【アニメ】令和の技術力で「リメイク」して欲しい昔のアニメ😮

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 13:30:52.69 ID:ZDB2rq/a0

https://greta.5ch.net/poverty/

!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4

2 : 2025/02/23(日) 13:31:20.26 ID:ZDB2rq/a0
らんま1/2:32年ぶり新作テレビアニメ 第2期制作決定

高橋留美子さんの大ヒットマンガ「らんま1/2」の“完全新作的アニメ”の
第2期が制作されることが明らかになった。

3 : 2025/02/23(日) 13:31:40.45 ID:x19uC3gh0
イデオン発動編
5 : 2025/02/23(日) 13:32:28.26 ID:DnOlszrv0
天使の卵
6 : 2025/02/23(日) 13:32:42.38 ID:AcNpcC4i0
あまり意味がないのが最近わかってきちゃったよね(´・ω・`)
20 : 2025/02/23(日) 13:35:26.31 ID:NENcTDDj0
>>6
リメイクしてほしいアニメってだいたい元々出来がいいもので、リメイクがそれに届かないんだよな
8 : 2025/02/23(日) 13:33:09.46 ID:ZDB2rq/a0
スプーンおばさん

小公女セーラ

鎧伝サムライトルーパー

36 : 2025/02/23(日) 13:41:42.97 ID:JqGnu+pG0
>>8
3番目モロあれぢゃん
9 : 2025/02/23(日) 13:34:03.27 ID:GmK1k/Ev0
ぼくらの
10 : 2025/02/23(日) 13:34:09.66 ID:jvWEf8GV0
桃太郎 海の神兵
11 : 2025/02/23(日) 13:34:10.68 ID:ZDB2rq/a0
太陽の子エステバン

重戦機エルガイム

魔法の天使クリィミーマミ

12 : 2025/02/23(日) 13:34:16.43 ID:ZYlBLwmr0
チャージマン研
13 : 2025/02/23(日) 13:34:36.81 ID:x19uC3gh0
庵野はナディアを責任をもって作り直してほしい
14 : 2025/02/23(日) 13:34:43.01 ID:/wHwYERH0
声優選び直しでスラムダンクだろ
15 : 2025/02/23(日) 13:34:47.08 ID:AECCbOk60
いい年したおっさんがアニメって…
16 : 2025/02/23(日) 13:34:47.24 ID:/SIvD3yO0
海のトリトン
アパッチ野球軍
侍ジャイアンツ
17 : 2025/02/23(日) 13:34:50.70 ID:/oRPprKW0
発色よくして高精細化ならAI加工でなんとかなるしリメイクする必要あるのかどうか
18 : 2025/02/23(日) 13:35:20.93 ID:ZDB2rq/a0
装甲騎兵ボトムズ

ガルフォース

宇宙の騎士テッカマンブレード

天空戦記シュラト

銀河漂流バイファム

19 : 2025/02/23(日) 13:35:22.21 ID:uXq5/EMb0
無責任艦長タイラー
41 : 2025/02/23(日) 13:42:37.76 ID:JqGnu+pG0
>>19
いつかやるやると期待してたけど最後まで無責任だった艦長覚えてる
22 : 2025/02/23(日) 13:36:18.81 ID:8DXwaKD90
けよりな
23 : 2025/02/23(日) 13:36:59.44 ID:nQSsIIdJ0
いろんなものがリメイクされて分かったことはリメイクとかいらないって事
46 : 2025/02/23(日) 13:43:04.82 ID:kf/I/lnh0
>>23
別に再放送で全然いいんだが作画崩壊とか紙芝居は作り直した方がいいと思う
まあ作り直したとて作画崩壊するかもしれんが
24 : 2025/02/23(日) 13:37:20.44 ID:35ZdiXh80
ふしぎなメルモ
26 : 2025/02/23(日) 13:37:37.57 ID:ZDB2rq/a0
銀河英雄伝説

スペースコブラ

はーい、アッコです

キャッ党忍伝てやんでえ

超時空世紀オーガス

51 : 2025/02/23(日) 13:45:23.76 ID:UL/BxseTM
>>26
銀英伝はリメイクしてるでしょ!
27 : 2025/02/23(日) 13:37:51.74 ID:8MN+5nJP0
ハサウェイのクオリティで逆襲のシャア
47 : 2025/02/23(日) 13:43:08.87 ID:JqGnu+pG0
>>27
良いね
クェスをうんと可愛くして欲しい
28 : 2025/02/23(日) 13:38:42.96 ID:ZDB2rq/a0
RPG伝説ヘポイ

NG騎士ラムネ&40

ドテラマン

平成犬物語・バウ

29 : 2025/02/23(日) 13:38:47.69 ID:/oRPprKW0
アニメは昔のでも見られるから。
ファミリーソフトのエリア88やガンダムものシミュレーションゲームとか、
今の装置では出来ないゲームのリメイクをお願いしたい
30 : 2025/02/23(日) 13:39:19.59 ID:kf/I/lnh0
天空戦記シュラト
31 : 2025/02/23(日) 13:39:36.60 ID:lSYBnnYq0
マジでない
劣化するだけ
33 : 2025/02/23(日) 13:40:52.93 ID:3pCo36ek0
>>31
これ
37 : 2025/02/23(日) 13:41:57.08 ID:ATCA/sZy0
>>31
ほんまこれ
ニワカって日本のアニメの作画の全盛期が80年代って知らんのか?
今のアニメと3Dモデルやエフェクトで誤魔化してるカスなのに
32 : 2025/02/23(日) 13:40:12.10 ID:ZDB2rq/a0
トンデラハウスの大冒険
34 : 2025/02/23(日) 13:41:01.14 ID:XtUOMGO00
原画マンの質・量が1アニメで拡大してるわけじゃないから
絵ヅラはデジタル高精細化でキレイになってても
アニメーションとしてはスッカスカなまま
むしろオールドアニヲタがよく言ってるように昔のほうがよく動いてるまである
44 : 2025/02/23(日) 13:42:57.64 ID:ATCA/sZy0
>>34
ほんまそれ
にわかて頭悪いから80年代が
日本の作画の全盛期だって知らない
35 : 2025/02/23(日) 13:41:11.61 ID:HndwS0w80
元のものを超えるという強い意志と優秀なスタッフ、それをサポートするための分厚い資金があるならともかく
たいていは、安く劣化版作って安易に売りたいってだけだからなあ
38 : 2025/02/23(日) 13:42:03.27 ID:aNujQUKnd
技術力…などない!(´・ω・`)
39 : 2025/02/23(日) 13:42:11.84 ID:ZDB2rq/a0
およ猫ぶーにゃん
40 : 2025/02/23(日) 13:42:26.51 ID:oTzzqT110
技術力は向上してても日本のアニメ業界の人材は落ちぶれてく一方じゃん
リメイクで見た目だけ綺麗になったところで喜ぶファンはいるのか?

リメイクに頼らなきゃならないことがそもそも停滞でしかない

42 : 2025/02/23(日) 13:42:39.10 ID:XtUOMGO00
3Dモデル起こしのアニメが増えてクッソつまんなくなったでしょ
これからはAI起こしのアニメが増えて更にクッソつまんなくなっていくよ
3DモデルやAIは外連味というものがまだ理解できてないからな
48 : 2025/02/23(日) 13:44:11.23 ID:aNujQUKnd
>>42
そのくせ一ミリも立体やなくて…草
なんよな
ペラペラの紙人間(´・ω・`)
43 : 2025/02/23(日) 13:42:48.30 ID:D8bv+iiKM
大人の都合で色々カットされたリメイクは劣化版にしかならない
だから冴えない結果になる
タバコ吸ってるシーンですらボカシ入れるくらい窮屈な作品は面白くない
49 : 2025/02/23(日) 13:44:43.32 ID:ATCA/sZy0
今宮崎駿が作画監督やってる赤毛のアン放送してるから見てこい
ニワカのカスどもは
今のアニメの数千倍作画良い
というか今のアニメーターとかCGに頼りっきりで
萌え女しか描けない低レベルな人材しかいねーわ
50 : 2025/02/23(日) 13:45:22.64 ID:mA2fVs1C0
メルモちゃん
52 : 2025/02/23(日) 13:45:29.01 ID:HFe/W04T0
令和の技術力ってヤツの具体例ってどんなんや
53 : 2025/02/23(日) 13:46:26.31 ID:8JzLHxSB0
ぼくらの
技術はいらんから原作通りの展開をやれ
54 : 2025/02/23(日) 13:47:11.61 ID:BIVT9GQsM
オリジナルを作画崩壊部分を修正して他もパースのおかしいとこを修正していらんとこはカットして若干彩色増やしてでおk
55 : 2025/02/23(日) 13:47:22.73 ID:ofKmTEgKM
リメイクでゴミってバレるからやらない方が良い
56 : 2025/02/23(日) 13:47:34.01 ID:4YYXduW2d
声優変わる違和感が強いからイランよ
57 : 2025/02/23(日) 13:47:37.87 ID:HtZ30Ro30
昔の名作より単純にアニメ化失敗したの作り直してほしいかな。
蒼天航路とか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました