【漫画】『ONE PIECE』最新話 “回想の中の回想”が国内外で物議「インセプションかよ」

サムネイル
1 : 2025/06/24(火) 11:52:22.61 ID:7nKU7Ok59

6月23日発売の週刊少年ジャンプに掲載された『ONE PIECE』第1152話が国内外で物議を醸している。

※『ONE PIECE』最新話のネタバレを含みます

第1152話『ヒドい一日』は、ゾロが覇王色の覇気の使い手であることや、回想シーンのシャンクスの左腕に謎のタトゥーが描かれていたことなど、注目ポイントが多数登場している。

しかし、複数の時代が錯綜することで、読者の理解と集中力が試される構成となった。

物語後半で、ルフィたちのいる現在の時間軸から、14年前のエルバフでの事件へ回想が入り、さらにその中で109年前の大巨人王・若きハラルドの暴政を描くという、いわば「回想の中の回想」が展開された。

国内のソーシャルメディアでは、複雑な構成や長引きそうなエピソードが再び始まったとして「回想の中で回想という狂気じみた手法で草」「回想に回想が入るワンピ、もう一生終わらん」と不評だ。

また海外掲示板でも「俺たちはいま、回想の中の回想の中にいる…インセプションかよ」「回想の中に回想が来たぞ。これ、数週間…いや数ヶ月ここに足止めだな」といったリアクションが見受けられる。

シャンクスの左腕に「考察タトゥー」?

さらに読者の間で物議を醸しているのが、シャンクスの左腕に描かれたタトゥーの描写。これはかねてから一部考察勢が「シャンクスは自ら腕を差し出して“ある印”を消したのでは」と主張していたもの。その説が真実味を帯びたことに対する衝撃が広がった。

このような批判がある一方で、「今は過去を描くターン。情報量が多いのは当然」「“世界史”を描いてるんだよ。個人の物語だけじゃない」「これまでの伏線をすべて結び直すにはこのくらい必要」と擁護・肯定的な声も多い。

『ONE PIECE』は最終章に突入して以降、物語の構造がより神話的・歴史的になり、重層的な語りが増えている。今回のような「回想の中の回想」という形式は、その象徴だろう。

だが、それが“読者の想像力を刺激する”というよりも、“理解を拒む迷宮”と映ってしまえば、物語の魅力は薄れる。

この挑戦的な構成の果てに何を描き出すのか、期待と不安が交錯する状況が続きそうだ。

https://weekly-jitsuwa.jp/summary/archives/21291

2 : 2025/06/24(火) 11:53:33.96 ID:KF2SWww10
枠が移動したら時間稼ぎなくなると思ったのにまたやらかしてんのか
3 : 2025/06/24(火) 11:55:02.46 ID:NJTiwbli0
完結まで、あと10年は掛かりそう?
4 : 2025/06/24(火) 11:56:15.19 ID:YdD2wc7C0
完結に向かってるだけマシ
冨樫と違ってな
5 : 2025/06/24(火) 11:56:21.99 ID:SoUB7qZg0
1本の物語としてのクオリティを諦めてるだろ尾田
6 : 2025/06/24(火) 11:56:23.31 ID:p5VQaNu10
で、キッズが大喜びで「伏線回収すげー」までがセット
41 : 2025/06/24(火) 12:10:41.16 ID:0xz0qwv80
>>6
キッズって
社会人中心だよ‥
43 : 2025/06/24(火) 12:10:59.47 ID:+MIZXU2a0
>>6
キッズは読んでないわ
48 : 2025/06/24(火) 12:11:42.21 ID:vEJGXtDI0
>>43
キッズが読んでたけど、最近成人したw
7 : 2025/06/24(火) 11:56:26.71 ID:4dXuu3VS0
あと20年は続く漫画
8 : 2025/06/24(火) 11:57:57.46 ID:eN6b/pri0
完結したら一気読みしたいのに完結してくれない
32 : 2025/06/24(火) 12:07:33.76 ID:mC43nYg00
>>8
俺もそう思ってたけど、もう読む気なくなったわ
長すぎてウザい
9 : 2025/06/24(火) 11:58:10.41 ID:p6u2ZVJD0
回想だけで3年ぐらいやりそう
10 : 2025/06/24(火) 11:58:23.63 ID:WX3/dP990
回想の中の回想よりも
巨人の年齢の後にカッコ書きで(人間年齢)ってのがわかりにくすぎてワロた
およそ実社会で動物に対して人間年齢を使うがその場合
人間年齢>実年齢なのに対して巨人には
人間年齢<実年齢でわかりにくい
11 : 2025/06/24(火) 11:58:53.18 ID:+7EoODkG0
世界史て
13 : 2025/06/24(火) 11:59:57.87 ID:LekNKJ6y0
1152話って
14 : 2025/06/24(火) 12:00:14.31 ID:6ZuxcGCu0
釣った魚の胃袋から食った魚が出てくることもあるし
15 : 2025/06/24(火) 12:01:04.19 ID:NIkcM2mX0
回想の中の回想の中の回想
16 : 2025/06/24(火) 12:01:21.34 ID:Ctp9680S0
最初からずーっと欠かさず読んでる奴なんているの?
いるとしたらいったいどーいう人なんだろ
56 : 2025/06/24(火) 12:13:02.04 ID:CKyeGg160
>>16
引くに引けない人
17 : 2025/06/24(火) 12:01:26.03 ID:NIkcM2mX0
みたいな感じでやれば延々と過去編やれるな
18 : 2025/06/24(火) 12:02:49.81 ID:vCWIUgJN0
回想の中の回想はだいぶ前に弱虫ペダルでもやって呆れられてたな
19 : 2025/06/24(火) 12:03:18.67 ID:IJsqdoHL0
連載開始から30年弱くらいだっけ
完結するだけで偉いよ
20 : 2025/06/24(火) 12:03:55.94 ID:W0OqIn6k0
>>1
コナンのトリックも非現実だしな

我々は冗長的な人気アニメとどう向かうべきか

そろそろ答えを出そうじゃないか

53 : 2025/06/24(火) 12:12:36.94 ID:yicJfcIG0
>>20
答え:観ない
21 : 2025/06/24(火) 12:03:57.22 ID:+VvWL3d00
ワンピース以外の漫画も描きたいんだろうな
22 : 2025/06/24(火) 12:04:29.44 ID:Mt8nzS4i0
アカギの鷲巣麻雀編みたいになって来たな
23 : 2025/06/24(火) 12:04:36.34 ID:fmXrOaV30
ドラゴボみたいにシンプルで面白いやつ頼むわ
24 : 2025/06/24(火) 12:05:33.50 ID:NIMLoGf00
何年か前に5年後終わるとか言ってなかった?
25 : 2025/06/24(火) 12:05:39.20 ID:vCWIUgJN0
最近は尾田のアシスタントだった奴の雷雷雷が面白くてワンピースなんかよりハマってるわ
絵が見やすいし王道、なのに展開が読めない
非常によろしい
26 : 2025/06/24(火) 12:06:06.70 ID:pZfEakkC0
やっと最終話だと思ったら
最新話だったw
いつまで続けるねん。
僕が少年ジャンプを読まなくなったのは
いつまでも続くワンピースのせいだぞ。
27 : 2025/06/24(火) 12:06:21.87 ID:KChlLgIy0
空島で貝に機能持たせてるの見て呆れて単行本買うの止めて正解だったな
28 : 2025/06/24(火) 12:06:23.46 ID:p5VQaNu10
>>1
若きハラルドが出てくる回想って
誰の回想なん?
39 : 2025/06/24(火) 12:10:35.37 ID:QFEaXwdP0
>>28
誰のっていうのは特にない
29 : 2025/06/24(火) 12:06:39.14 ID:nbacV1d80
最終話は夢オチで決まってるみたいよ
30 : 2025/06/24(火) 12:06:48.89 ID:6fHbo65a0
大筋の伏線だけ回収してあとは匂わせ程度で終わらせりゃいいのに。
全部描きたいならさっさと本編終わらせて、スピンオフ描いてりゃいいんだよ。
31 : 2025/06/24(火) 12:07:17.70 ID:QFEaXwdP0
なんならルフィ達のパートもイム様が軍子に憑依して暴れてる現在よりも少し前に戻ってる筈
33 : 2025/06/24(火) 12:08:01.35 ID:ErrrzF2U0
ドラゴンボールになれないのはこういうところだろ
話も絵もとッ散らかりすぎ
34 : 2025/06/24(火) 12:08:07.78 ID:SPI0mI9A0
第三階層まで行ったら、時間の流れ的に一生終わらんぞ
35 : 2025/06/24(火) 12:09:00.66 ID:njbO+2W80
ドラゴンボールは話よりバトルとギャグだったからな
お話に凝りすぎて100巻オーバーはキツイ
36 : 2025/06/24(火) 12:09:10.34 ID:FFi6S5ed0
夢オチだったら笑う
37 : 2025/06/24(火) 12:09:55.84 ID:hbmwdPnC0
エースが死んだ時点で切った自分が正解だった
(´・ω・`)
121 : 2025/06/24(火) 12:36:31.56 ID:NsDna+zk0
>>37
くまちーの過去を知らぬまま逝ってしまったのか可哀想に
38 : 2025/06/24(火) 12:10:08.84 ID:NdraXfrs0
長期の過去編って苦手
気持ち悪い
40 : 2025/06/24(火) 12:10:35.35 ID:Gy858ng60
もうあんな何が起こってるかすら分からん糞漫画を持ち上げるのも無理すぎて誰も話題にもしてねーよ
42 : 2025/06/24(火) 12:10:46.87 ID:yTVipZDg0
アンチがいるうちは大丈夫
44 : 2025/06/24(火) 12:10:59.82 ID:yl6oOVkI0
マンガとか作劇の基本から勉強し直した方がいいんじゃない?
45 : 2025/06/24(火) 12:11:13.50 ID:k59v9t270
過去編の中でさらに過去編みたいのはナルトでもなかったっけ?
66 : 2025/06/24(火) 12:15:24.43 ID:CP9Om6VP0
>>45
ワンピ読んでないけどおそらく、回想シーンに突入→さらなる回想に突入ってのが一話の中で起きたのがネタにされてんじゃない?
それなりの期間の回想シーン編でさらに回想が入るのはそんな珍しくもないと思う
46 : 2025/06/24(火) 12:11:15.63 ID:dhZ/HAx90
なんか進撃の巨人っぽくなってきたな
47 : 2025/06/24(火) 12:11:39.53 ID:IJsqdoHL0
イーストブルー編はおもろいから、そこでやめるのが丁度よい
49 : 2025/06/24(火) 12:12:22.06 ID:WjbYSr8S0
最後は夢オチか
50 : 2025/06/24(火) 12:12:29.77 ID:AiWVgzrY0
「ひと粒30年うめぇートル」や「ひと粒で30年以上美味しい」って
グリコとコラボ商品出したらいいと思う
51 : 2025/06/24(火) 12:12:31.80 ID:Q3fGE+Ys0
ゾロごときがなんで覇王色やねん
52 : 2025/06/24(火) 12:12:32.15 ID:8KK+sUgg0
広げ過ぎたんだよ
54 : 2025/06/24(火) 12:12:44.42 ID:ehhoQ0uD0
それより子供がピンチなのになにのんびり回想してんの?
55 : 2025/06/24(火) 12:12:51.81 ID:nZrCVXf50
こんだけ売れてると編集者も口出し出来ないのかな
58 : 2025/06/24(火) 12:13:15.61 ID:qZX2bZ7x0
そこから更に回想が入ってこそ本物
59 : 2025/06/24(火) 12:13:57.49 ID:UTVpwye00
小学生の息子が読み始めたので、一緒に65巻まで読んだ。息子は学童で借りて100巻まで読んだ。
60 : 2025/06/24(火) 12:14:02.94 ID:vNP3HOUc0
何度もやって来たし今更じゃね
枠がグレーになるやつでしょ
62 : 2025/06/24(火) 12:14:49.03 ID:QFEaXwdP0
>>60
その中で更に昔の回想に入ったって話
76 : 2025/06/24(火) 12:17:16.90 ID:vNP3HOUc0
>>62
黒枠→グレー枠のさらに回想?
それって回想の中の回想の中の回想じゃね?
61 : 2025/06/24(火) 12:14:14.11 ID:oWH4fJ7p0
海賊王にオレはなるって
打ち切りになりそうだな
63 : 2025/06/24(火) 12:14:59.80 ID:otPrY91k0
なんでこのワンピースに匹敵する漫画を一つ足りとも生み出せない漫画を読む資格すらない知恵遅れの馬鹿害人風情が最新の内容を知ってんの?
64 : 2025/06/24(火) 12:15:14.09 ID:njbO+2W80
よく考えたらこの漫画って主人公が海賊王になりたい漫画だったな
なんでこんな面倒臭いことになってんのよ
77 : 2025/06/24(火) 12:17:18.51 ID:WpirDENp0
>>64
ルフィがエリート家系で憧れの人もエリートだったから
65 : 2025/06/24(火) 12:15:22.78 ID:+MIZXU2a0
ナミやロビンがピンチなのにサンジが平常心なのおかしくね
68 : 2025/06/24(火) 12:15:57.54 ID:x6+QbT5u0
どうせ金払って読んでねえんだろ?
69 : 2025/06/24(火) 12:15:58.80 ID:L5xYh+H40
面白かったのは白ひげ死亡編までだな
96 : 2025/06/24(火) 12:24:03.08 ID:Tf7fu/kI0
>>69
そこまでだなその後はマジでつまらん
70 : 2025/06/24(火) 12:16:02.15 ID:0v4gIo9W0
ワンピースの次に最古参がロボ子という事実
99 : 2025/06/24(火) 12:26:08.19 ID:OMBUY34t0
>>70
ロボ子そんなながいのか衝撃
71 : 2025/06/24(火) 12:16:24.55 ID:FNgpXsRN0
最終章の中の最終章まであとどのくらいですか
73 : 2025/06/24(火) 12:16:31.51 ID:ChpY4LeA0
マジで人気あるのか謎だわ
むしろ長すぎてどんどん嫌いになってる人増えてるイメージ
74 : 2025/06/24(火) 12:16:37.45 ID:aw9EqsEP0
ほんとめんどくせー漫画だな
どうせ大した話じゃないんだから、
俺たちみんな仲良く手を繋いでワンピースだ!fin 尾田先生の次回作にご期待くださいでいいよ
75 : 2025/06/24(火) 12:16:52.68 ID:U8Y+UX5+0
枝分かれしすぎて幹がわからなくなってんな
78 : 2025/06/24(火) 12:17:51.80 ID:d5TAH1Bf0
まさか最後は主人公は既に植物人間でただの夢オチで終わらすパターンか?
79 : 2025/06/24(火) 12:18:01.41 ID:r8B2MjfM0
1152話って笑っちゃうわ
80 : 2025/06/24(火) 12:18:14.46 ID:Nmr488Y10
地獄の回想編はよ終わってくれ
20話くらいやりそうで震えるわ
81 : 2025/06/24(火) 12:19:10.75 ID:OMBUY34t0
考察禁止してからめっちゃアンチ増えたよね俺は楽しく読んでるけど
82 : 2025/06/24(火) 12:19:20.32 ID:J5j68AdO0
突然過去話はじまってテンポ悪いな
あと話が煮詰まると過去話って言うしな
88 : 2025/06/24(火) 12:20:28.89 ID:lHBeE5gG0
>>82
行き詰まるってこと?
84 : 2025/06/24(火) 12:19:39.26 ID:rd7pwO1Q0
もう飽きた
85 : 2025/06/24(火) 12:19:50.28 ID:B2APFso10
人は死ぬぞ、とか達観してたのに兄貴死んだら大号泣
感情のまま相手の強さに関わらず喧嘩売ったり買ったりしてたのに兄貴死んだら俺は弱い!と大号泣

ルフィが無理

111 : 2025/06/24(火) 12:32:19.92 ID:rd7pwO1Q0
>>85
必ず挟まったりめり込んだりして抜けなくなってピンチになるのがワンパターンすぎて無理
86 : 2025/06/24(火) 12:19:56.40 ID:sXGkiPTi0
ロジャーを描いたのは萎えた
処刑シーンでは怖い奴に見えたし色々妄想が捗ったのに
87 : 2025/06/24(火) 12:20:14.44 ID:86YVUGeJ0
なんか逐一叩き記事書いてるけど
実話にワンピース叩くメリットってあるのか?
89 : 2025/06/24(火) 12:20:58.69 ID:vaMegaS70
しかも海藻の話じゃねえだろな
91 : 2025/06/24(火) 12:21:50.24 ID:+0ZrCmK40
インナーファンクションだろ
92 : 2025/06/24(火) 12:22:21.19 ID:M8Vyk4VW0
覇王色なんたらって、なんか痛いマイヤンかSNSとかで言っててダセー言葉だなと思ってけど、
ワンピース由来なのか
ワンピースは初期しか読んでないけど、随分ノリがダサい感じになってるんだな
93 : 2025/06/24(火) 12:22:30.15 ID:njbO+2W80
人気落ちたらいつ打ち切りに合うかわからん昔のジャンプ作家の方がやっぱり良い漫画描いてたな
94 : 2025/06/24(火) 12:23:06.42 ID:4cSYWc/N0
更なる絶望を教えてやろう…
ワンピはまだ精神世界のやりとりを残している。
95 : 2025/06/24(火) 12:23:24.65 ID:dhZ/HAx90
作者はこち亀の200巻という記録を抜こうと考えてるんじゃないかな
あと20年は続きそう
97 : 2025/06/24(火) 12:24:34.30 ID:Ya+sRsRJ0
妄想オチの東京大学物語とどっちがマシ?
98 : 2025/06/24(火) 12:25:37.76 ID:g24iXrA60
何年も見てないけどシャンクス複数人説はどーだったのか知りたい
112 : 2025/06/24(火) 12:32:25.96 ID:O+29CU1l0
>>98
当たってた
双子の兄シャムロック登場
これマジだから
100 : 2025/06/24(火) 12:26:42.79 ID:znyk31FE0
呪術廻戦みたいに薄いよりはいい
101 : 2025/06/24(火) 12:27:43.54 ID:d1P1a5Xb0
全く違和感無かったけど日本人バカになってるのか
102 : 2025/06/24(火) 12:28:22.81 ID:GsCBRx420
呪術に比べたらカスやろ
103 : 2025/06/24(火) 12:28:23.62 ID:gbv5FJLk0
あと5年で終わるってもう過ぎたよな?
バカなのかこの作者
104 : 2025/06/24(火) 12:29:12.60 ID:4cSYWc/N0
実質一巻が膨大に話広げられるようになった
攻殻機動隊がどんだけすごいのか
106 : 2025/06/24(火) 12:30:30.32 ID:O+29CU1l0
終わりに向かってるから、多少強引な話になるのは仕方ない事と思う
107 : 2025/06/24(火) 12:30:50.78 ID:A0TU0yDS0
読んだ事ないけど作者の歳いくつ?
パッパと描きあげないと
ベルセルクかガイバーみたいになるで
走れる内に完走しきる勢いが大事
122 : 2025/06/24(火) 12:36:44.62 ID:OudNRgFM0
>>107
50歳おそらくあと10年は走れるだろ
108 : 2025/06/24(火) 12:31:10.82 ID:Ic5g3Sd10
そういえばこの前よるにやってたな
109 : 2025/06/24(火) 12:31:33.95 ID:iXw32r490
井上雄彦は今何してんの?
110 : 2025/06/24(火) 12:32:01.28 ID:R7mYe3Fx0
絵も話もキャラも散らかりすぎなマンガ
115 : 2025/06/24(火) 12:33:51.08 ID:/sFyT4il0
ワンピ読むと実はちいかわの方が深い気がするまである
116 : 2025/06/24(火) 12:33:58.84 ID:4CBgz7U/0
今もワンピース大好き30歳以上のやつって完全に子供染みてる人間多いよな
活字読む習慣なさそう
117 : 2025/06/24(火) 12:34:28.73 ID:0v/ZvXxT0
まだジャンプでは上位にいるの?
118 : 2025/06/24(火) 12:34:50.11 ID:4dMFotFf0
飯ばな刑事タチバナでも回想の中に回想は入れてはダメと作家が編集に注意されてたな
119 : 2025/06/24(火) 12:34:51.07 ID:G6aHC+J20
作中最強と言われるドラゴンさんの戦い早よ見せやんかい!
120 : 2025/06/24(火) 12:35:17.03 ID:CSjba2Q90
考察禁止なんでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました