカ
4部=こじらせ
5部=クソガキ
- 5 : 2024/12/06(金) 22:24:15.00 ID:D+ggsba30
-
個人的には7部
- 6 : 2024/12/06(金) 22:24:20.15 ID:L+0YZ9qd0
-
ワイも2部すきやで
でも7部から読んでないから最高傑作かはわかんない
- 7 : 2024/12/06(金) 22:24:30.83 ID:TZpUP8B/0
-
2か3
- 8 : 2024/12/06(金) 22:24:47.60 ID:G7wwgXm10
-
筆乗りまくってたのは四部
- 9 : 2024/12/06(金) 22:24:52.18 ID:odvChETA0
-
少年漫画としての完成度は2部
面白いのは4部
- 10 : 2024/12/06(金) 22:25:42.27 ID:0fYj0XKY0
-
>>9
4部面白いか?日本舞台でガキばっかりで萎えるんやが
- 11 : 2024/12/06(金) 22:25:52.83 ID:fOlDFTN20
-
一番有名なのは3
- 12 : 2024/12/06(金) 22:26:34.07 ID:q26T1b1P0
-
波紋のままで終わってたらジョジョは佳作くらいの評価で終わってたかもな
- 13 : 2024/12/06(金) 22:27:18.43 ID:5SkvGkP0d
-
2部とか北斗の拳のパクリやん
- 15 : 2024/12/06(金) 22:29:17.16 ID:0fYj0XKY0
-
>>13
どこがやねん
- 17 : 2024/12/06(金) 22:30:54.69 ID:5SkvGkP0d
-
>>15
どこがってみたまんまやろ
2期までは確実に意識してたぞ
- 14 : 2024/12/06(金) 22:28:07.32 ID:6WXDpG340
-
5部好きはマ●コ
- 16 : 2024/12/06(金) 22:29:47.73 ID:0fYj0XKY0
-
3は無理矢理感あってとっ散らかってる
- 18 : 2024/12/06(金) 22:30:57.90 ID:fd19Do+k0
-
5部あたりからノリがくどくなったよな
叫ぶセリフとか
- 19 : 2024/12/06(金) 22:31:22.39 ID:xhkRJsjj0
-
荒木飛呂彦は人体破壊を描きたいんだと思う
4部以降で主人公サイドに回復役設けたのもそれが理由だろう
- 20 : 2024/12/06(金) 22:31:51.45 ID:D3gl9Nng0
-
泥水のとこかシーザーよな
1か2か
- 21 : 2024/12/06(金) 22:33:37.53 ID:LZbR98k60
-
4部中盤から5部が最高
- 22 : 2024/12/06(金) 22:34:41.05 ID:kj9wjZ3z0
-
みんなに叩かれるけど6部が一番好き
- 26 : 2024/12/06(金) 22:37:45.92 ID:odvChETA0
-
>>22
すごいことやってると思うが
やっぱ所々気持ち悪過ぎる
- 23 : 2024/12/06(金) 22:35:09.19 ID:0fYj0XKY0
-
5部はラスボスが雑魚すぎるねん
- 25 : 2024/12/06(金) 22:37:03.17 ID:/T3V5aOC0
-
ワイ1部が好きすぎる
- 27 : 2024/12/06(金) 22:38:08.51 ID:cGAdZPP70
-
3部以降もそれなりに面白いけどスタンド能力とかなんでもありだよな
- 28 : 2024/12/06(金) 22:39:44.07 ID:0fYj0XKY0
-
>>27
正直扱いきれてないなって思う
ノリで誤魔化してる
- 36 : 2024/12/06(金) 22:47:17.81 ID:5L9M08i40
-
>>28
2部でカーズ何て出してる時点で扱いきれてないからヘーキヘーキ
- 29 : 2024/12/06(金) 22:39:58.25 ID:cg28RYGo0
-
2部にジョナサンいたらワムウと普通に殴り合えそうだよな
- 30 : 2024/12/06(金) 22:44:17.16 ID:voOFoiI60
-
ラグビーのシーンで始まる神回
- 31 : 2024/12/06(金) 22:44:52.32 ID:Z2341V8J0
-
2部は短いのに濃いよな
- 35 : 2024/12/06(金) 22:47:13.69 ID:6WXDpG340
-
>>31
カーズvsシュトロハイムが熱すぎる
- 32 : 2024/12/06(金) 22:46:43.42 ID:ivN5sDf7a
-
4部の街の雰囲気と日常描写好き
- 33 : 2024/12/06(金) 22:46:52.53 ID:VisRIxGY0
-
波紋て制限なさすぎなんだよな
- 34 : 2024/12/06(金) 22:46:53.59 ID:9Xy2bcLG0
-
アニメの曲は2部がええなカッコよすぎた
漫画は7部が至高や
- 37 : 2024/12/06(金) 22:48:12.10 ID:/T3V5aOC0
-
波紋の属性付与要素どこ行っちゃったんだろうな
- 38 : 2024/12/06(金) 22:48:28.48 ID:kmpnQDG4d
-
設定上ジョナサンやツェペリがクソザコやったことになったのは残念やった
- 39 : 2024/12/06(金) 22:48:33.58 ID:Fh8b6CBd0
-
2部までがジョジョ
それ以降は蛇足の別作品
異論は認めない
- 40 : 2024/12/06(金) 22:49:14.39 ID:UtmibMg50
-
シーザー最高や
- 41 : 2024/12/06(金) 22:49:46.88 ID:NgUsLoL80
-
DIOが悪のカリスマとか持ち上げられとるけど
スピードワゴンのおっさんがサンタナ放流したらエサやからな
- 43 : 2024/12/06(金) 22:53:59.01 ID:/T3V5aOC0
-
>>41
吸血鬼とか柱の男にはスタンド攻撃って効くんやろか?
- 42 : 2024/12/06(金) 22:53:10.70 ID:sO9rvwnz0
-
DIOとかカーズみたいな圧倒的強者のボスも良いけど独善的クソ野郎のプッチも好き
- 44 : 2024/12/06(金) 22:58:02.00 ID:CkpVIEQU0
-
アニメしか見てないけど1,2,5
- 45 : 2024/12/06(金) 22:58:09.83 ID:LlErW22B0
-
そのふたつの拳に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!←こんなん今の荒木思いつかないだろ
コメント