ガンプラ瞬殺の「エクストラ-エスガンダム」って何者?アナハイムが目指した「究極のガンダム」の正体

サムネイル
1 : 2025/06/19(木) 18:28:03.41 ID:TBjNAOAT0

ガンプラ瞬殺の「Ex-Sガンダム」って何者? アナハイムが目指した「究極のガンダム」の正体

2025年6月19日正午、プレミアムバンダイで
「MG 1/100 Ex-Sガンダム/Sガンダム (タスクフォースα Ver.)」
の予約受付が開始されましたが、瞬く間に売り切れ。
X(旧:Twitter)では「Ex-S」がトレンド入りし、
発売と同時にサイトにアクセスしたユーザーからも
「待機時間が終わったらもう売り切れていた」という報告もあがっています。
この「Ex-Sガンダム(イクスェスガンダム)」が登場したのはアニメ作品ではないですが、
ガンプラやゲームなどで見たことがあるガンダムファンも多いことでしょう。
しかし、「どんな機体なのかよく知らない」という人も多いかもしれません。
「Ex-Sガンダム」は、1987年から1988年にかけて模型誌「モデルグラフィックス」で展開された
模型企画『ガンダム・センチネル』に登場する機体です。
本企画では、主に模型とショートストーリーによって物語やメカが表現されました。
(中略)
いまから「Ex-Sガンダム」や『ガンダム・センチネル』に触れるのであれば、
メディアミックスムック『ガンダムウォーズIII/ガンダムセンチネル』(大日本絵画)や
小説パートの増補版である『ガンダム・センチネル・アリスの懺悔』(大日本絵画)が比較的入手しやすく、オススメでしょう。
アニメ未登場ガンダムでありながら、これほどまでの支持を集める「究極のガンダム」。その魅力を改めて感じてみてはいかがでしょうか。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a68b91576df6be23bd1df3efab3ae2c7e4c02e6&preview=auto

2 : 2025/06/19(木) 18:29:00.60 ID:FdNnWutH0
これとディープストライカーはプラモ好きはもっておきたい
3 : 2025/06/19(木) 18:29:17.66 ID:OGIfxST50
イーエックス・エスだけど
4 : 2025/06/19(木) 18:29:37.48 ID:uq0pgMM5r
Sガン系かっちょええんよなぁ
6 : 2025/06/19(木) 18:32:51.79 ID:quaKd9Gb0
カトキハジメさんの、出世作デザインやよ。
7 : 2025/06/19(木) 18:34:20.22 ID:quaKd9Gb0
をれとにかく、デンドロとステイメンすっきゃからね。
8 : 2025/06/19(木) 18:36:23.87 ID:ab6UhhQh0
マークVは良いキットだった
流石ドーベンウルフとシルヴァバレットのお兄さん
9 : 2025/06/19(木) 18:36:24.99 ID:1Z0skklj0
Ex-Sはチ●コカバーがなあ…
ジオング形態が好き
10 : 2025/06/19(木) 18:37:20.68 ID:quaKd9Gb0
スペリオールは、ふとももが、80年代、しとんねん。
11 : 2025/06/19(木) 18:38:41.91 ID:quaKd9Gb0
ΖΖの脚がみなすえひろがりなのはさ、

柳田理科雄が
てきとうぶっこいたからなんだよね。

12 : 2025/06/19(木) 18:38:55.43 ID:Mx1SW5Fl0
え 何これ旧キットじゃなくて新作で出したの?
18 : 2025/06/19(木) 18:44:43.90 ID:w1dsRmww0
>>12
いや、今みたいなガンプラ品薄になる直前ぐらいにリリースされたキット
Ver.2.0と思ってくれていい
一番の特徴は両肩の装甲がスライドするギミックあり
Ex-Sの作例で良く使われてた奴だけど公式に採用された的な物
13 : 2025/06/19(木) 18:39:33.57 ID:1w1Kyb2g0
昔のGジェネにはストーリーが収録されてたが今はもう忘れた
パイロットは藤原啓治だったな
14 : 2025/06/19(木) 18:40:01.92 ID:YBNeG4aD0
人気プラモは受注生産にしろ
買わんけど
15 : 2025/06/19(木) 18:40:17.41 ID:6Xj5uDfn0
ゼクアインとかゼクツバイがガンダム系(の中でもジオン系)とはちょっと違った格好良さだったイメージ
16 : 2025/06/19(木) 18:40:31.48 ID:quaKd9Gb0
スパロボのALICEは、これだよね。
17 : 2025/06/19(木) 18:41:27.36 ID:gyBA3tiy0
銃の構えはどうにかならんかったの?
19 : 2025/06/19(木) 18:47:20.73 ID:E8US0MR30
脇役のエキストラガンダム
20 : 2025/06/19(木) 18:49:17.84 ID:f5iJMZMz0
こいつ嫌いだわ
俺が考えた最強のガンダムの同人臭さ半端ない
21 : 2025/06/19(木) 18:50:40.41 ID:/rNItb+P0
タイラントソードは?
22 : 2025/06/19(木) 19:11:30.48 ID:e9uQpp2Yd
>>21
中華キットで出てる
23 : 2025/06/19(木) 19:16:34.89 ID:Yl6MT6An0
最近のプレバンなんか大体瞬殺だが
24 : 2025/06/19(木) 19:24:44.10 ID:rCg2T4/o0
どの時代のガンダムでどんくらい強いの?
zzより強くてニューより弱い感じ?
28 : 2025/06/19(木) 19:53:26.65 ID:TvaaDwzg0
>>24
話はZガンダム末期からZZガンダム序盤くらい
第四世代MSは機体性能はνより強かったりするからどれが強いとかは難しい
25 : 2025/06/19(木) 19:36:29.97 ID:+hFU2L5O0
Zプラスにブースターごちゃごちゃ付けた奴をキット化してくれ
26 : 2025/06/19(木) 19:41:09.20 ID:1ZZMoT2i0
同時に3体くらい出たよね
グレーのZみたいなやつとか
27 : 2025/06/19(木) 19:52:04.17 ID:ZGAsR3Uv0
>>26
Z plusとFAZZな
29 : 2025/06/19(木) 21:41:02.89 ID:bnzuSnrN0
元Sガンダム
30 : 2025/06/19(木) 21:47:59.55 ID:0zvrVHpH0
markⅤ再販と聞いて欲しいと思ったがどうせ押し入れの肥やしになるのかと思うと買わない方がいいな
31 : 2025/06/19(木) 22:38:13.23 ID:YmQJiWG+0
正直、このキットは地雷。俺も組んだが、完成してそのままゴミ箱に捨てたわ。
元キットのSガンが、20年前くらいのキット?
ABS樹脂使ってる黒いパーツが、モールド溶けたり潰れたりしてるからな

ディープストライカーとかからパクって来てる新造パーツは良いんだけど、
それ以外は全然ダメ。古臭すぎる。

32 : 2025/06/19(木) 22:42:51.10 ID:YmQJiWG+0
ホビージャパン別冊とかで、NAOKIがバンダイ開発者に聞いてたけど、
これ以上の変形構造は生み出せないから、リテイクしないとバンダイは言ってる。
でもプラパーツが相当痛んできてるから、KPS樹脂とか新規素材で作り直す時期に来てると思う。

十分売れて、元は取ってると思うんだがねぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました